コルムネア
お気に入りに登録する

コルムネアの基本情報

学名:Columnea

科名 / 属名:イワタバコ科 / コルムネア属

コルムネア
コルムネア・ヒルタ‘ライト・プリンセス’
コルムネア
‘スタバンゲル’
コルムネア
‘カーニバル’

クリックすると拡大します

コルムネアとは

特徴

コルムネア属は熱帯アメリカに75種が自生し、熱帯雨林の樹木の幹や岩などに着生して生育しています。茎が直立したり、先端部が斜上したり、長く垂れ下がったりするものがあります。
観葉植物としてよく栽培されているのはコルムネア・ヒルタ(Columnea hirta)です。葉は多肉質で淡緑色、茎は節間が短く、垂れ下がりません。朱赤色の花が春から初夏に咲きます。その品種の‘ライト・プリンセス’(C. hirta ‘Light Princess’)は葉に白色の覆輪斑が入ります。そのほか、コルムネア属には園芸品種がたくさんあり、周年開花性がある‘アポロ’(C. ‘Apollo’)や‘マーキュリー’(C. ‘Mercury’)、春に咲く‘スタバンゲル’(C. ‘Stavanger’)などがよく栽培されています。

基本データ

園芸分類 観葉植物,熱帯植物
形態 多年草 原産地 熱帯アフリカ
草丈/樹高 10~100cm 開花期 主に冬から春(品種によって異なる)
花色 黄,赤,オレンジ 栽培難易度(1~5)
耐寒性 弱い 耐暑性 強い
特性・用途 常緑性,日陰でも育つ,吊り鉢
植物図鑑の見方
園芸・ガーデニング作業の基本

種類(原種、品種、仲間)

  • コルムネア・ヒルタ

    Columnea hirta
    葉は淡緑色、多肉質、節間は短い。春から初夏に開花し、花色は朱赤色。
  • コルムネア・ヒルタ‘ライト・プリンセス’

    Columnea hirta ‘Light Princess’
    葉に白色の覆輪斑が入る。
  • ‘アポロ’

    Columnea ‘Apollo’
    茎は長く垂れ下がる。周年開花性があり、花は赤色で花筒は黄色。
  • ‘マーキュリー’

    Columnea ‘Mercury’
    茎はやや直立する。周年開花性があり、花は黄色。
  • ‘スタバンゲル’

    Columnea ‘Stavanger’
    茎は長く垂れ下がる。花は春に咲き、花色は朱赤色で喉が黄色い。

育て方・栽培方法

コルムネアの栽培カレンダー

「趣味の園芸」講師陣、専門家の執筆による植物図鑑

執筆:尾崎 章(おざき・あきら)
千葉県の植物園、南房パラダイスでの20年の勤務を経て独立。現在は熱帯植物の専門ナーセリー、エクゾティックプランツを営む。熱帯・亜熱帯原産の植物を収集し、3000種以上を扱っている。
◆植物図鑑は、原則として作成時の情報に基づき掲載しております。図鑑の作成年によって、科名や属名などが最新の分類とは異なる場合がありますが、何卒ご理解ください。
植物図鑑の項目の見方について >  科名、属名の分類について >
◆植物には規制や保護が行われている種類、無断でふやして販売・譲渡を行ってはいけない登録品種などがあります。また薬剤の使用時は、ラベルをよく読み使用方法を守りましょう。
園芸を楽しむうえで知っておきたいこと >

さらに詳しく知りたい方におすすめの本

育て方、楽しみ方のガイドブック

毎日の管理の基本から、きれいな緑を長く保つためのとっておきのテクニックまで、観葉植物を育てる上で必ず知っておくべきことを1冊に。観葉植物図鑑には、希少なものも含め人気品種を100種以上収載。シーズン別トラブルレスキューも充実。

コルムネアのそだレポ(栽培レポート)

そだレポの投稿はまだありません。
コルムネアを育てたことがある方は、ぜひその経験を皆さんにご紹介してください。

写真を見る

この植物名が含まれる園芸日記過去1年間

関連するコミュニティ

  • 関連するコミュニティはありません

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!