トリフォリウム(クローバー)
お気に入りに登録する

トリフォリウム(クローバー)の基本情報

学名:Trifolium
和名:シロツメクサ、アカツメクサ、シャジクソウなど
その他の名前:クローバー、オランダゲンゲ

科名 / 属名:マメ科 / シャジクソウ属(トリフォリウム属)

トリフォリウム(クローバー)
クリムソンクローバー
トリフォリウム(クローバー)
カトレアクローバー
トリフォリウム(クローバー)
トリフォリウム・ルベンス‘ツインキャンドル’

クリックすると拡大します

トリフォリウム(クローバー)とは

特徴

トリフォリウムは、シロツメクサなどクローバーの仲間で、300種ほどが主に北半球に分布しています。日本にはシャジクソウ(Trifolium lupinaster)が自生しています。トリフォリウムという属名は小葉が3枚あることに由来し、トランプのクラブの形に図案化され、また、三位一体のたとえにも引用されています。一方、4つ葉のクローバーは幸運をもたらすといわれます。
最も身近なのは、シロツメクサ(ホワイト・クローバー、T. repens)とムラサキツメクサ(レッド・クローバー、T. pratense)で、牧草や蜜を採る植物として利用されます。また、緑肥として耕作地の地力回復や、荒れ地の緑化、景観形成などにも使われます。トリフォリウムの仲間には、赤葉や葉にさまざまな模様の入る園芸品種も育成され、カラーリーフとして、コンテナの寄せ植えなどに利用されます。花を観賞するものには、花穂が大きく色鮮やかなクリムソンクローバー(T. incarnatum)、ふさふさした花穂が多数つくバニーズ(T. arvense)、花弁が赤藤色で弁先が白い2色咲きのカトレアクローバー(T. burchellianum)などがあります。また、同じマメ科で別属のブルークローバーParochetus communis)は、鮮やかな青い花が長期間咲き続け、鉢やコンテナの寄せ植えに利用されます。

基本データ

園芸分類 草花
形態 一年草,多年草 原産地 オーストラリアを除いてほぼ世界中
草丈/樹高 10~60cm 開花期 4月~5月
花色 白,ピンク,赤,黄色,赤紫,緑,複色 栽培難易度(1~5)
耐寒性 強い 耐暑性 普通
特性・用途 グラウンドカバーにできる,カラーリーフ
植物図鑑の見方
園芸・ガーデニング作業の基本

種類(原種、品種、仲間)

  • クローバー‘ティント’シリーズ

    Trifolium repens ‘Tint’
    シロツメクサ(レペンス種)の園芸品種。葉色が赤、紫、桃、黒などがあり、複色や覆輪、模様のはっきりしたものも多い。四つ葉が出やすい品種もある。‘ティント・ネーロ’‘ティント・ヴェール’などがある。
  • クリムソンクローバー

    Trifolium incarnatum
    「ストロベリー・キャンドル」とも呼ばれ、切り花にも利用される秋まき一年草。白花もある。和名はベニバナツメクサ。
  • トリフォリウム・バニーズ

    Trifolium arvense
    学名はトリフォリウム・アルベンセ、英名はラビットフットクローバー。白いふさふさした花穂が多数咲き、ドライフラワーにもなる秋まき一年草。
  • カトレアクローバー

    Trifolium burchellianum
    南アフリカ原産。半耐寒性の多年草。花つきをよくするには、晩秋から早春に肥料を十分に施し、芽を太らせるとよい。
  • クスダマツメクサ

  • シロツメクサ(ホワイト・クローバー)

    Trifolium repens
    トリフォリウム・レペンス。
  • ムラサキツメクサ(レッド・クローバー)

    Trifolium pratense
    トリフォリウム・プラテンセ。

育て方・栽培方法

トリフォリウム(クローバー)の栽培カレンダー

「趣味の園芸」講師陣、専門家の執筆による植物図鑑

執筆:小黒 晃(おぐろ・あきら)
種苗会社ミヨシで、主に宿根草の導入、試作に携わっている。また、一般公開をしている宿根草ガーデンの管理を担当している。日本における、宿根草全般の栽培特性に造詣が深い。
◆植物図鑑は、原則として作成時の情報に基づき掲載しております。図鑑の作成年によって、科名や属名などが最新の分類とは異なる場合がありますが、何卒ご理解ください。
植物図鑑の項目の見方について >  科名、属名の分類について >
◆植物には規制や保護が行われている種類、無断でふやして販売・譲渡を行ってはいけない登録品種などがあります。また薬剤の使用時は、ラベルをよく読み使用方法を守りましょう。
園芸を楽しむうえで知っておきたいこと >

トリフォリウム(クローバー)のそだレポ(栽培レポート)

写真を見る

この植物名が含まれる園芸日記過去1年間

関連するコミュニティ

  • 関連するコミュニティはありません

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
咲き始めたガウ...
2024/04/23
☁️/🌂 美味しい...
2024/04/23
雨の中
2024/04/23
カッチョいい
2024/04/23
二度目のナラノ...
2024/04/23
淡い色💕
2024/04/23
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!