プルモナリア
お気に入りに登録する

プルモナリアの基本情報

学名:Pulmonaria

科名 / 属名:ムラサキ科 / プルモナリア属

プルモナリア
‘ルイス・パルマー’
プルモナリア
‘アン’
プルモナリア
‘マジェステ’

クリックすると拡大します

プルモナリアとは

特徴

プルモナリアは早春のまだ寒いうちから咲き始め、霜や凍結にもほとんど傷まず、咲きながら成長し、葉も大きく展開します。属名の由来は白いスポットの入る葉が肺臓を思わせることから、ラテン語で肺を意味するPulmonarisにちなんだもので、英名もラングワートといいます。種や品種によって、緑葉のものやさまざまな斑入り葉のもの、全体が銀白色の葉までバラエティに富み、日陰を彩る葉ものとしても利用されます。P・サッカラータ(Pulmonaria saccharata)など14種ほどの原種があり、多数の園芸品種が育成されています。鮮やかな青の花色も大きな魅力ですが、ピンク花や白花もあり、さらに咲き始めはピンク色で次第に青色に変わるものも多く、2種類の花が混在しているように見えます。品種や場所によっては常緑となり、冬期も葉が茂ります。

基本データ

園芸分類 草花
形態 多年草 原産地 ヨーロッパ~バルカン
草丈/樹高 10~40cm 開花期 2月中旬~5月中旬
花色 青,紫,ピンク,白 栽培難易度(1~5)
耐寒性 強い 耐暑性 やや弱い
特性・用途 カラーリーフ,日陰でも育つ,グラウンドカバーにできる
植物図鑑の見方
園芸・ガーデニング作業の基本

種類(原種、品種、仲間)

  • ‘ブルー・エンサイン’

    Plumonaria ‘Blue Ensign’
    濃青色の大輪花。斑のない緑葉で、性質が強くつくりやすい。
  • ‘ルイス・パルマー’

    Plumonaria ‘Lewis Palmer’
    プルモナリアを代表する品種といってもよく、青紫色の花が群れ咲き、葉には白い斑点が入る。
  • ‘マジェステ’

    Plumonaria ‘Majeste’
    銀白色の葉が美しく、周年観葉できる。花はやや小さく青花。
  • ‘オパール’

    Plumonaria ‘Opal’
    ごく淡い青花で落ち着いた雰囲気がある。
  • ‘シルベラード’

    Plumonaria saccharata ‘Silverado’
    白い斑入りの部分が広く、縁に少し緑が残るソフトな感じの葉。花はピンクから青色に変わる。
  • セベネンシス

    Plumonaria longifolia subsp.cevennensis
    ロンギフォリア系で、厚みのある細長い葉が特徴。小花が密生して房になり、他の多くのサッカラータ系の品種とは趣が異なる。濃青色の花で性質も強い。
  • ‘コットン・クール’

    Plumonaria ‘Cotton Cool’
    シルバー模様の美しい葉。明るい青紫色の花で、咲き始めは桃色。
  • ‘ノーザン・ライツ’

    Plumonaria ‘Northern Lights’
    ‘シルベラード’に似た品種。
  • ‘ダイアナ・クレア’

    Plumonaria ‘Diana Clare’
    大きめの白い斑が入る。明るい青紫色の花で、咲き始めは桃色。
  • ‘デイビッド・ワード’

    Plumonaria rubra ‘David Ward’
    はっきりした白覆輪の葉で、ギボウシのよう。淡いサンゴ色の花が咲く。葉焼けしやすいので、日陰で育てる。
  • ‘トレビ・フォンテン’

    Plumonaria ‘Trevi Fountain’
    白い斑点の入る葉。花は青紫色の大輪種。

育て方・栽培方法

プルモナリアの栽培カレンダー

「趣味の園芸」講師陣、専門家の執筆による植物図鑑

執筆:小黒 晃(おぐろ・あきら)
種苗会社ミヨシで、主に宿根草の導入、試作に携わっている。また、一般公開をしている宿根草ガーデンの管理を担当している。日本における、宿根草全般の栽培特性に造詣が深い。
◆植物図鑑は、原則として作成時の情報に基づき掲載しております。図鑑の作成年によって、科名や属名などが最新の分類とは異なる場合がありますが、何卒ご理解ください。
植物図鑑の項目の見方について >  科名、属名の分類について >
◆植物には規制や保護が行われている種類、無断でふやして販売・譲渡を行ってはいけない登録品種などがあります。また薬剤の使用時は、ラベルをよく読み使用方法を守りましょう。
園芸を楽しむうえで知っておきたいこと >

さらに詳しく知りたい方におすすめの本

日陰をいかす美しい庭
日陰をタイプ別に理解!

住宅周りにある日陰のスペースを、日の当たる時間などから4つのタイプに分けて解説。それぞれの日陰の特徴と、その日陰を改善する方法、植えられる植物を提案する。「日陰で育つ植物図鑑」の項では、約80種類を紹介。デッドスペースだった場所が、見応えのある植栽に変わる一冊。

プルモナリアのそだレポ(栽培レポート)

写真を見る

この植物名が含まれる園芸日記過去1年間

関連するコミュニティ

  • 関連するコミュニティはありません

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!