ヘデラ(アイビー)
お気に入りに登録する

ヘデラ(アイビー)の種類(原種、品種)

主な原種、品種、仲間など

  • セイヨウキヅタ(ヘデラ・へリックス)

    Hedera helix
    最も利用されている種。グラウンドカバーのほか、室内の観葉植物としても利用される。葉形や葉色(斑)などがバラエティに富み、多数の園芸品種がある。
  • オカメヅタ(ヘデラ・カナリエンシス)

    Hedera canariensis
    和名カナリーキヅタ。カナリア諸島、マデイラ諸島、北アフリカ原産。斑入りの園芸品種‘Variegata’が緑地帯や壁面緑化に用いられる。セイヨウキヅタに比べると耐寒性がやや弱い。
  • コルシカキヅタ(ヘデラ・コルシカ)

    Hedera colchica
    小アジア、イラン、コーカサス原産。葉は大きく円みを帯びている。変種のデンタータ(H. colchica var. dentata)や‘サルファー・ハート’(H. colchica‘Sulphur Heart’)などがある。
  • キヅタ

    Hedera rhombea
    日本、朝鮮半島南部、台湾の山野に自生。30〜40mにも伸びる。耐寒性が強く、壁面緑化に多く用いられる。

特徴

ヘデラの仲間のなかで園芸的に多く利用されるのは、セイヨウキヅタ(ヘデラ・へリックス Hedera helix)を筆頭に、キヅタ(H. rhombea)とオカメヅタ(H. canariensis)で、...

育て方・栽培方法

ヘデラ(アイビー)の栽培カレンダー

「趣味の園芸」講師陣、専門家の執筆による植物図鑑

執筆:島田有紀子(しまだ・ゆきこ)
広島市植物公園に勤務。ベゴニアやペラルゴニウムの仲間などを担当し、保有する豊富な野生種をもとに、耐暑性、耐寒性のあるベゴニアの育種に取り組む。それにとどまらず、幅広い植物に精通している。
◆植物図鑑は、原則として作成時の情報に基づき掲載しております。図鑑の作成年によって、科名や属名などが最新の分類とは異なる場合がありますが、何卒ご理解ください。
植物図鑑の項目の見方について >  科名、属名の分類について >
◆植物には規制や保護が行われている種類、無断でふやして販売・譲渡を行ってはいけない登録品種などがあります。また薬剤の使用時は、ラベルをよく読み使用方法を守りましょう。
園芸を楽しむうえで知っておきたいこと >

さらに詳しく知りたい方におすすめの本

育て方、楽しみ方のガイドブック

毎日の管理の基本から、きれいな緑を長く保つためのとっておきのテクニックまで、観葉植物を育てる上で必ず知っておくべきことを1冊に。観葉植物図鑑には、希少なものも含め人気品種を100種以上収載。シーズン別トラブルレスキューも充実。

ヘデラ(アイビー)のそだレポ(栽培レポート)

写真を見る

ヘデラ(アイビー)に関する記事

この植物名が含まれる園芸日記過去1年間

関連するコミュニティ

  • ゼラニウムが大好き!
    ゼラニウム&アイビーゼラニウムが大好きです。 でも自宅で育てるには数が限られてしまい、数多くの品種や名無しでも素敵なゼラニウムを沢山見たいと思いコミュニティを...
  • どなたかもらって~種・株分け~
    我が家の母は良く果物から発芽させるわ 採ってきた花から根が付くという稀にみる。 雑草根性をもつ植物のブリーダー(?)(笑) 切った豆苗を水につけて再生してみたり...
  • 斑入り大好き♪
    「斑」入り植物が大好きです。 斑が入ってるだけでつい欲しくなったりしませんか? ご自慢の斑入り植物をぜひ投稿してください! お待ちしています☆ 楽しくお気楽に参加...

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!