ユウギリソウ
お気に入りに登録する

ユウギリソウの育て方・栽培方法

ユウギリソウ
ユウギリソウ
ユウギリソウ

クリックすると拡大します

栽培カレンダー

基本データ

園芸分類 草花
形態 多年草(一年草、二年草扱い) 原産地 南ヨーロッパ、北アフリカ
草丈/樹高 60~100cm 開花期 5月~6月(切り花は冬~春も流通)
花色 濃紫,赤紫,淡紫,白 栽培難易度(1~5)
耐寒性 強い(-5℃くらいまで) 耐暑性 強い(蒸れには弱い)
特性・用途 常緑性,主に切り花

育て方のポイント

栽培環境・日当たり・置き場

温暖で日照の多い、乾燥した気候を好みます。長日で開花し、入梅前が主な観賞期で、冷涼地では夏も咲き続けます。温室で電照栽培をすることにより、秋から春も咲かせることができます。冬に-5℃以下になるところでは防寒が必要です。

水やり

タネまきから苗が大きくなるまでは、乾燥しないよう注意します。その後は多湿にならないよう、用土が乾き始めたらたっぷりと水を与えます。花に灰色かび病などが発生しやすいので、花房に水がかからないよう注意します。

肥料

本葉が開いてからは、規定倍率よりやや薄めた液体肥料を月3~4回、花が咲くまでこまめに施して成長を促します。

病気と害虫

病気:立枯病、灰色かび病など
カンパニュラ・メディウム(フウリンソウ)に準じます。タネまきは病害虫の心配がない新しい用土を使います。混みすぎないよう、風通しをよくし、多肥多湿にならないよう注意します。

害虫:アブラムシ、ヨトウムシなど
生育中はアブラムシやヨトウムシなどの防除を行います。

用土(鉢植え)

カンパニュラ・メディウム(フウリンソウ)に準じます。夏越しさせるには山野草向けの用土(鹿沼土小粒4、軽石小粒3、赤玉土小粒3の配合土など)を使いますが、一年草として栽培するなら、市販の草花用培養土を利用できます。

植えつけ、 植え替え

植えつけ:ポット苗の植えつけは、3月から4月、9月から10月ごろが適期で、寒冷地では5月から6月も可能です。庭植えの場合は、日当たりと水はけのよいところに、腐葉土などと少量の苦土石灰を混ぜて植えつけます。

ふやし方

タネまき:4月から5月、9月から10月にタネをまいてふやします。確実にタネをとるには、雨や水やりの水で花をぬらさないことです。タネは繊細で、タネまき専用の用土を使い、ポットなどにまきます。タネに覆土はせず、底面給水とします。高温と乾燥に注意し、本葉3~5枚になったらポットに植えて育苗します。

主な作業

花がら切り:タネをとるのに必要な分だけ残し、花がらは早めに切り取ります。花房は小さくなりますが、わき芽が伸びて次々と咲き続けます。

仕立て:大きな花房にするには、太い茎(太い芽)だけを残して茎の本数を減らし、わき芽や小さな蕾は取り除いておきます。小さい花をたくさん咲かせたい場合は、頂点の大きな蕾だけを摘み取ってわき芽を伸ばし、茎数をふやします。

特徴

ユウギリソウは多年草ですが、長雨や高温期の多湿に弱いので、一年草や二年草のように、春か秋にタネをまいて育てます。
名前の「夕霧」のとおり、深い黄昏(たそがれ)を思わせる花です。径2mmくらいの細かい花が無数といえるほど密に集まっ...

種類(原種、園芸品種)

「コーリン」シリーズ


Trachelium caeruleum Corine Series
切り花向き。花色は各色がある。

「パウダー」シリーズ


Trachelium caeruleum Powder Series
切り花向き。花色は各色がある。

‘パープル・アンブレラ’


Trachelium caeruleum ‘Purple Umbrella’
花は紫色。切り花としても利用できる。

‘ホワイト・ヴェール’


Trachelium caeruleum ‘White Veil’
白花。切り花としても利用できる。

「趣味の園芸」講師陣、専門家の執筆による植物図鑑

執筆:小黒 晃(おぐろ・あきら)
種苗会社ミヨシで、主に宿根草の導入、試作に携わっている。また、一般公開をしている宿根草ガーデンの管理を担当している。日本における、宿根草全般の栽培特性に造詣が深い。
◆植物図鑑は、原則として作成時の情報に基づき掲載しております。図鑑の作成年によって、科名や属名などが最新の分類とは異なる場合がありますが、何卒ご理解ください。
植物図鑑の項目の見方について >  科名、属名の分類について >
◆植物には規制や保護が行われている種類、無断でふやして販売・譲渡を行ってはいけない登録品種などがあります。また薬剤の使用時は、ラベルをよく読み使用方法を守りましょう。
園芸を楽しむうえで知っておきたいこと >

ユウギリソウのそだレポ(栽培レポート)

写真を見る

この植物名が含まれる園芸日記過去1年間

関連するコミュニティ

  • 関連するコミュニティはありません

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!