根茎性ベゴニア
お気に入りに登録する

根茎性ベゴニアの育て方・栽培方法

根茎性ベゴニア
レックス・ベゴニア‘スーパー・カール’
根茎性ベゴニア
(赤)‘タンバリン’、(緑)‘シルバー・ジュエル’
根茎性ベゴニア
レックス・ベゴニア・ボウエレー・ニグラマルガ

クリックすると拡大します

栽培カレンダー

*関東地方以西基準

基本データ

園芸分類 観葉植物,草花
形態 多年草 原産地 世界の熱帯・亜熱帯地域
草丈/樹高 5~100cm 開花期 3月~6月(根茎性)、6月~9月(レックス・ベゴニア)
花色 白,赤,ピンク,オレンジ,黄,複色 栽培難易度(1~5)
耐寒性 弱い 耐暑性 普通
特性・用途 常緑性,カラーリーフ,日陰でも育つ

育て方のポイント

栽培環境・日当たり・置き場

冬でも直射日光を避け、一年中明るい日陰もしくは室内で育てます。蛍光灯の光だけでも育てられる品種があります。冬越しの温度は3~5℃で、霜が降りる前に室内に取り込みます。

水やり

鉢土がよく乾いたら、鉢底から流れ出るほどたっぷりと水やりします。空中湿度を好みますが、用土の過湿は苦手です。

肥料

用土にはあらかじめ元肥として緩効性化成肥料を混ぜておきます。追肥は、春と秋の成長期に、液体肥料を施すか、緩効性化成肥料を置き肥します。

病気と害虫

病気:うどんこ病、灰色かび病
うどんこ病は、葉に小麦粉をまぶしたような白い病斑が現れ、ひどくなると、葉面全体や茎にまで広がり、落葉します。蒸れないように注意し、発生したら初期のうちに対処しましょう。
灰色かび病は、湿度の高い時期や冬に、葉縁から水がしみ込んだように変色して溶けるように腐敗します。枯れ葉や花がら摘みをこまめに行って予防します。

害虫:ネコブセンチュウ(ネマトーダ)
土壌中のセンチュウが根に寄生して、根にこぶができ、株の生育が阻害されます。土壌伝播するので、古土や一度発生した鉢を使わないようにします。

用土(鉢植え)

水はけがよく、通気性に富み、適度な保水性のある土が適しています。市販の草花用培養土を用いるか、赤玉土6、腐葉土4の配合土を用いるとよいでしょう。

植えつけ、 植え替え

春から初夏または秋に、植え替えを行います。大株にしたい場合や根茎の状態がよければ鉢増ししてもよいでしょう。コンパクトにしたい場合は、根茎の先端を5cmほどに切って、植えつけることもできます。根が深く伸びないので、浅鉢を使用します。

ふやし方

根茎ざし、葉ざし:適期は春から初夏または秋です。葉ざしするときは、葉柄を数mmつけて葉を切り、さし木用の用土にさして乾かさないように管理します。

主な作業

花がら摘み:花が咲き終わったら、花茎のつけ根のところで切り取ります。

特徴

ベゴニアを茎の形態に着目して分類したとき、多肉質に太ったほふく茎が地下を横に這うグループを、根茎性ベゴニアと呼んでいます。葉の形や色は変化に富んでおり、わずか2cmほどのものから30cmを超える葉、渦巻き葉や切れ込みのある葉、妖艶な紫色の葉...

種類(原種、園芸品種)

ベゴニア・マソニアナ


Begonia masoniana
中国原産。古くからあり「アイアンクロス」とも呼ばれる。成長は遅いものの、大型になる。緑色の葉に黒褐色の模様が葉脈に沿って入る。
ベゴニア・レクス

ベゴニア・レクス


Begonia rex
レックス・ベゴニアのもとになった種で、インドからタイに広く分布。湿度が高い場合は、葉に水がかからないように管理する。
ベゴニア・ボウエレー・ニグラマルガ

ベゴニア・ボウエレー・ニグラマルガ


Begonia bowerae var. nigramarga
メキシコ原産。小型でよく繁茂し、コンパクトにまとまる。早春から春にかけて、2枚の花弁をもつ花をたくさん咲かせる。花後は、新葉が展開して、最も美しい葉色になる。
ベゴニア・ウエルシコロル

ベゴニア・ウエルシコロル


Begonia versicolor
中国雲南省の洞窟の中で発見された。多湿を好み、人工光のもと、テラリウム栽培が向く。葉には赤い毛が生え、光の角度によって色調が変化して美しい。

「趣味の園芸」講師陣、専門家の執筆による植物図鑑

執筆:島田有紀子(しまだ・ゆきこ)
広島市植物公園に勤務。ベゴニアやペラルゴニウムの仲間などを担当し、保有する豊富な野生種をもとに、耐暑性、耐寒性のあるベゴニアの育種に取り組む。それに止まらず、幅広い植物に精通している。
◆植物図鑑は、原則として作成時の情報に基づき掲載しております。図鑑の作成年によって、科名や属名などが最新の分類とは異なる場合がありますが、何卒ご理解ください。
植物図鑑の項目の見方について >  科名、属名の分類について >
◆植物には規制や保護が行われている種類、無断でふやして販売・譲渡を行ってはいけない登録品種などがあります。また薬剤の使用時は、ラベルをよく読み使用方法を守りましょう。
園芸を楽しむうえで知っておきたいこと >

根茎性ベゴニアのそだレポ(栽培レポート)

写真を見る

根茎性ベゴニアに関する記事

この植物名が含まれる園芸日記過去1年間

関連するコミュニティ

  • 関連するコミュニティはありません

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!