サンギナリア・カナデンシス
お気に入りに登録する

サンギナリア・カナデンシスの基本情報

学名:Sanguinaria canadensis
その他の名前:ブラッドルート(bloodroot)、カナダゲシ

科名 / 属名:ケシ科 / サンギナリア属

サンギナリア・カナデンシス
サンギナリア・カナデンシス

クリックすると拡大します

サンギナリア・カナデンシスとは

特徴

サンギナリア・カナデンシスは北米大陸東部の平地から低山に分布し、小河川や流れに面した斜面にある森林や低木林に生えています。
一つの芽から1枚の葉を出し、草丈20cm前後になります。葉は形が円く5~7裂し、質はやや厚くて柔らかく、白粉を帯びて裏は白いのが特徴です。色や質感もあいまってタケニグサの葉を思わせます。花は直径5cm前後で、1本の花茎に1輪咲き、花は夜や寒い日には閉じています。地下に赤っぽい太い根茎を這わせて、ところどころで枝分かれしてふえていきます。
どちらかというと春植物(早春に芽を出して開花し、葉を成長させて初夏に休眠に入る植物)のような性質をもち、春に開花、葉を広げて株を充実させたのち、夏ごろには地上部は枯れて休眠します。日本では、寒冷地では宿根草として扱えますが、ほとんどの地域では高山植物扱いとしたほうが無難です。
サンギナリアに似た姿をしたシラユキゲシは、別属の植物で、学名はエオメコン・キオナンサ(Eomecon chionantha)です。

基本データ

園芸分類 山野草,草花
形態 多年草 原産地 北米大陸東部
草丈/樹高 15~20cm 開花期 3月~4月
花色 栽培難易度(1~5)
耐寒性 強い 耐暑性 やや弱い
特性・用途 落葉性,耐寒性が強い
植物図鑑の見方
園芸・ガーデニング作業の基本

種類(原種、品種、仲間)

  • サンギナリア・カナデンシス・マルチプレックス‘プレナ’

    Sanguinaria canadensis f. multiplex ‘Plena’(Sanguinaria canadensis f. multiplex ‘Flore Pleno’)
    有名な八重咲き種で花もちもよい。肥培すると花弁の数がふえ、より豪華な花となる。
  • マルチプレックス‘ペイント・クリーク・ダブル’

    Sanguinaria canadensis f. multiplex ‘Paint Creek Double’
    細弁半八重の変化花。変わった感じでマニア向け。これ以外にも北米では花びらの多い多弁花なども選別、栽培されている。
  • サンギナリア・カナデンシス‘ピーター・ハリソン’

    Sanguinaria canadensis ‘Peter Harison’
    桃色の花を咲かせる個体。これ以外にも薄い紅色を帯びる個体がいくつか発見されている。
  • エオメコン・キオナンサ(シラユキゲシ)

    Eomecon chionantha
    中国南西部から東部の標高1400〜1800mの森林ややぶなどに生える。サンギナリアに似るが、1本の花茎に直径2〜3cmの花を複数つける。葉は一芽に数枚つき、浅く裂ける。きわめて強健で、細長い地下茎を伸ばして旺盛にふえる。繁茂しすぎるため、鉢植えにするか、庭植えの場合は囲った中に植える。コントロールできない野外に植えたり、捨てたりしないこと。シラユキゲシの植物図鑑を見る

育て方・栽培方法

サンギナリア・カナデンシスの栽培カレンダー

「趣味の園芸」講師陣、専門家の執筆による植物図鑑

執筆:辻 幸治(つじ・こうじ)
1976年、大阪生まれ。ホームセンター勤務を経て、現在は園芸分野の執筆活動も精力的に行う気鋭の園芸家。江戸の園芸文化から、海外のワイルドフラワーまで、幅広く植物に精通している。
◆植物図鑑は、原則として作成時の情報に基づき掲載しております。図鑑の作成年によって、科名や属名などが最新の分類とは異なる場合がありますが、何卒ご理解ください。
植物図鑑の項目の見方について >  科名、属名の分類について >
◆植物には規制や保護が行われている種類、無断でふやして販売・譲渡を行ってはいけない登録品種などがあります。また薬剤の使用時は、ラベルをよく読み使用方法を守りましょう。
園芸を楽しむうえで知っておきたいこと >

サンギナリア・カナデンシスのそだレポ(栽培レポート)

  • アネモネ
    アネモネ ブランダ
    早春に咲くかわいい花が欲しくて生協の協同購入で買いました。
写真を見る

この植物名が含まれる園芸日記過去1年間

  • 2024/03/30 2024年3月30日
    ①アネモネブランダ「ブライズメイド」  ・・・  ・・  ・ …と思ったぁ?違うんだな。良く似ているけ... (鉢植え100%)
  • 2024/02/28 咲きました
       朝よりお昼過ぎまでかかりました     地下茎が少し痛んでいたので     心配していました... (kusaokina)
  • 2024/01/14 2024年1月14日
    朝は冷え込んで氷が張っていたが、よく晴れて気温がぐんぐん上がって園芸作業しやすかった。 きょうは... (鉢植え100%)
  • 2023/09/07 2023年9月7日
    天気予報は1日曇りだったが ①②朝8時前 通りすがりに。今年の米の出来はどうなんだろう。高温障害で真... (鉢植え100%)
  • 2023/04/10 2023年4月10日
    晴れ。風はあまり無いし、日中は暖かくなりそうだけれど、目の調子から察するに花粉は多そうな気が。 ... (鉢植え100%)
  • 園芸日記をもっと見る

関連するコミュニティ

  • 関連するコミュニティはありません

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
高台にて
2024/04/21
カリン/シラン...
2024/04/21
シロバナタンポ...
2024/04/21
土曜日日記
2024/04/21
アルメリア
2024/04/21
咲き始めました
2024/04/21
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!