柑橘類(ハッサク、イヨカンなど雑柑類)
お気に入りに登録する

柑橘類(ハッサク、イヨカンなど雑柑類)の基本情報

学名:Citrus
その他の名前:ハッサク、イヨカン(伊予柑)、ヒュウガナツ(日向夏)、カワチバンカン(河内晩柑)、サンポウカン(三宝柑)

科名 / 属名:ミカン科 / ミカン属

柑橘類(ハッサク、イヨカンなど雑柑類)
ナツミカン‘新甘夏’
柑橘類(ハッサク、イヨカンなど雑柑類)
ナツミカン
柑橘類(ハッサク、イヨカンなど雑柑類)
紅ハッサク

クリックすると拡大します

柑橘類(ハッサク、イヨカンなど雑柑類)とは

特徴

ここでは、柑橘類のうち、ミカン類オレンジ類レモン類ブンタン類ユズ類キンカン類以外の自然交雑種を雑柑類としてまとめました。全国の柑橘産地にはたくさんの雑柑類があり、ごく主要なものだけでも、ハッサク、イヨカンをはじめ、ヒュウガナツ、カワチバンカン、サンポウカンなどがあります。
栽培管理の基本は、ミカン類など、ほかの柑橘類と同様です。ほとんどが、耐寒性が強く、栽培も容易です。多くは年を越して2月から5月が食味期です。冬の寒さによる落果やす上がり(果汁が少なくなる)など品質劣化に留意が必要なものもあり、12月下旬から2月ごろまでに収穫し、一時貯蔵してから食べる場合もあります。また、近年栽培がふえているカワチバンカンは、収穫前の落果が多く、農家は落果防止剤の散布をしています。

●関連図鑑
柑橘類(デコポンなど交雑品種)

基本データ

園芸分類 果樹
形態 中高木 原産地 日本
草丈/樹高 1.5m以上 収穫期 12月下旬~6月中旬
受粉樹 不要(一部必要) 栽培難易度(1~5)
耐寒性 やや弱い 耐暑性 強い
特性・用途 常緑性
植物図鑑の見方
園芸・ガーデニング作業の基本

種類(原種、品種、仲間)

  • ナツミカン

    別名ナツダイダイ。おなじみの柑橘類だが、酸味が強いので、今日ではほとんど姿を消した。代わって、枝変わりで発見された川野ナツダイダイ、いわゆる甘夏が栽培されている。甘夏も枝変わりが多数発見されていて、ごく主要なものに、果面が平滑で美しい‘ニューセブン(新甘夏)’や‘立花オレンジ’、果皮が濃紅橙色で果肉の色も濃い‘ベニアマナツ’などがある。
  • ハッサク(八朔)

    大きさはナツミカンくらいで、甘みと酸味が調和して味は悪くないが、皮がむきづらいので栽培が減っている。よく結実するので、家庭での栽培におすすめしたい種類。自家不結実性といわれているが、1本だけでもよくなる。品種としては、果皮の色が紅をさす‘ノマベニハッサク(農間紅ハッサク)’がおすすめ。
  • ヒュウガナツ(日向夏)

    果重200g内外。柔らかく多汁で、甘みと酸味が調和して風味がよく、人気が高い。5月から6月に収穫できる晩生柑橘。自家不結実性のため、ナツミカンなどの受粉樹が必要。果皮が橙色の枝変わりとして発見された‘オレンジ日向’があり、実つきも比較的よいが、淡黄色のほうがさわやかな感じがするためか、栽培はふえていない。
  • イヨカン(伊予柑)

    果重250g内外で、果皮が濃橙色で美しい。果肉も色が濃く、柔らかくて多汁で、甘みと酸味が調和しておいしい。サンポウカンと同様、果実の大きさのわりには軽い。収穫期は3月から4月ごろ。品種として果皮の紅の濃い‘宮内イヨカン’が知られている。
  • サンボウカン(三宝柑)

    果重200〜300g。果梗部がデコポンのように盛り上がっているのが特徴。毎年よくなり、果皮が比較的むきやすく、風味もよいが、タネが多いのと、上がり(寒さなどで果実が生理障害を起こし、果汁が少なくなること)が多いのが欠点。
  • カワチバンカン(河内晩柑)

    果重500g前後、果皮は黄色で美しい。果肉は淡黄色で、酸味が強くなく、多汁でとてもおいしい。近年人気があり、ジューシーオレンジ、ミショウカン(美生柑)などの名前で流通している。収穫前落果が多いのが欠点。
  • オウゴンカン(黄金柑)

    果重80g前後。柔らかく多汁で、甘みが強く、酸味は適度で風味がよく、人気。原産は鹿児島県のようで、キ(黄)ミカンと呼ばれているが、愛媛や静岡など他県に広まり、黄金柑、ゴールデンオレンジなどとも呼ばれている。

育て方・栽培方法

柑橘類(ハッサク、イヨカンなど雑柑類)の栽培カレンダー
*関東地方以西基準

「趣味の園芸」講師陣、専門家の執筆による植物図鑑

執筆:大坪孝之(おおつぼ・たかゆき)
元東京農業大学助教授。現在は東京農業大学グリーンアカデミー講師。ウメ、リンゴ、柑橘類などの主要果樹はもとより、ブルーベリー、スターフルーツなど小果樹や熱帯果樹にいたるまで、果樹全般にわたり栽培研究の指導を行う。
◆植物図鑑は、原則として作成時の情報に基づき掲載しております。図鑑の作成年によって、科名や属名などが最新の分類とは異なる場合がありますが、何卒ご理解ください。
植物図鑑の項目の見方について >  科名、属名の分類について >
◆植物には規制や保護が行われている種類、無断でふやして販売・譲渡を行ってはいけない登録品種などがあります。また薬剤の使用時は、ラベルをよく読み使用方法を守りましょう。
園芸を楽しむうえで知っておきたいこと >

さらに詳しく知りたい方におすすめの本

50種以上のかんきつ類を徹底紹介!
鉢植えでも育てられる!

栽培が難しいと思われがちなかんきつ類。「1株で結実する」「病害虫の被害が少ない」など、実は育てやすい面もある。大きな果実を収穫する喜びは、ほかの果樹では味わえない満足感! 丁寧な解説で、かんきつ類のほぼすべてが育てられるようになる一冊。

柑橘類(ハッサク、イヨカンなど雑柑類)のそだレポ(栽培レポート)

写真を見る

この植物名が含まれる園芸日記過去1年間

関連するコミュニティ

  • 柑橘倶楽部
    みかんや八朔、金柑など柑橘系を育てている人たちで意見、情報の交換をしませんか。柑橘を庭に植えている、ベランダで植木鉢で育てている、畑で育てているなどなどどん...

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!