みんなの趣味の園芸

みんなのいきものパラダイスみんなのいきものパラダイス

緑と人と生きものがつながる豊かなくらし
「いきものパラダイス」を楽しもう!

ガーデニングには植物を育てる楽しみとともに、
そこにやってくるチョウや鳥たちなど、自然の豊かさに触れる喜びもあります。
植物が生き生きと育ち、生きものたちが訪れる自然いっぱいのガーデンは、まさに「いきものパラダイス」!
さあ、あなたの庭やベランダも、
生命の多様な豊かさにあふれるガーデンを目指してみませんか。

「いきものパラダイス」ついて

放送&テキストで学び、
オンラインセミナーで具体的なノウハウをマスター!

NHK・Eテレ「趣味の園芸」で2022年5月からスタートした「いきものパラダイス」は、庭に蝶や鳥などいきものたちを呼び込み、生物多様性が豊かになる庭づくりの方法を伝えていくシリーズです。5月から12月まで「趣味の園芸」で6回に分けて放送予定。
さらに、各回の放送1週間後に、オンラインセミナーを実施。放送やテキストと同じ講師が、より具体的で詳細なノウハウを紹介します。セミナーは5月から毎月1回、12月までの全6回を予定しています

(2022年度の放送・セミナーは終了しました)

番組スタッフ

期間限定「いきものパラダイス番組スタッフ」アカウント
放送期間中、趣味の園芸の番組スタッフが「みんなの趣味の園芸」に参加! いきものパラダイスの最新情報やお知らせを日記で発信します。放送やセミナーのご感想など、コメント欄からぜひお寄せください。番組作りの参考にさせていただきます。
※いただいたコメントやご質問には、必ずしもご返事するものではありませんのでご了承ください。
日記を見る

ブログ

番組ホームページ「いきものパラダイス」ブログ
番組ホームページ内「いきパラ・ブログ」のコーナーでは、いきものパラダイスの放送で紹介したお庭のその後を公開しています。王林さんや村雨さんと作った水場や植栽に、どんな生き物たちが集まってきているのか見てみましょう!
※番組ホームページに移動します。(「みんなの趣味の園芸」サイトとは異なります)
番組HPでブログを見る

みんなの投稿

あなたが楽しんでいる「いきものパラダイス」な様子を写真に撮って、アルバム写真に投稿してください!(写真は番組やセミナーで紹介させていただく場合があります)

投稿募集は終了しました。たくさんのご投稿ありがとうございました!

「いきものパラダイス」のタグがつけられた新着写真

*新着写真は10分毎に更新されます

セミナー情報

《放送の1週間後に開催!》

5月から12月までNHK・Eテレ「趣味の園芸」で6回に分けて「いきものパラダイス」が放送されます。各回の放送1週間後に、オンラインセミナーを実施します。番組やテキストと同じ講師が、参加者のチャット質問にライブでお答えしながら、より実践的で、より具体的なノウハウを伝えていきます。ご自宅から気軽に参加することができます。

▼セミナー予定▼

各回90分×全6回

Zoomを利用したオンラインセミナーで、NHK文化センター青山教室から配信します。全回通してのご参加はもちろん、放送やテキストをご覧になって、興味をもったテーマがあれば、気軽にご参加ください!
<料金> 各回1,430円(税込)
<時間> 14:30~16:00(90分)
<申込締切> 各回開催日の前日まで
※本セミナーは、樹木医CPDと造園CPDの認定プログラムです。資格をお持ちの方は、参加により単位を取得できます。


主催/NHKエデュケーショナル、NHK文化センター 協力/NHK出版、一般財団法人日本緑化センター

■第1回 2022年5月15日(日)開催

テーマ:「水場を作って鳥や虫たちを呼ぼう!」
鳥や小動物、虫たちと共存する庭づくりで、最も効果があるのが、水辺をつくることです。チョウや鳥たちの水飲み場になるだけでなく、トンボやアメンボなど、水辺を住まいとするいきものたちを呼ぶことが出来ます。
講師:養父志乃夫(和歌山大学大学院教授)

■第2回 2022年6月19日(日)開催

テーマ:「鳥や蝶が好きな植物を植えよう!」
きれいな蝶が飛び交い、小鳥たちが身をついばみにやって来る・・・そんな庭やベランダを作ってみませんか。今回は、鳥や蝶が喜ぶ植物の選び方、メンテナンスの仕方について、詳しくお伝えします。
講師:養父志乃夫(和歌山大学大学院教授)

■第3回 2022年7月24日(日)開催

テーマ:「お手本の“里山ガーデン”を見に行く」
神奈川県三浦市で神保賢一路さんが実践している里山ガーデンは、まさに「いきものパラダイス」。人の暮らし方次第で、生き物たちも豊かになるということを学びます! 第1回・第2回で学んだことの実践編です。
講師:神保賢一路(緑地環境プロデューサー)

■第4回 2022年8月21日(日)開催

テーマ:「蝶の舞う楽園を作りたい!」
琵琶湖の近く、棚田が広がる里山の一角に写真家・今森さんのアトリエがあります。そこは75種類のチョウが舞う、まさに蝶の楽園! 33年間の実践に基づく今森さんのノウハウをご本人から直接伺いましょう。
講師:今森光彦(写真家)

■第5回 2022年11月19日(土)開催

テーマ:「虫さん鳥さん、秋ですよ!」
生きものたちと共生する庭づくりのノウハウ、秋編です。雑草の刈りこみ方・残し方。次第に餌が少なくなってくる季節なので、鳥たちのための餌台づくり。春のパラダイスを目指しての種まきや苗の植え付けなどをお伝えしていきます。
講師:養父志乃夫(和歌山大学大学院教授)

■第6回 2022年12月18日(日)開催

テーマ:「ずっといっしょに!」
今年度の最終回は、春からふえた生きものを冬越しさせる工夫や、来春以降、さらに多様な生きものが集まる庭づくりのアイデアを紹介します。
講師:養父志乃夫(和歌山大学大学院教授)、上田恵介(日本野鳥の会会長)

講師

セミナーレポート

これまでに開催されたセミナーのレポートを公開!

放送&テキスト

「趣味の園芸」の番組とテキストをチェック!

第6回テーマ「ずっといっしょに!」

2022年12月号

[掲載号] 2022年12月号

▼放送日
【放送】 12月11日(日)午前8:30~8:55 Eテレ
【再放送】 12月14日(水)午後1:05~1:30 Eテレ
【再放送】 12月16日(金)午後9:00~9:25 Eテレ

第5回テーマ「虫さん鳥さん、秋ですよ!」

2022年11月号

[掲載号] 2022年11月号

▼放送日
【放送】 11月13日(日)午前8:30~8:55 Eテレ
【再放送】 11月16日(水)午後1:05~1:30 Eテレ
【再放送】 11月18日(金)午後9:00~9:25 Eテレ

第4回テーマ「蝶の舞う楽園を作りたい!」

2022年8月号

[掲載号] 2022年8月号

▼放送日
【放送】 8月14日(日)午前8:30~8:55 Eテレ
【再放送】 8月17日(水)午後1:05~1:30 Eテレ
【再放送】 8月19日(金)午後9:00~9:25 Eテレ

第3回テーマ「お手本の"里山ガーデン"を見に行く」

2022年7月号

[掲載号] 2022年7月号

▼放送日
【放送】 7月17日(日)午前8:30~8:55 Eテレ
【再放送】 7月20日(水)午後1:05~1:30 Eテレ
【再放送】 7月22日(金)午後9:00~9:25 Eテレ

第2回テーマ「鳥や蝶が好きな植物を植えよう!」

2022年6月号

[掲載号] 2022年6月号

▼放送日
【放送】 6月12日(日)午前8:30~8:55 Eテレ
【再放送】 6月15日(水)午後1:05~1:30 Eテレ
【再放送】 6月17日(金)午後9:00~9:25 Eテレ

第1回テーマ「水場を作って鳥や虫たちを呼ぼう!」

2022年5月号

[掲載号] 2022年5月号

▼放送日
【放送】 5月8日(日)午前8:30~8:55 Eテレ
【再放送】 5月11日(水)午後1:05~1:30 Eテレ
【再放送】 5月13日(金)午後9:00~9:25 Eテレ