土嚢袋でサツマイモを育てる

ヨーコ
ヨーコさん
成功談
植物名 サツマイモ
品種名 紅きらら
地域 東京都 場所 ベランダ 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

土嚢袋でサツマイモを育てる

土嚢袋でサツマイモを育てる

作成日:2014/07/15
最終更新日:2014/11/04

実家の父に頼まれて芋づるを注文することになりました。
せっかくなので、うちでも2本もらって育てることにしました。つるを上に伸ばして、日除けにもしたいと考えています。
屋根の無い南側の窓の前、屋根のある西側の窓の前の二箇所に植えて、芋のなり方など違いも観察したいです。

  • 芋づるが届きました

    1

  • 水に刺してみました

    2

  • 植え付け

    3

  • 根付いてどんどん繁る

    4

  • 土嚢袋が破けそうになる

    5

  • そろそろ収穫

    6

  • 収穫

    7

  • 切ってみました

    8

  • お菓子にしました

    9

1.芋づるが届きました

土嚢袋でサツマイモを育てる 芋づるが届きました
注文してからだいぶたっていたので、芋づるのことをすっかり忘れていました。平べったくて軽くて、何が入っているのだろうと思って開けてみると、ビニール紐で束ねた芋づるが!しなびていますが大丈夫とのこと。ちょうど10本あります。

2014/5/28

2.水に刺してみました

土嚢袋でサツマイモを育てる 水に刺してみました
しなびたままの方が根付くのに良いと聞きましたが、週末にならないと植え付けが出来ないので、とりあえずコップに入れた水に刺しておくことに。
次の朝にはもう白い根っこが出ていました。
本当に強い。

2014/5/29

3.植え付け

土嚢袋でサツマイモを育てる 植え付け
土嚢袋の口を少し折り返し、8分目まで土を入れ、斜めに寝かすように芋づるを左手で押さえながら更に土を入れ植え付け完了。
4節土に埋まるようにします。
最後に水をたっぷりやります。
写真は南側のサツマイモです。

2014/6/1

4.根付いてどんどん繁る

土嚢袋でサツマイモを育てる 根付いてどんどん繁る
芋づるが根付いてからは、葉がヨロッとなるまで水はやりません。
そうなってようやく、たっぷり水遣りします。
肥料は一切無しです。肥料をやると、サツマイモは「栄養ためなくてもいいんだ〜」と考え、芋がならないんだそうです。
伸びたツルは、放っておくと下に這ってしまうので、麻紐を縦に張って上に誘引します。

5.土嚢袋が破けそうになる 注目!

土嚢袋でサツマイモを育てる 土嚢袋が破けそうになる
思っていたようには日除けになってくれないものの、元気に伸びるサツマイモ。
しかし、9月になって間も無く、サツマイモの土嚢袋がパンパンで亀裂が入っていることを発見。
慌てて新しい土嚢袋をガムテープで貼り付け補強しました。
写真は補強後のものです。

来年は最初から袋を二重にするなど、対策が必要です。

6.そろそろ収穫

土嚢袋でサツマイモを育てる そろそろ収穫
植え付けてから4ヶ月が経ちました。そろそろ収穫の時期です。

7.収穫 注目!

土嚢袋でサツマイモを育てる 収穫
南の土嚢袋から大小4本の芋が収穫出来ました。
西の土嚢袋からは芋は収穫出来ませんでした。
かわりにコガネムシの幼虫がゴロゴロ。
芋になる前に根っこを食べられてしまったようです。
南からも一匹出て来たので、これがいなかったらもっと収穫があったのかも。

来年は対策が必要です。

8.切ってみました

土嚢袋でサツマイモを育てる 切ってみました
サーモンピンクのようなオレンジ色できれいです。

9.お菓子にしました

土嚢袋でサツマイモを育てる お菓子にしました
りんごと一緒に蜂蜜煮にしました。
仕上げにレモン汁とシナモンを。
思ったよりポクポク系のお芋だったので、素揚げにしたり、蒸したりしてシンプルに料理すれば良かった、と少し後悔しました。
でもほっこり美味しかったです。

収穫期

わたしの育て方

「栽培環境」
南側と西側の2カ所に一株ずつ植えました。
南側は日の出から昼過ぎまでの日当たり、西側は午後の数時間だけ日が当たります。
西側にだけ屋根があり、台風並みの雨が降らない限りは雨は当たりません。

「水やり」
葉がヨロッとなったらやります。

「肥料」
いっさいやりません。

「病気と害虫」
コガネムシの幼虫に根っこを食べられます。
対策が必要。

このコミュニティーに大変役立ちそうなことが書かれていました。
http://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_id=2377
植物の総合病院

「用土と鉢」
じゃがいもを栽培したあとの土を再生し、土嚢袋を使用。

「主な作業」
ツルを窓の格子に誘引します。たまに切り戻したりします。
みんなのコメント (2件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!