シゾバシス イントリカータを種から育ててみる

植物名 その他の植物
品種名 シゾバシス イントリカータを種から育ててみる
地域 神奈川県 場所 室内 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル 多肉植物・サボテン タネから育てる

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

シゾバシス イントリカータを種から育ててみる

シゾバシス イントリカータを種から育ててみる

作成日:2019/07/15
最終更新日:2020/01/17

ホームセンターで買ってきたシゾバシス イントリカータ
種がついていたので育ててみることにします

よくわからないので、とりあえず一日半水に浸け、種まき用土に播種
室内で観察しながら育ててみようと思います

はてさてどうなることやら?

がんばる

  • 種を採ってみた

    1

  • 播種してみた

    2

  • さっそく出たー!

    3

  • 妖怪アンテナ生えてきた

    4

  • 伸びてきた

    5

  • ちょっと太った?

    6

  • 自然淘汰が進みました…

    7

1.種を採ってみた

シゾバシス イントリカータを種から育ててみる 種を採ってみた
2019.7.13
ホームセンターで買ってきたシゾバシス イントリカータに種がついていたのでありったけを採取しました
ネットで調べたら水に浸けておくとよいとあったので、とりあえずアロエヨーグルトの容器で水に浸すことにしました

ざっと数えたら種は大小102個ありました

2.播種してみた

シゾバシス イントリカータを種から育ててみる 播種してみた
2019.7.15
一日半くらいで根が出てきたとネットにあったので見てみたけどよくわからず
連休明けはちょっと忙しいのでいいやと思って蒔いちゃいました
土は種まき用土
水を染み込ませてから適当にばらまきしました

よくよく見てみたらちっちゃい根っこが出ているのも数個ありました(やったー!)

3.さっそく出たー! 注目!

シゾバシス イントリカータを種から育ててみる さっそく出たー!
可愛い小さな芽(芽?)
さっそく注目です!!

めっちゃ可愛い( ; ゜Д゜)
コロンとした丸みがあり、ちょろっと根っこが生えています
まだ真っ白
透き通るような白です
ざっと数えて60個くらい?
さて、これからどうなるでしょうか

4.妖怪アンテナ生えてきた

シゾバシス イントリカータを種から育ててみる 妖怪アンテナ生えてきた
だんだん緑が濃くなり、とうとう妖怪アンテナが生えてきましたー!
ピョコンと尖った触覚がかわいいです♪

相変わらず腰水で育てています

5.伸びてきた

シゾバシス イントリカータを種から育ててみる 伸びてきた
7/28
髭?が伸びてきた~

腰水栽培です

6.ちょっと太った?

シゾバシス イントリカータを種から育ててみる ちょっと太った?
8/20
あまり代わり映えしないなと思ったのですが、比べてみると成長していますね

でもまだひょろひょろ

腰水続けています

7.自然淘汰が進みました…

シゾバシス イントリカータを種から育ててみる 自然淘汰が進みました…
年が明けて1/17
なん十個とあった芽が両手で収まるくらいに減ってしまいました
前と比べると大きくなりましたが、成長は遅い気がします
親株の大きさになるには何年かかるの!?

開花期

わたしの育て方

よくわからないので、とりあえず一日半水に浸け、種まき用土に播種
室内で観察しながら育ててみようと思います
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!