毎月発売日にあわせて最新号をお手元までお届けする、便利な定期購読を始めませんか? 忙しくて時間がない方、お近くに書店がない方も大丈夫。つい買い忘れる心配もありません。
春の園芸、家庭菜園シーズンにあわせて、新年度からの定期購読がおすすめ!
『趣味の園芸』9か月以上または『やさいの時間』1年分のお申込みで、「オリジナルエコバッグ」のプレゼントがついています。
●送料無料! 4号~1年分以内の予約が可能
定期購読期間は、4号分以上からお申込みができます(どの号からでも、最長で1年間の予約が可能です)。送料無料でお届けします。
●ポスト投函でお届け!
1誌1冊ずつ、ポスト投函(原則日本郵便のゆうメール)でお届けします。お買い忘れなく、確実に入手できます!
●選べるお支払方法! WEB注文ならクレジット決済が可能
<WEB注文>おすすめ!
クレジットカード決済(一括前払いまたは発送時都度決済)、コンビニ前払いがお選びいただけます。手数料はいただきません(弊社負担)。
<電話注文>
コンビニ前払い(手数料弊社負担)、または「払込取扱票※」による後払いがお選びいただけます。
<FAX注文>
「払込取扱票※」による後払いのみとなります。
※「払込取扱票」による後払いの場合、手数料110円(税込)がかかります。「払込取扱票」は、初回号出荷時に同梱にてお送りいたします。
●今ならもらえる! 定期購読特典つき
『趣味の園芸』(月刊)9か月以上購読、『やさいの時間』(隔月刊)1年分購読をお申込みの方には、「オリジナルエコバッグ」をプレゼントします。
*NHK出版の定期購読サービスでは、電子版の取り扱いはありません。電子版をお求めの場合は、各電子書店よりお申込みください(電子版には「オリジナルエコバッグ」はつきません)。
お電話とFAXからのお申込み
定期購読はお電話、FAXからでもお申し込みができます。以下の「お客様注文センター」までお問い合わせください。
お客様注文センター
■電話:0570-000-321(ナビダイヤル)
※受付時間 午前9:30~午後5:30(年末年始・小社指定日を除く)
※IP電話などで上記の番号につながらない場合は、044-829-3650 へおかけください。
■FAX:044-811-9133(24時間受付)
※郵便番号、ご住所、お名前(フリガナ)、電話番号、テキスト名、開始月号、終了月号をご記入の上、送信ください。
NHK出版定期購読サービスに関する詳しいご案内は、NHK出版サイトの定期購読のページよりご覧ください。
『趣味の園芸』(月刊)9か月以上購読、『やさいの時間』(隔月刊)1年分購読をお申込みの方に、定期購読特典として「オリジナルエコバッグ」をプレゼント!
*8色よりいずれか1点をプレゼント。エコバッグの色はおまかせとなります
*プレゼントは定期購読のお申込み1セット毎に1つ、原則初回号のテキストと共にお送りいたします。
*数に限りがあります。なくなり次第終了となります。
人生100年 植物と暮らそう!
丁寧な解説と美しいビジュアルで、園芸愛好家はもちろん、植物をあまり育てたことがない方にも花と緑の魅力を伝えます。月ごとに季節の植物を特集し、ビギナー向けの話題も毎月紹介。育てる、鑑賞する、飾る─植物のあらゆる楽しみ方を存分にお届けします。
〈編集部からのメッセージ〉
4月号はオリーブ&ハーブ、5月号はバラ、6月号はアジサイを特集予定。人気連載の「365日美しい庭づくり」、「おとなの園芸入門」ほか、新連載の「木村流 新しいバラの方程式(仮)」、「さあ、多肉ワールドへ(仮)」もお見逃しなく。
<月刊 21日発売>
<電子版あり>
最新号の紹介はこちら
初心者に、いちばんやさしい家庭菜園誌
野菜作りは、あなたのこころとからだをリフレッシュするとっておきの時間。大地のパワーや季節のうつろいを感じながら、おいしい野菜を楽しく食べる暮らしを応援します。豊富な写真やコラム、ひと目でわかる栽培カレンダーやデータを掲載し「初心者に親切でわかりやすい」、そしてかゆいところに手が届くハウツー企画で「ベテランにもやさしい」家庭菜園誌です。
〈編集部からのメッセージ〉
畑編の放送には菊地亜美さんが仲間入り。藤田智先生の「初心者でも失敗しない栽培法」で、初めての野菜づくりに挑戦します。プランター編の講師は今年も深町貴子先生。その他、スウェーデン流の家庭菜園を紹介する新連載などをお届けします。
<隔月刊 奇数月21日発売>
<電子版あり>
最新号の紹介はこちら
その他、語学や趣味家庭誌などのNHKテキストも、定期購読を受付中! 始めるなら今がチャンス! 詳しくは以下のご案内ページよりご覧ください(NHK出版サイトへ移動します)。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
蘭・ラン明暗? 2021/03/03 | 球根アイリス ... 2021/03/03 | 3月のラナンキ... 2021/03/03 |
![]() |
![]() |
![]() |
今日の庭② 2021/03/03 | スミレじゃなか... 2021/03/03 | 今日初めて咲い... 2021/03/03 |