育成ライトでフライレア・紫雲丸を栽培(継続)

植物名 サボテン
品種名 フライレア・紫雲丸
地域 高知県 場所 室内 栽培形態 鉢植え
日当たり 満足度
ジャンル 多肉植物・サボテン

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

育成ライトでフライレア・紫雲丸を栽培(継続)

育成ライトでフライレア・紫雲丸を栽培(継続)

作成日:2024/02/18
最終更新日:2024/05/11

太陽光が不足しても、閉鎖花が結実して増えてくれるならば、完全室内育成もアリかなと思ったのですが、意外と面倒なことになりました。

お気に入りに登録する 0
  • メルカリで購入したフライレア・紫雲丸5/9

    1

  • フライレア・紫雲丸6/21

    2

  • フライレア・紫雲丸7/7

    3

  • フライレア・紫雲丸ダニ発生7/26

    4

  • フライレア・紫雲丸・試行錯誤9/8

    5

  • フライレア・紫雲丸・試行錯誤10/15

    6

  • フライレア・紫雲丸・試行錯誤11/5

    7

  • フライレア・紫雲丸・試行錯誤12/16

    8

  • フライレア・紫雲丸・試行錯誤2/16 (2024)

    9

  • フライレア・紫雲丸2024/4/19

    10

1.メルカリで購入したフライレア・紫雲丸5/9

育成ライトでフライレア・紫雲丸を栽培(継続) メルカリで購入したフライレア・紫雲丸5/9
2023/05/09
三株ついてきたのでPon鉢に植えました。用土は鹿沼+赤玉です。

2.フライレア・紫雲丸6/21

育成ライトでフライレア・紫雲丸を栽培(継続) フライレア・紫雲丸6/21
2023/06/21
育成ライトの下、果実が熟し刺が伸びてきています。ここまでは順調かに思われました。

3.フライレア・紫雲丸7/7

育成ライトでフライレア・紫雲丸を栽培(継続) フライレア・紫雲丸7/7
2023/07/07
果実が完熟したので種を取りました。しかし・・・

4.フライレア・紫雲丸ダニ発生7/26

育成ライトでフライレア・紫雲丸を栽培(継続) フライレア・紫雲丸ダニ発生7/26
2023/07/26
アカダニではなくコナダニの一種ですが、紫雲丸の球体もかじるようで、傷が出来たり果実の奇形が生じます。ちょうどサーキュレーターを一日何時間か止めていた頃で、風がないとダニはすぐに発生するみたいですね・・・
アカダニ用の薬剤は効きませんでした。ベニカスプレーを複数回噴霧すれば、次第にダニが弱って消滅していくようです。しかし耐性が出来るのは怖い・・・

5.フライレア・紫雲丸・試行錯誤9/8

育成ライトでフライレア・紫雲丸を栽培(継続) フライレア・紫雲丸・試行錯誤9/8
2023/09/08
コナダニは多湿条件で発生します。土を乾かしつつ水もやりたい・・・ということで鉢を変えてみたのですが、どうも刺が強くなる代わりに球体が次第に縮んでいるような気がします。
なお、ダニ予防のため成長点付近にベニカスプレーを厚めに溜めて乾かしました。

6.フライレア・紫雲丸・試行錯誤10/15

育成ライトでフライレア・紫雲丸を栽培(継続) フライレア・紫雲丸・試行錯誤10/15
2023/10/15
今度は上に鹿沼の細粒を敷いてみたりしましたが、一向に改善せず、球体は縮み、新しい閉鎖花もつけなくなりました・・・

7.フライレア・紫雲丸・試行錯誤11/5

育成ライトでフライレア・紫雲丸を栽培(継続) フライレア・紫雲丸・試行錯誤11/5
2023/11/05
「乾かしつつ保湿をする」という環境を実現するために、ドイツ製の素焼き鉢にサボテン用土(protoleaf社)を用いて植え、上から穴をあけたゼリーのカップを被せて、窓際で太陽光に当てたところ、二週間ぐらいで球体に瑞々しさが戻り、新しい刺も出てきました。なお油粕で追肥をしましたがカビとダニが発生したのですぐにやめました・・・

8.フライレア・紫雲丸・試行錯誤12/16

育成ライトでフライレア・紫雲丸を栽培(継続) フライレア・紫雲丸・試行錯誤12/16
2023/12/16
その後鉢を割ってしまったので、寄せ植えをやめて一鉢ずつダイソーの素焼き鉢(上部はセロテープで巻いて気化熱防止)に植え、もずくカップを用いて保湿することにしました。

9.フライレア・紫雲丸・試行錯誤2/16 (2024)

育成ライトでフライレア・紫雲丸を栽培(継続) フライレア・紫雲丸・試行錯誤2/16 (2024)
2024/02/16
1月頃から再び閉鎖花をつけ2月中旬に再度結実しました。
スミソン乳剤、ベニカスプレーで定期的にダニ予防しています。

10.フライレア・紫雲丸2024/4/19

育成ライトでフライレア・紫雲丸を栽培(継続) フライレア・紫雲丸2024/4/19
2024/04/19
その後生育が伸び悩んでしまい、サボテン用の鉢にもう一度寄せ植えし、育成ライトを20cm強の距離まで近づけ、かつ点灯時間を短めに設定し(8:00-10:00, 14:00-16:00の2回)日焼け防止策と加湿を行ったところ、まあまあ花芽が生育してくれました。加えて、晴天の日は多肉マンションに雨除けカバーを被せ、その中で加温加湿しています。土は底部は日向土、その上に培養土、最後に赤玉単用を被せています。赤玉土は上手く使いこなせばコケ防止になり(ただしカビは生えやすい)、ダニ予防も出来ると期待しています。肥料は粉末ハイポを使用しています。

開花期

収穫期

わたしの育て方

Greensindooe社の人工育成ライト600Wを使用しています。栽培中に用土や光の強さを変えたので詳しくは個別の栽培ストーリーを見てください。
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!