値下げされていた まさに神ペチュニア ビスタピンクの記録📝

植物名 ペチュニア
品種名 スーパーチュニア ビスタピンク
地域 静岡県 場所 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル PW2024[PR] 草花 ふやす(挿し芽など)

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

値下げされていた まさに神ペチュニア ビスタピンクの記録📝

値下げされていた まさに神ペチュニア ビスタピンクの記録📝

作成日:2024/05/24
最終更新日:2024/06/14

値下げ品で見つけた神ペチュニア😆
伸び伸びで茎が絡んでいた状態ですが、先っぽにはピンクの花が色濃く主張していました。
神ペチュニア、ビスタ品種はシルバーベリーが…とも考えたけれど、ピンクが綺麗でお迎えしてた。

お気に入りに登録する 3
  • 情報を…

    1

  • まずは、やっぱり…✨

    2

  • 挿し芽にチャレンジ‼️

    3

  • 3週間経ちました

    4

1.情報を…

値下げされていた まさに神ペチュニア ビスタピンクの記録📝 情報を…
2024/05/23
ラベル🏷️から
世界が認めた神ペチュニアは、耐暑、耐病性に強く育てやすい品種です。大株仕立てで根の良も多く失敗しにくい大苗で、初心者でも育てやすいです。
非耐寒性多年草 草姿 横に広がる
水やり 表土が乾いたらたっぷり与える。
追肥  薄い液肥を灌水ごとに与えて下さい👀‼️
上手に育てるポイント
肥料切れしないように欠かさず肥料を与えて下さい。植え込み後、鉢からはみ出した枝を摘むとボリュームがでて、上手に仕立てられます。満開になった後は伸びた部分を切り戻し、肥料を与えると長い間楽しめます。

2.まずは、やっぱり…✨

値下げされていた まさに神ペチュニア ビスタピンクの記録📝 まずは、やっぱり…✨
2024/05/24
値下げ品、乾燥しており軽い苗。一見、元気な苗ですが…😓
まずは、活力剤入りの水につけて、水分補給を一晩。
次の日、花殻や枯れ葉を除去して、植え替えました。
長すぎる茎は、チョッキン✂️切り戻しました。
花がなくなり、ちょっと寂しいので、画像は一枝だけ、残してパシャ📸
その後、切り落としました。
他のペチュニアと比べ、茎がしっかりとしており、ちょっと硬い。細い枝を切っている感覚かも…ハサミで切れるけど😅
そろそろ梅雨の季節。静岡は、例年6月中旬頃には梅雨入り。
梅雨前にもう1度切り戻しが必要になるかな?
神ペチュニア・ビスタピンクとは、PWのスーパーチュニアビスタピンクを大株に仕立て、ホームセンターで販売時の名称です。
ビスタ品種は、育てやすい。強健で耐病性もあり、他のペチュニアに比べ成長の速度も早いように感じています。

3.挿し芽にチャレンジ‼️

値下げされていた まさに神ペチュニア ビスタピンクの記録📝 挿し芽にチャレンジ‼️
2024/05/24
長く伸びていた茎を切り落としましたので、挿し芽に使える物も沢山😆
と言っても、植える場所も限りあるので、二ポットだけ。
切り落とした茎を水に1時間程入れて、給水させました。
給水させている間に、挿し芽用の土をビニールポットに入れ、こちらも1時間程給水させておきました。
切り取った茎の下2節の葉や芽を取り除き、水を吸い上げ易いよう斜めにカット✂️
上も、2~4枚の葉を残してカット✂️
土に割り箸で穴を開けて、そこに茎を挿しました。
最後に水をかけて、土と密着するように。
3~4日は、乾かないように、水が張った受け皿を日陰に置き管理。
その後、様子を見ながら、徐々に日光に当てたり、霧吹きで水をかけたりする予定です。

4.3週間経ちました

値下げされていた まさに神ペチュニア ビスタピンクの記録📝 3週間経ちました
2024/06/14
花が満開~と迄は行きませんが、花が増えています。
ちょっとパッカーンと両側に別れた咲きかたに…株元が緑ばかりの状態に…😓
梅雨前でもあるので、切り戻してみました。

開花期

わたしの育て方

三方を住宅に囲まれた日当たりが半日程度の庭。
園芸用の培養土に赤玉土小粒3割程度。
元肥にマグァンプK、病害虫予防にオルトラン粒剤。月1回置き肥、週1回の活力剤、水やり毎に薄い液肥料。
水遣りは、表土が乾いたらたっぷりと。
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!