ガザニアを種から育てる

植物名 ガザニア
品種名 タレントミックス
地域 愛知県 場所 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

ガザニアを種から育てる

ガザニアを種から育てる

作成日:2018/05/10
最終更新日:2018/06/04

丈夫な植物ということを知り、私にぴったりだと思ったので。種まき病が再発したから。

  • 室内で種まき

    1

  • 発芽

    2

  • 間引きする

    3

  • ポットあげ

    4

  • 定植しました

    5

  • 蕾が

    6

  • 開花しました

    7

  • 開花

    8

  • 開花

    9

  • 白

    10

1.室内で種まき

ガザニアを種から育てる 室内で種まき
1月11日。愛知県では雪がぱらつきました。しかし、そんなの関係ないと種まきしました。室内は床暖房だし。
セルトレイに二粒ずつ、計12粒。発泡スチロールで保温します。

2.発芽

ガザニアを種から育てる 発芽
1月15日発芽。ここまでは順調です。

3.間引きする

ガザニアを種から育てる 間引きする
1月26日。大きくなってきました。ガザニア、丈夫っぽいです。このまま本葉四枚になったら定植しようと思います。特に徒長もなし。

4.ポットあげ

ガザニアを種から育てる ポットあげ
3月3日。本葉四枚。なんか成長が遅い気がしますが、暖かくなってきているのでこれからの成長に期待します。思っていたより成長遅いので定植ではなくポットあげにしました。

5.定植しました

ガザニアを種から育てる 定植しました
4月22日。定植しました。蕾っぽいのが上がって来ています。

6.蕾が

ガザニアを種から育てる 蕾が
5月9日
もう咲きそうです。
他の植物もそうですが、定植してからの成長スピードがとても早い。

7.開花しました 注目!

ガザニアを種から育てる 開花しました
5月10日。開花1号です。
1月に種をまいて5月に開花しました。やっぱり種から育てると花の可愛さが違います。

8.開花

ガザニアを種から育てる 開花
5月24日。

9.開花

ガザニアを種から育てる 開花
5月24日。

10.白

ガザニアを種から育てる 白
6月4日。白のガザニアも咲いてます。

開花期

わたしの育て方

1月に室内で種まき。本来は秋にまくらしいのですが、何とかなるでしょう。
みんなのコメント (4件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!