男爵イモ 発芽した芽を挿して栽培してみる😊

植物名 ジャガイモ
品種名 男爵イモ
地域 群馬県 場所 栽培形態 地植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

男爵イモ 発芽した芽を挿して栽培してみる😊

男爵イモ 発芽した芽を挿して栽培してみる😊

作成日:2019/02/23
最終更新日:2019/12/23

園芸の本である農家の方が発案した方法を読んで興味が湧いたため自分でも試してみたくなった。じゃがいもの芽挿し栽培は①栽培期間が短い。②種イモが少なくても多収穫になる。③イモのサイズが揃うなどのメリットがあるそうです。それではやってみます😊 11個の種イモから何個のじゃがいもが収穫出来るか一緒に数えてみましょう😉

  • まずは日に当てて芽を出す作業から・・・

    1

  • 種イモをプランターに埋めました。

    2

  • 地面がひび割れてきました・・・・

    3

  • 土からズボッ~🌱(笑)

    4

  • 計画一時中断💦

    5

  • これが、じゃが芽だ!! 😄

    6

  • それでは植えていきます🌱🌱🌱

    7

  • あまり変化がないようです😅

    8

  • また種イモからじゃが芽が👀💦

    9

  • 初めての追肥です😊

    10

  • ついでに2回目のじゃが芽も定植🌱

    11

  • 3回目のじゃが芽をまた植えてきました😊

    12

  • 4回目のじゃが芽を植えてきました🌱

    13

  • 枯れていました💦

    14

  • 追肥と定植をしてきました😊

    15

  • ようやく3列、じゃが芽を植えました~😆

    16

  • 4列目に突入~

    17

  • 初収穫~😆💦

    18

  • 種イモさんに最後のお仕事を😊

    19

  • ちなみにこちらは畑のほうです・・・・

    20

  • また収穫しました😆✨✨

    21

  • 1列収穫ました😊

    22

  • とりあえず1個手に取ってみました。

    23

  • 現在のじゃが芽畑の全景です。

    24

  • 久しぶりにジャガイモを掘ってきました😊

    25

  • 種イモの現在・・・・

    26

  • 久しぶりに収穫~✨✨

    27

  • 最後に種イモのポットを見てみよう😄

    28

  • これは・・・(-_-;)

    29

1.まずは日に当てて芽を出す作業から・・・

男爵イモ 発芽した芽を挿して栽培してみる😊 まずは日に当てて芽を出す作業から・・・
2月15日 近くのHCで290円で販売されていた男爵イモ。全部で11個入っていました。まずは窓際でカーテン越しの光を浴びせて芽を出す作業を開始しました。 来月、庭の鉢に植えてる予定です😊

2.種イモをプランターに埋めました。

男爵イモ 発芽した芽を挿して栽培してみる😊 種イモをプランターに埋めました。
3月1日 11個の種イモを2個のプランターに埋めました。考案者の育て方を拝見すると6㎝ほど土に埋めた方がいいようです。約1ケ月ほどでじゃが芽が出てくるので根をつけたまま15㎝の短い間隔でじゃが芽を畑に植えていきます。じゃがいもの収穫が年末まで続くとのことなのですがじゃがいもが苦手とする梅雨時を乗り越えることが出来るのか、植えるスペースがそれだけ確保出来るのか(小畑なので)早くも少し不安です・・・

3.地面がひび割れてきました・・・・

男爵イモ 発芽した芽を挿して栽培してみる😊 地面がひび割れてきました・・・・
3月15日 じゃがいもを植えたプランターと鉢を覗いてみると若干ですが地面がひび割れてきました。 他の土を入れた鉢、プランターの土はひび割れていなかったので乾燥が原因ではないようです。これは土の中でじゃが芽が成長している証ではないでしょうか❔ちょっぴり期待しながら見守っていきたいと思います😊

4.土からズボッ~🌱(笑) 注目!

男爵イモ 発芽した芽を挿して栽培してみる😊 土からズボッ~🌱(笑)
4月3日発芽🌱 まさか10㎝位まで成長したら種イモという母体から切り離されて畑に植えられると彼らは考えていないと思われます・・・😅 ちなみに考案された方のじゃがいもの収穫数から単純に計算すると11個(種イモ数)×10本(1回で取れるじゃが芽)×3回(1個の種イモからとれるじゃが芽回数)×4個(1本のじゃが芽からとれるじゃがいもの収穫数)=1320個という天文学的収穫数がはじき出されました(笑)

5.計画一時中断💦 注目!

男爵イモ 発芽した芽を挿して栽培してみる😊 計画一時中断💦
4月10日 じゃが芽が成長してきました🌱 たぶん大きく育ったじゃが芽は畑に定植出来るまで成長したと思います😉 しかし天気が雪だったので中止しました。理由はジャガイモを雨の日に動かすと腐ると聞いたことがあるので・・・・土が乾いている近く晴れた日に実行に移してみたいと思います。

6.これが、じゃが芽だ!! 😄 注目!

男爵イモ 発芽した芽を挿して栽培してみる😊 これが、じゃが芽だ!! 😄
4月17日 じゃがいもの芽がたくさん土から出てきたのでポットから土ごと出しました。根が沢山出ていてプリンみたいにポットの形ですぽっと(笑) 根をほぐして容器に入れたのがこのじゃが芽です。じゃがいも本体とも畑に持っていきます。 ドナドナドナ~じゃが芽を乗せてドナドナドナ~車は揺れる~🎶🚙😂

7.それでは植えていきます🌱🌱🌱 注目!

男爵イモ 発芽した芽を挿して栽培してみる😊 それでは植えていきます🌱🌱🌱
同日、じゃが芽を畑に植えました。植え方は谷底植えです。鍬でV字に溝を作りそこに15㎝間隔でじゃが芽を並べていきます。最初、じゃがいもからじゃが芽を取るとき根がちぎれないように注意したのですが芽をとったら自然に根もついてくるんですね👀💦正直、驚きでした。土は茎の白い部分まで被せます。全部で50本以上のじゃが芽を定植しました。芽をとった種イモは土に埋めると合計3回、じゃが芽を収穫出来るそうです😄

8.あまり変化がないようです😅

男爵イモ 発芽した芽を挿して栽培してみる😊 あまり変化がないようです😅
4月24日 前回より1週間が経過しました。じゃが芽は1本だけがダメになっていましたが、あまり前回から変化がありません。定植後2週間で追肥と土寄せをすると坂本さんの栽培方法に記載されていましたが、中にはとっても小さなじゃが芽もあり、果たしてその通りにしていいものか悩みますが、取り敢えず計画通りに実行してみます。使う肥料は14-14-14の高度化成肥料。普通化成肥料の半分をイメージして施す予定です😲

9.また種イモからじゃが芽が👀💦 注目!

男爵イモ 発芽した芽を挿して栽培してみる😊 また種イモからじゃが芽が👀💦
4月26日 じゃが芽を畑に植えた後、種イモをまたポットに戻して土を被せていたら2回目のじゃが芽が成長してきました🌱 種イモ自体に栄養があるので肥料は与えずに土が乾いたら水やりのみを実施しています。1回目のじゃが芽は結構、小さなものまで畑に定植しましたがあまり成長していなかったので今回は少し大きくじゃが芽を育ててから畑に植えたいと思います😊

10.初めての追肥です😊

男爵イモ 発芽した芽を挿して栽培してみる😊 初めての追肥です😊
5月1日 じゃが芽を植え付けてから2週間が経過したので追肥をしました。肥料は14-14-14の高度化成肥料です。この肥料は普通化成肥料に比べて肥料濃度が高いため使い過ぎると苗が枯れることもあるそうです。それにじゃがいもは肥料を与えすぎると葉ばかりが茂ってじゃがいもが実らない場合があるためとても少なめに肥料はパラパラと撒きました(。-_-。)

11.ついでに2回目のじゃが芽も定植🌱

男爵イモ 発芽した芽を挿して栽培してみる😊 ついでに2回目のじゃが芽も定植🌱
同日、じゃが芽が大きく育った種イモがあったので空いている場所についでに植えてきました。今気が付きましたが、斜めに寝かせるように植えても時間が経過するとじゃが芽はまっすぐに立つんですね👀 1回目に植えたじゃが芽たちは全部、起立していました😊 見た感じ、1本だけ駄目になった以外は全て残っているようです。これで、じゃがいもが収穫できたら申し分ありません😂

12.3回目のじゃが芽をまた植えてきました😊

男爵イモ 発芽した芽を挿して栽培してみる😊 3回目のじゃが芽をまた植えてきました😊
5月8日 プランターのじゃが芽がまた育ってきたので畑に植えてきました。(右側の苗です) じゃが芽に小さなじゃがいもが付いているものも数株あり、こうやってじゃがいもが出来るという事を直接、観察出来ました😊 1回目に植えたじゃが芽(画像左側の苗です。)は追肥と土寄せをしていますがその際に土に埋もれてしまった小さなじゃが芽も成長して土から出てきました。畑のじゃが芽は現在、60株以上になりました😊

13.4回目のじゃが芽を植えてきました🌱

男爵イモ 発芽した芽を挿して栽培してみる😊 4回目のじゃが芽を植えてきました🌱
5月15日 4回目のじゃが芽を植えてきました🌱 じゃが芽を植えた全景がこちらです。現在、植えたじゃが芽は合計で80本以上になりました。1回で種イモからとれるじゃが芽は10本くらいと書かれてあったのですが実際には3~4本ぐらいです。種イモの保管環境とじゃが芽の栽培期間が本数に影響しているのかもしれません。2週間前に定植したじゃが芽に追肥して土寄せしました。

14.枯れていました💦 注目!

男爵イモ 発芽した芽を挿して栽培してみる😊 枯れていました💦
5月17日 前回植えた20本ぐらいの苗を確認してみると枯れていました_| ̄|○・・・・。育て方では定植は根をほんの少し埋めてから2週間後に追肥と土寄せを実施するのですが、多分、暑くなってきたので根を少し埋めただけでは土がカラカラに乾いて持たないんですね💦 これから定植する時は少し深めに植えて水をたっぷりと与えていきたいと思います。たいへんに勉強になります・・・。

15.追肥と定植をしてきました😊

男爵イモ 発芽した芽を挿して栽培してみる😊 追肥と定植をしてきました😊
5月22日 自宅のポットから出てきたじゃが芽を畑に定植してきました。前日、雨が降ったのでいい感じに畑は湿っていました。それと定植してから2週間経過したじゃが芽(10株ほど)には追肥と土寄せを実施してきました😊

16.ようやく3列、じゃが芽を植えました~😆 注目!

男爵イモ 発芽した芽を挿して栽培してみる😊 ようやく3列、じゃが芽を植えました~😆
6月7日ようやく、じゃが芽3列植えつけました~😆💦 植えた本数は・・・多いので数えません!!😅 途中で枯れてしまった20本近くのじゃが芽がショックでしたが自宅のプランターの種イモはまだまだじゃが芽を生産していますので、最終目標の4列は多分達成できると思います。ちなみに考案者の方法だとじゃが芽が出てこなくなったスカスカの種イモも最後に土に埋めるとじゃがいもが出来るそうです😊 面白いですね~✨

17.4列目に突入~

男爵イモ 発芽した芽を挿して栽培してみる😊 4列目に突入~
6月12日 収穫もしないで延々とじゃが芽を植えてばかりいるのでそろそろ飽きてきましたよね😅 一応、じゃが芽が4列目に突入した事だけ報告しておきます・・・・

18.初収穫~😆💦

男爵イモ 発芽した芽を挿して栽培してみる😊 初収穫~😆💦
6月28日 枯れた2本の苗をスコップでほじくりました。そうしたら・・・・小さな・・・じゃがいも収穫でございま~す😆💦

思っていたより数が少ないな💦 でも、収穫出来たから良しとします😊

19.種イモさんに最後のお仕事を😊 注目!

男爵イモ 発芽した芽を挿して栽培してみる😊 種イモさんに最後のお仕事を😊
6月29日 もう、じゃが芽を生産する能力が遅くなってしまった種イモさんに最後のお仕事を与えました。丸形ポットに種イモを1個ずつ入れ種イモ本体からじゃがいもを収穫しようと思います。11個あった種イモは5個に減っていました。残りの6個は種イモを生産しながら☆彡になって土の中で消えていました😥種イモさんありがとう・・・。ちなみにじゃがいものプランター栽培は少ない土で栽培しながら増し土して育てていきます

20.ちなみにこちらは畑のほうです・・・・

男爵イモ 発芽した芽を挿して栽培してみる😊 ちなみにこちらは畑のほうです・・・・
7月1日 撮影。 葉が黄色くなったり枯れた部分は最初にじゃが芽を植えた畝と次に植えた畝半分です。たぶん小さいながらも新鮮なじゃがいもが埋まっているはず!!😄 でも、雨ばかり降っているのでとうぶんじゃがいも堀りは出来そうもありません。しばらくお預けです😅

21.また収穫しました😆✨✨ 注目!

男爵イモ 発芽した芽を挿して栽培してみる😊 また収穫しました😆✨✨
7月3日 10株ほどのじゃが芽を掘り起こしてみました。じゃがいも39個収穫しました。前回収穫したものと合わせると46個です😆💦 あと70株と自宅の種イモ5個をプランター栽培しているのでまだまだじゃがいもの収穫数は伸びそうです。うずら卵のサイズから市販の中サイズまでサイズはバラバラです。考案者のやり方だと同じサイズの大きなイモが取れるということなので今後結果を検証していきたいと思います。

22.1列収穫ました😊 注目!

男爵イモ 発芽した芽を挿して栽培してみる😊 1列収穫ました😊
7月8日 仕事帰りにジャガイモ収穫してきました。 最初の1列の残り分です。全てで56個収穫・・・大きなイモは握りこぶしサイズまで育ちました😆✨✨ 結果から見ると苗は大きな方がイモも大きくなるみたいですが、大きなじゃが芽を植えた方がいいのか、肥料でじゃが芽を大きく育てた方がいいのかは今後、栽培しながら見極めたいと思います・・😅  合計でジャガイモ95個収穫しました😊

23.とりあえず1個手に取ってみました。

男爵イモ 発芽した芽を挿して栽培してみる😊 とりあえず1個手に取ってみました。
今回とったイモを1個とってみました。種イモより大きく育っています😊 じゃが芽栽培をしてみて最初は、心配でしたがこのサイズのイモが今回の収穫では多かったので少し安心しました。ここまででようやく1/4まで掘りました。残りの75%のじゃが芽とプランター種イモからはどれだけじゃがいもが収穫出来るのでしょうか。乞うご期待です😆✨✨

24.現在のじゃが芽畑の全景です。

男爵イモ 発芽した芽を挿して栽培してみる😊 現在のじゃが芽畑の全景です。
7月10日 畑にいったら最後に定植したじゃが芽に追肥するのを忘れていたことに気が付きました😅  追肥してから土を被せて完了。これで畑のじゃが芽全てに追肥を終了しました。おそらく最後に追肥したものは9月頃に収穫を終えると思います。じゃが芽ですが1列(右側1~2列目の間)の収穫を終え、今回、追肥した列を含めて3列のじゃが芽が成長しています✨✨ 時期をずらしながら収穫していこうと思います😊

25.久しぶりにジャガイモを掘ってきました😊 注目!

男爵イモ 発芽した芽を挿して栽培してみる😊 久しぶりにジャガイモを掘ってきました😊
7月26日 2日間晴れが続いたので久しぶりにジャガイモを掘りに行きました。現在、3列のジャガイモの畝が残っています。今回は頑張って2列の畝を掘ろうとしましたが、酷暑のため1列のジャガイモを掘ってギブアップしてしまいました。休日の体力は正直あまり残っていません😂 今回は92個のジャガイモを収穫✨✨ 合計 187個のイモをじゃが芽から収穫しました。ようやく半分掘り終えた~(笑)

26.種イモの現在・・・・ 注目!

男爵イモ 発芽した芽を挿して栽培してみる😊 種イモの現在・・・・
同日・・・じゃが芽の生産能力が無くなった出がらしのお茶のような種イモの方ですが、プランターの中で最後の力を振り絞って芽を出したものが5個中4個あります。そのうちの3個はわさわさと葉が茂ってきたので少し期待が持てます😃 しかし最後までイモを酷使する育て主です(笑)1個の種イモは多分☆彡になってしまったんだと思います・・・・・

27.久しぶりに収穫~✨✨ 注目!

男爵イモ 発芽した芽を挿して栽培してみる😊 久しぶりに収穫~✨✨
9月3日 休日になると雨になってばかりいたのでずっと収穫出来なかったので仕事の帰りに土が少し湿っていましたが30分くらいで残りのジャガイモを掘り起こしました。全部で67個収穫なので合計で254個のジャガイモを収穫です😊 ただし 長らく土に埋まっていたせいか穴が開いたり、部分的に黒ずんでいるジャガイモも結構ありました😅 残すは庭のプランターのじゃがいものみとなりました。こうご期待です!!(笑)

28.最後に種イモのポットを見てみよう😄

男爵イモ 発芽した芽を挿して栽培してみる😊 最後に種イモのポットを見てみよう😄
9月18日 丸ポットに入っている種イモの茎が黄色くなり葉が枯れてきました👀 ようやく収穫サインと思われる状態になったのでポットをひっくり返してみようと思います。何だかワクワクします(笑)

29.これは・・・(-_-;) 注目!

男爵イモ 発芽した芽を挿して栽培してみる😊 これは・・・(-_-;)
それではひっくり返します。それ~✨✨ ・・・・・これは・・・(-_-;) うずらの卵サイズが3個・・・こんなに大きな丸ポット4個から・・💦💦 もはや種イモの体力は残っていなかったんですね~ 最終的に11個の種イモから257個のジャガイモが収穫出来ました。これを多いとみるか少ないとみるかはあなた次第です(笑)でもじゃが芽からイモが収穫できると分かったので大満足です✨ あ~楽しかった~😆 (完)

わたしの育て方

種イモを購入後、日光に当てて芽出しを促進します。

3月1日 プランターに6㎝の深さで土に埋めました。
約1ケ月でじゃがいもの芽が出てくるので根をつけたまま
15㎝間隔で畑に移植していきます。

追肥は定植後、2週間目に実施します。自分は14-14-14の高度化成肥料を両脇にとても少量(感覚としてひとすじ位)まいて土寄せをして水を与えました。

あとは葉が黄色く枯れてきたらその度に収穫していきました。
みんなのコメント (16件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
雨だれのプレリ...
2024/05/13
今年も登場
2024/05/13
薔薇🌹
2024/05/13
5月12日
2024/05/13
母の味
2024/05/13
写真加工
2024/05/13
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!