アジュカでグランドカバー

植物名 アジュガ
品種名
地域 北海道 場所 栽培形態 地植え
日当たり 日なた(1~3時間) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

アジュカでグランドカバー

アジュカでグランドカバー

作成日:2013/08/18
最終更新日:2013/08/18

火山灰のやせ地にグランドカバーとして植えたアジュカです。この場所にアジュカを植えた理由は、葉色がきれいだったこと、春に表の道路から紫の花の通路ができること、そして傍らに植えた苺のグランドとして利用できないかと考えたためです。

お気に入りに登録する 92
  • いただいた苗

    1

1.いただいた苗

アジュカでグランドカバー いただいた苗
いただいた苗をひとまずポットに移植しておきました。このときの根は3センチほどの細い状態でした。

わたしの育て方

火山灰に黒土と粘土が混ざった環境のため、植え付け時には鶏糞と堆肥をすきこんでおきました。
苗を分けていただいて約1ヶ月、ひとつの苗を移植したところ、株の葉より大きく根がついていました。まだランナーは出ていません。
冬には平均気温がマイナス10度以下になる場所ですが、植えつけた場所は雪が1m近く積もるところですので、うまく越冬してくれるものと期待しています。
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

このそだレポの投稿者

こころパパ
園芸を楽しんでいる場所:
住んでいるところ:
北海道
園芸を始めた年:
2012年

こころパパさんのその他のそだレポ

その他の投稿はありません

こころパパさんの園芸日記

園芸日記の投稿はまだありません

その他のメンバーが投稿した「アジュガのそだレポ

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!