ロエラ インクルバ の実生 🈡

たび☆びと
たび☆びとさん
失敗談
植物名 その他の植物
品種名 ロエラ・インクルバ(Roella incurva)
地域 埼玉県 場所 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(1~3時間) 満足度
ジャンル 山野草・盆栽 タネから育てる

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

ロエラ インクルバ の実生 🈡

ロエラ インクルバ の実生 🈡

作成日:2021/05/13
最終更新日:2023/07/25

南アフリカの西ケープ周辺のみに自生するキキョウ科の多年生の草本植物。

白っぽく短い毛がたくさん生えた頑丈な茎は、湾曲しながら枝分かれし最大40cmほどまで伸びる。
その茎の根元から先端まで、細く短いトゲのような葉を狭い間隔で茎を覆うように茂らす。
開花期は夏~秋で、伸びた茎の先端にキキョウ科特有の紫で星型の花を咲かせる。
5つある花弁の中央は白っぽく、各花弁の中ほどには黒く大きい昆虫誘導斑が入る。

自家受粉しにくく種子を得るためには2株以上の栽培が必要。
短命な宿根草で、ある程度株が育った状態で採種を行うとその後は枯れてしまう。

種子入手時の情報では「ベティーズ・ベイに自生する個体群由来の系統」とのこと。
つまりは完全に野草、という事ですかね。

< USDA Hardiness Zone:8 >

  • はじめに

    1

  • 播種っ!(2021/05/13)

    2

  • 発芽…?(2021/05/19)

    3

  • 2本目(2021/05/26)

    4

  • 徒長気味?(2021/07/01)

    5

  • 夢の跡(2021/8月中旬)

    6

1.はじめに

ロエラ インクルバ の実生 🈡 はじめに
ストレスが溜まっているのでしょうか?

深く考えずにポチっと種子を落札してしまいましたw

少数精鋭で園芸ライフを送りたいと思っているのですが…

心と体は裏腹で♪

と、くだらない話はいいとして…w

以前から結構インパクトのある容姿にビビッときていた植物です。

栽培の敷居もさほど高くないようなので、今年も実生の成功体験ができるように播種しますw

この辺で今シーズンの春の実生は打ち止めで!

2.播種っ!(2021/05/13)

ロエラ インクルバ の実生 🈡 播種っ!(2021/05/13)
いつも通り種子をメネデール希釈液に一晩浸け込みました。

鉢は使用済み(発芽しなかった)の2号ジフィーポット入りポリポットを再利用します♪

培土は既にポットに入っていたもので、基本的には「さし芽・種まきの土」(粂谷商店)がメインだと思いますw

種子がかなり小さいので覆土はしません。

しかし播種後に表土に薄っすらバーミキュライト細粒をまぶしました。

湿度キープや種子の飛散防止が目的です。

3.発芽…?(2021/05/19)

ロエラ インクルバ の実生 🈡 発芽…?(2021/05/19)
ほこりのような小さい小さい芽を1つ発見しました。

インクルバ の発芽でしょうか?

同じような芽が他にも生えてきたら確信できるんですが…

ま、とりあえず観察を続けます♪

4.2本目(2021/05/26)

ロエラ インクルバ の実生 🈡 2本目(2021/05/26)
同じような芽が、もう一本生えてきました。

しかも同じポットに、です。

う~ん。

違うポットに同じような芽が出たとなると、インクルバの芽の可能性が高そうですが…

同じポットとなると、土に不明な種子が混入していた可能性も捨て難くなります。

が、とりあえずは前向きに捉えて…

同じような芽がまた生えて来たのでインクルバの発芽、としておきますw

そろそろ他のポットも発芽しないかな~♪

5.徒長気味?(2021/07/01)

ロエラ インクルバ の実生 🈡 徒長気味?(2021/07/01)
発芽は2つで打ち止めのようです。

発芽率は25%(2/8)で、思ったより低かったです。

薄っすら100%を期待していたので残念w

3ポットにほぼ均等に播種したのに、発芽が1ポットに集中してしまいました。

何か原因があるのでしょうか…

謎です。

ま、未発芽のポットにも潅水はもう少し続けます♪

しかし、チョット徒長気味かなぁ…

この植物の性質上、こんなもんなのかなぁ…

これまた謎w

6.夢の跡(2021/8月中旬)

ロエラ インクルバ の実生 🈡 夢の跡(2021/8月中旬)
暑い日が続いたお盆の頃。

鉢のサイズが小さく保水量が少ないため、特に暑い日は朝夕の2回の潅水が必要になりました。

丁度その頃、3日間家を空けなければならなくなりました。

仕方なく、水受け皿に少々の水を張りその中にポットを置く「腰水」作戦で対応することにしました。

しかし…

帰宅すると根腐れ的に茎の根元が茶色に変色し、地面にうなだれていました。

で、そのまま回復せず逝ってしまいました。

わたしの育て方

埼玉県南西部の平野部市街地(Hardiness Zone:9a)で栽培。
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=633106

🌱栽培環境
 播種・育苗は室内(2階出窓)で。

🌱水やり
 表土が乾いたら。
 若干ウェッティーな感じで管理してみる、の巻。

🌱肥料
【播種時】
 無し。

🌱病気と害虫
 不明。

🌱用土と鉢
【播種時】
 鉢は2号ジフィーポット in ポリポット(再利用)。
 土は「さし芽・種まきの土」(粂谷商店)がメインだと…

🌱主な作業
 潅水。

■□■ 栽培者のつぶやき ■□■
💬2021/05/08
自家受粉はしないようです。
種子を採るなら何株か栽培しないと。
また、この植物は多年草でも短命らしく…
種子が出来ると、その後は枯れるようです。

ちなみに潅水の目安を週3回と書いている海外サイトがありました。
う~ん、潅水は少し多めにした方が良いのかな?

💬2021/05/13
種子は全部で8つ。
※いつも表記より多めに種子を封入して頂き感謝します!
2号のポットに、3粒、3粒、2粒、で蒔きました。

💬2021/05/13
ラベルを英語で、しかも筆記体で書くと「できる」雰囲気でカッコいいんですが…
なんか気取っている感じがして恥ずかしいw
良い歳こいて素直になれません♪
ま、筆記体なんて、とうの昔に忘れましたがw

💬2021/09/04
8月上旬にも2日ほど家を空ける日がありました。
その時は腰水でうまく乗り越えられたのですが…
8月中旬の3日間の腰水には耐えられなかったようです。
残念。
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!