【コノフィツムのサイト更新しました】メセン(女仙)大好き コミュニティ

トピックテーマ

コノフィツムのサイト更新しました

2014/02/05
2001年に作成して以来、ほとんど更新しなかった「コノフィツムの世界へようこそ」のインターネットサイトを十数年ぶりに更新しました(下記アドレス)。内容的にはあまり変わった点もないのですが、ご覧いただけると嬉しいです。

今回の更新で目新しいのは、「女仙の沼」なる謎のコーナーで、分類や栽培などに関してよりディープな内容を追求するものです。拙ブログ「コノフィツムモノグラフ」やこのコミュニティーのトピックからの話題を中心にまとめて行きたいと考えています。今は、とりあえず挿し木方法の検討結果をアップしています。

他のコーナーも含め、ご意見・ご要望をいただければありがたいです(^^)

http://www.geocities.jp/mesembryanthema/index.html


*リンク等が変なところが散見されますので近日中に訂正します。

コメント

最新20件を表示

1 2014/02/05
アバンギャルデ
ィ(旧キレキレ)
conoconoさま
「コノフィツムの世界へようこそ」
リニューアルオープンおめでとうございます。
2 2014/02/05
ayu*
わ~♡
早速行って来ます走る人
3 2014/02/05
conocono
フォトギャラリーはこれから投入します。
4 2014/02/06
まろっち
勉強になります!
5 2014/02/19
t_lithops
挿し木の実験、大変興味深く拝見しました。どうしても気がはやって軸を残したまま挿してしまいます。この秋はこの記事を参考にさせていただきます。せっかちなのですね。
6 2014/02/23
conocono
恐縮至極です。
短く切り詰めても発根するなら、その方が何かと都合が良さそうに思います。種類にもよるのかも知れません。
7 2014/03/30
アバンギャルデ
ィ(旧キレキレ)
本日は五反田TOCビルへ。
春の「サボテン・多肉植物ビッグバザール」へ行って来ました。
季節外れ?のためか、コノフィツム・リトープスは少数派でした。
8 2014/04/09
conocono
これからしばらくは玉型メセンはお休みですね〜。
秋のビッグバザールには沢山出品されるといいのですが・・・。
9 2014/09/20
アバンギャルデ
ィ(旧キレキレ)
シーズンなのに閑散ですね。
今日は、池袋のデパート屋上へ行ってきました。
フェア初日で開店早々から大混雑、ざっと200人近い人が来店してたと思います。レジも大混雑、ピークは40人位並びました。
お店の人もこんなに込んだのは初めてと言っていました。
多肉ブームなんですかね。
サボテンもそこそこ売れてましたが、ハオ、リト、コノが人気のようです。
人が写り込んじゃうので写真撮りにくかったですが、雰囲気だけでも伝わればと...
10 2014/09/21
conocono
9月はまだ休眠期のつもりだったのが、今年は急に涼しくなって、我が家も早咲きの種類から咲き始めています。飼い主の方がお寝坊さんです^^;

池袋西武のサボタニコーナーはこんなに混雑するんですね!!
私は偶に夕方行く程度なのですけど、いつもだいたい2〜3人が見ている印象でした。ハオは根強い人気のようで、多肉の7割くらいはハオという感じですよね。メセンはリトが多いでしょうか?
11 2014/09/21
アバンギャルデ
ィ(旧キレキレ)
最近は女性が多いように感じますね。
ミニサイズの寄せ植えも人気なようですね。

小生この日は、ステファニー他数点を衝動買いしました。

今日は蚊におびえながらの植替え作業、ペルシダムをバラしたら大変な数になってしまいました。
12 2014/10/11
アバンギャルデ
ィ(旧キレキレ)
この時期はコノフィツムの可愛い花に誘われてコミュニティーに来訪される方も多いと思いますので丈夫さをアピール。

こちらはコノフィツムの「桃園」という園芸品種です。
体型は足袋型といわれるグループになります。
今回、株が2号鉢いっぱいになったので半分をばらして挿し木しました。まだ根はありませんが元気に花を咲かせ始ています。
これから毎年1頭が2~3頭に分頭しますので3~4年でまた2号鉢いっぱいになります。

栽培はコツを掴めば非常に丈夫です。
コツは殖やそうと思わないことかな?
寒冷地でなければ軒下で栽培できます。
水は休眠期(真冬と真夏は寝る)を除いて週1でもOK、お勤めで忙しいという方でも大丈夫です。
但し、通年室内での栽培は厳しいかな?一応砂漠が故郷なんで。
花は一輪が数日咲きますから、数輪咲けば休日には観賞できます。

園芸店で見かけたら是非連れてかえってください。
ネットでも探せば通信販売なんかもあります。購入時期は初秋から寒くなる前がいいです。
(根がしっかり張っていれば通年問題ないとは思いますが念のため)
web_サボテン_誌のサボテン_市場でも初心者向けに扱ってくれてるようです。
こちらは、以前リトープスも沢山扱っていましたが、提供者が昨年他界されたので今は無いです。

技術的なご質問は管理人はじめベテランさんにお願いします。
13 2014/10/13
アバンギャルデ
ィ(旧キレキレ)
hians

2008/1/20奈良の翁からお迎え、当時7頭でした。
小生、当時はコノフィツムの群生株を持っていなかったので荷を開けて感動したのを憶えています。

これでワシも大株主じゃー!・・・な~んて。

これは足袋型?では世界最小じゃないでしょうか?

株が古くなり最近は分頭しなくなりました。久しぶりに植替えましたが、他の品種は躊躇することなくばらしたんですが、何故か可愛そうでばらせません。

conocono様によると、小米雛はこれの選抜か?とのことですが
どうなんでしょうね。
その後の調査研究の成果があればご教授ください。

紅波園に小米雛の写真有ったんですか?残念、気づきませんでした。お嬢さんと一緒にご覧になったというお写真機会があれば是非拝見したいです。

いいな娘さんがいて、うちの♂は無関心なもんで。
14 2014/10/13
まっちゃん
 台風が近づいている関門地方です。
雨もそうですが風が強くなってきました。
戸外野ざらし組は避難させましたが、軒下組はそのまま。
被害を受けないこと、ただ願うだけです。

 わが家の「ヒアンス」、おそらく10年は育ててるはず。
径8センチ近くあり、先月鉢増ししました。
今年の開花率は何%か、楽しみです。

 我が家にも無関心の♂・2がいます。
せめて「園芸」に興味があればいいのですが…
15 2014/10/13
conocono
C. hiansは容易に大群生になりますから、そのままバラさずに育てられるのが良いように思われます。

hians='小米雛'で良いように思いますが、小米雛といえばザラ肌が多少顕著な感じがします。hiansの中には肌がすべすべに近いものもありますから、観賞価値が高い個体を選抜して命名したのが小米雛なんじゃないかな?・・・と。

近いうちに紅波園には顔を出そうかと思っています。写真はまだあるかなあ。娘は一緒に行こうと言えばついてくることもありますが、栽培そのものには関心がないですね・・・。鉢植えは昔からオジサンの趣味ということになってますし。まあ、一緒に愛でるだけでも良いものです。
16 2014/10/13
アバンギャルデ
ィ(旧キレキレ)
まっちゃん 様
すごい、みごとですね。こんなの見たこと無いです。

conocono様
アドバイスありがとうございました。
新たな目標ができました。
まずは直径5Cmmかな、がんばります。
17 2014/12/30
conocono
紅波園に昔から飾ってある'小米雛'の写真です。
薄暗くなった上にガラスに周囲のものが映り込んだりして見難いのですが、まだ10代だった頃に訪れたのが懐かしく思い出される写真です。

最新20件を表示


会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!