【アヤメ】もう1つのそだレポ コミュニティ

トピックテーマ

アヤメ

2024/05/16
あまりに一般的で、アヤメがリストに含まれていませんでした。
もっとも、殆どの人(私も含みますが)は、アヤメの花が性格に書けないと思います。
 カキツバタやノハナショウブなどの仲間の植物と違い、乾いた用地に自生します。

コメント

最新20件を表示

1 2024/05/16
しろりん
種から育てて以前から手もとにあったアヤメ科の植物は何かと思っていたら、今日アヤメやアイリス(外来種)と比較し、アヤメの白花という結論になりました。画像の左上です。
2 2024/05/17
ヒメサユリ
 十年以上前に秋田県のある町を10月に訪れました。ぶらぶら歩いていたら街路樹の根元に枯れたノハナショウブの実に似たものを見付けました。見るからに哀れな姿でしたので採っても叱られないだろうと勝手に判断し持ち帰りました。

 翌春に発芽し数年そのままポットに納まっていて貰いましたが、咲きそうもないので庭に下しました。その後どんどん大きくなり二三年後には花を、青花だけではなく白花も、付けてくれました。

 昨日写真を撮ったのですが、翌日の今日このトピが新たにできていました。不思議なご縁ですね。
3 2024/05/17
しろりん
ヒメサユリさん、ホント ドンピシャなタイミングでしたね!
4 2024/05/27
ちばJ子
早春に蒔いたアヤメが発芽してきました。
一本しかでないと思っていたら、昨日もう一つ出てきました。
長く草に付いたままの実だったので、乾燥しすぎたのかもしれません。10年近く前に蒔いた庭植えのアヤメは、嫌地でしょうか元気がありません。
5 2024/05/31
メギツネ
戸畑アヤメが咲きました。

山梨の方から頂いて もう何年経ったか?
最初の頃は葉の下の方でひっそり咲いていましたが ここ数年葉っぱより上の方で花が咲くようになりました。

最新20件を表示


会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
梅の実拾い
2024/06/05
復活したバラ
2024/06/05
ジミ➖
2024/06/05
🌹今日のバラた...
2024/06/05
公園のびわ
2024/06/05
とっても気持ち...
2024/06/05
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!