7月。水やり毎日。液体肥料は週一やってる。「デンドロビュームの栽培」のそだレポ

デンドロビュームの栽培 7月。水やり毎日。液体肥料は週一やってる。
7月。水やり毎日。液体肥料は週一回 葉の色が濃くなり、芽がたくさん出てきた。 今年は液肥のおかげか1つのバルブに新芽が3つ出る感じ。 バルブも増えて、裏側はもう満杯。中央が根で山状にこんもりと盛り上がり、横向きに生えてきた。 しかも新芽の葉が大きい!同じ植物?ってくらい違う。 指1関節→中指の長さ くらい違う。 鉢下から根が出てくるので押し込んでる。 肥料すごいなーかなり調子良い。 ところが、鉢元が乾きにくくなってきた。 液肥の効果か?根が満杯か?いつやめようか。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!