鉢に蒔きます「どんぐりからクヌギを育てよう!!」のそだレポ

どんぐりからクヌギを育てよう!! 鉢に蒔きます
どんぐりを水に浸けて沈むか確認します。 新鮮などんぐりは一晩水に浸けたりする必要はありませんが、浮くか沈むか微妙な場合は一晩水に浸けておきます。 どんぐりは先端の部分から根と芽を出すので、先端の部分が鉢の中心になるように横向きにどんぐりを置きます。 土はどんぐりが姿が見えなくなるくらいかけましょう。 水やりは土の表面が乾いたらたっぷりあげます。 あとは来春芽が出るまで屋外に置いて管理します。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!