【今日の庭から】の写真 whitebearさんのアルバム

漢字表記は白丁花。「丁」は花の形のことで、「ラッパ型」を表すそう。つまり、「白い
漢字表記は白丁花。「丁」は花の形のことで、「ラッパ型」を表すそう。つまり、「白い丁型の花が咲く」というのが命名の由来で、白鳥とは全く関係がないそうです。(植木ペディアより)  
  
そうだったのかー。てっきり白鳥に関連してるのかと思った😅  
ピンク色の花を咲かせるピンクミスティックという種類もあるそうだが、これはうっすら紫色で、そこまでの濃い桃色ではないです。
投稿者名:whitebear  投稿日:2024/05/17
写真タグ: 樹木
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
ペチュニア
2024/06/14
クルクマ
2024/06/14
エキノプス&ボ...
2024/06/14
サルビアの花
2024/06/14
ちらんじあ ふ...
2024/06/14
すいか泥棒~~...
2024/06/14
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!