ジャカランダさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ジャカランダさん  愛知県
お気に入りメンバーに登録
2013年06月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
カテゴリ
20

アークトチス

2013/06/07
アークトチス 拡大 写真1 アークトチス 拡大 写真2

先日、久々に大型園芸センターを覗きました。
なぜ、久々か?
予算上の理由しかないでしょ?
今の時期、絶対手ぶらじゃ帰れないあっかんべー
でも、禁断症状が出たので、仕方なく(?)行きました。

草花コーナーには見慣れた花達が咲き誇っています。
「普通の花はパス」今回の私のテーマです。

と、奥に見慣れない花を発見。
ガーベラに近いけど銀葉である。
花びらは白いけど、花の中心は薄紫色。
バラで言えば、ブルーミルフィーユの花と同じ。

なかなかお洒落で上品、で即お買い上げウッシッシ

「アークトチス」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)

ア-クトチスっていうの?

白と薄紫なんてオシャレ-目がハート

返信する

アークトチス、前に2度ほど種から育てた事が
あります。思わず見入ってしまう、綺麗な
花ですよね。葉っぱもシルバーで大好き揺れるハート
ただ、暴れるんですよね〜。どんどん伸びて
倒れてくるので、仕立てが難しかったです。

返信する

>fuchiさん
こんな花があったんですね。
気に入りました。
けど、暑さに弱いそうです。
だから、一年草扱い。

返信する

>goldenfishさん
アドバイス、ありがとうございます。
そうか、暴れるんですね。
気を付けて管理しますウッシッシ

返信する

こんばんは~

おお、アークトチス目

我が家にはこのアークトチスとベニジウムのハイブリッドの「ベニジオアークトチス」なる花がいます。

花の色はくすんだオレンジや黄色で、全体の草姿は銀葉でアークトチスっぽいという妙なものあっかんべー

しかし、さすがハイブリッド、強いですパンチ
ここ最近の異常な暑さもなんのその、しかも暴れもせず、優れもの手(チョキ)

返信する

>えぬさん
質問です。
そのベニジオアークトチスは夏を越せるの?
それなら、探したいけどわーい(嬉しい顔)

返信する

再びこんばんは~

σ(^^)も今年初めて見つけたので~目
まだ夏は越してませんが、5月のあの連続夏日(日本で一番暑かった)の高温期でも平然としていました猫2

ラベルによると、開花期はほぼ一年中、多湿には注意とあります目

ネット検索によると、やはり日本の高温多湿はやや苦手とありますが、そこんとこどうなのか、まだ出始めの品種で栽培暦は浅いようで、8月に開花している写真もありました。

最近ハイブリッドって大抵強い方に改良されているので、期待していますうれしい顔
本日、それが入った寄せ植えを解体し、新たに作り替えました。これがこれからどうなるかってことですねウィンク

返信する

>えぬさん
そうそう、何のためのハイブリッドか、ですよね。
日本の夏はハンパじゃありませんから。
耐暑性、期待しておりますウッシッシ

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
チランジア用ク...
2024/06/14
今日もいろいろと
2024/06/14
クリスマスの寄...
2024/06/14
ムシトリナデシ...
2024/06/14
桔梗
2024/06/14
こまどり
2024/06/14
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!