ボタンちゃんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ボタンちゃんさん  栃木県
お気に入りメンバーに登録
2023年01月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ

三毳山初散策

2023/01/08
三毳山初散策 拡大 写真1 三毳山初散策 拡大 写真2 三毳山初散策 拡大 写真3

昨日は今年初めての三毳山~
お餅の食べ過ぎでダイエットしないと~あっかんべー
まずは、足慣らしで1番近いコースを~・・・
この山はもう少し若い時に中岳の頂上も行ったし
🍙持って一日楽しく歩いたし・・・
低くて制覇しやすい山ですね~
それでもまだ半分も知ってないけど~もう自分の知ってる
コース5つ位を体調に合わせて選べるからいい~るんるん

左 冬枯れの立ち木の上の方に 鳥の巣?が~
  これって巣で合ってるかな~?
  それとも小春さんが日記に載せてた「ヤドリギ」
  あまり高くて巣の状態が見えないので?だね~
  でもこういうの探しながら歩くのって楽しい

中 三毳山に有る専用のトレイン孫たちが小さい時は
  よく乗りましたよ~
  今は見送るだけ~あっかんべー
  一日中乗っても500円 駅が何か所かあって駅から
  駅までなら途中の駅からでも乗れるよ
  昔中学生の孫女子と二人で山歩きして 2時間位
  かけて山の向こう側に行ってそこで🍦など
  食べて休憩したら「もう歩けない~」って言われて
  帰るだけの1便に乗ったよ~
  そういうことも出来るから年とっても安心だねウッシッシ

右 コースを回ってふもとの池にきて
  いつものカルガモを見たり 無料駐車場のハナミズキ
  の赤い実を眺めて帰ってきました~ムード

「三毳山初散策」関連カテゴリ

みんなのコメント(14)

山歩き
今年初ですか

運動になりますね
あ~あ
私は今年も
口だけダイエットですよ(笑)

返信する

ミサやんさん おはよ~

山歩き・・・う~んそう書きたいけど~
もうぷらぷら散策ですね~ウッシッシ

いい空気を吸って いい運動になって
良かったですよ~
又 行けるときに行きます(笑)

三毳山っていいところですね。
自分の体調に合わせて移動コースを選べるのですからね。もし、行き過ぎて疲れてもトレインに乗って帰ればいいのですからね。
500円いるのか。
一枚目は、鳥の巣にしては大きいよね。
宿り木かもね。

返信する

おはようございます☀️

こちらは、やっと晴れてきました。
体力に合わせて、 撰べて、景色もいいし、最高ですね。😊

それだったら、毎日でもいいかな?

私は、今日は室内テニスに、お昼から行きます。今年、最初の、スポーツです。お腹少し、凹むかな?🤭

かんちゃん こんにちわ~

三毳山はいい所です 近いし~ウィンク
ふふふ~500円はかかるけど疲れたら
トレインに乗って車(RV)が置いてある駐車場まで
戻れるから安心ですよ~
今 小春さんに見に来て~って言ってきたから
そのうち判るね~(^_-)-☆

レイラちゃん こんにちわ~

体力に合わせてコースを自分で選べます
これは自分で若いうちにいろいろ制覇して
判ったので 他の人には判らないことですよ~

レイラちゃんはテニスをやってるんですね
いいですね~

こんにちは。

冬枯れのように見えても、色々な発見のある
三毳山、良いですね~。
景色やそうした発見を楽しみながらだったら、
大変そうな山道だって結構歩けてしまう気がします。

私も今日は両親とよみうりランドのハナビヨリに
行ってきましたが…思ったほど歩数は
歩いていなかったですね。
今日は仕事の日より歩数が少なかったです…。

返信する

ゆうきさん おはよ~

本当の登山道も有るんですが(若い時は道なき道を
わざと登ったりして楽しみました)ここんところ
トレイン(タイヤが有って舗装した道を走る)が
走れるところなので歩きやすいですわーい(嬉しい顔)

ゆうきさんは又ハナビヨリに行ったんですね
羨ましい~わーい(嬉しい顔)

ボタンちゃん

三毳山、素敵なところですね。それにしても、関東の冬の青空は抜けるようです。

ヤドリギではないですね。ヤドリギは宿主から短い枝が出て、きれいなボール状にぶら下がります。オオタカやノスリの巣に似ていますが、いますか?広々した豪邸でしょうか?

返信する

小春さん 見に来てくれてありがとう~

ここの所関東は晴れの連続でもっと雲一つない青空
が有りますよ~雪国の人からしたら
申し訳ないんですが・・・ 有難いですね

ヤドリギではなかったですか~冷や汗
そうですね~以前通勤途上で見たヤドリギは
もっと大きくて丸いボール状でした

オオタカが居るかどうか近くでは見たことないですが
この木の上 つまり空高く羽ばたかないで飛んでる
私はトンビと思ってるけど 大きな鳥が何度も
頭上高く飛んでるのをで見かけますよ 三毳山には
イノシシもいるらしくて~時々気を付けてって
看板を見ます マムシもいるし~げっそり
県で管理してるとはいえ 大自然です

三毳山、行ったのね~~
冬枯れの風景もいいね~~目がハート

今日はそちらも暖かかった?

返信する

ふっちゃん おはよ~

三毳山の冬枯れを見に行ったんだけど~
久しぶりだったのでお空も見上げちゃったよ(笑)

昨日は、こちらも暖かかったね~
3月の陽気?だったかな~

こんにちは♪

そうなのよ!お餅のダイエットしなきゃ〜💦
私、きっと恐ろしいことになってるわー💦

でもねぇ……今は外出控えて、ひたすら喉のケア💧
あちこちの写真を見せてもらって、我慢だ〜

返信する

かおりん おはよ~

お餅大好きで~お雑煮で食べたり
手作り餡子をつけて食べたり~食べすぎ~💦

そうよ~終わるまではナニもしないで休養ね~

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!