アキオっちさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

アキオっちさん  福岡県
お気に入りメンバーに登録
2023年01月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

これがこう!(1/29)

2023/01/29
これがこう!(1/29) 拡大 写真1 これがこう!(1/29) 拡大 写真2 これがこう!(1/29) 拡大 写真3

そとは、シビシビと、雪がまったり雨が降ったり。
くらーーーーい、という感じなので、
日常のお買い物だけを済ませて、、
さっさと家に帰ってきました。
洗車も、お楽しみも、延期です。。

ということで、今日はベランダの様子を確認したり、
室内組の様子を確認したり。。

その中で、、一年前のガステリア臥牛さん。
(写真1)

で、その半年後
(写真2)


で、今。
(写真3)

着実に牛タンが伸びてきてますね。
だんだん高さも出てきて。
どこまで高くなるのか不安ですが、
(途中でポッキリ折れたり、ねじれたり??)
成長を見守るだけのアキオなのでした。
そもそも、ゆっくりしか大きくならない、
と言われているガステリア、、
アキオの感覚的には「着々と大きくなるけど。。」
が、今の所の感想です。。。

さて、来週はあったかい予報。
車も洗うぞ、灯油も買うぞ、買い物(趣味)もするぞ。
と、今ウズウズしすぎています。
いつ休みとろっかなー・・・
(土曜日は仕事だし日曜日はイベントなので〜〜)
本日撮った写真もチラチラと載せていけたらな、、
と思っています。。

「これがこう!(1/29)」関連カテゴリ

みんなのコメント(20)

こんにちは。
そちらはまだお天気が不安定なんですね😵こちらは良いお天気☀️午後から少し雲が出て来ています。洗車ねぇ🚙😞寒い時は全然❎たまに雑巾でサッサ〜と拭くぐらいで🫣GSにいっぱい並んでいましたよ(北部の雪道帰りかも)
我が子可愛いさ😄少しづつ成長していますね🙋

返信する

こんにちは♪
え、、それはうらやましいぃ(お天気)
寒くて暗いと、やる気が萎えて萎えて。
スタンドに行列。。
ですよねぇ、、どうしようかな。。

成長してますよね、、
どんどん高くなったらどうしよう。。

こんにちは~( ^_^)/

うわぁ~❣️
育ってますね~😄💕
良いですね。

うちの子(ガステリア臥牛)は
全く動きがありません。
生きてるのか?
どうかも分かりません。
簡易温室に入れて、時々出して様子みているんですが?
育て方、間違っているのかも…😥💦

返信する

こんにちは♪

育ってますよね、、
ゆっくりとしか成長しない、、
と言われてますが、一年経つか経たないかで
このくらい変われば、遅くもないような。

動きがないのですか、、
もしかしたら、うちは一年中、
あまり変わらない環境だからかもしれませんね。
畑のトマトさんの報告で、今そう思いましたよ。。
なるほど、、かもしれないと。

アキオっちさん、こんにちは♪
うーわっ!臥牛がこんなに肉厚に、それも上に伸びようとしてる!😳

我が家の臥牛はもう臥して寝たまんま。
一年かけて葉が1枚出るか出ないかののんびり具合なので、ちょっとオドロキ!😁

返信する

こんばんは、シミケンさん♪
ちょっとデブですよね、、なんでだろう、、
こう、シュッとしたイメージでしたが、
うちのはボテッとしてるんですよね。
健康なのかよくわかんないですが、成長はしてるようで。
もう少しのんびりさんかと思ってましたが、
ちゃくちゃくと大きくなってるんで、どうなるんだろう、
って思ってたりします。。。
背が高いのなんか見たことないので。。

こんにちは😃
成長してますね~❣️写真を見比べるとよく分かります

やりたいことが出来そうな週ですか🤗
天気が悪いと洗車しても意味ないですもんね
趣味の買い物、、、楽しそう✨

返信する

こんばんは♪

してますよね〜、、それは嬉しいのですが、
太く短く成長し続けてもらっても・・・・
なーんて思ったりもするんですよね。。
なぜかバランスがイマイチなんじゃ?と思ってしまって。

暗く寒いと、ヤル気が折られてしまって、、
という感じが大きいです。
趣味と言っても、うちには魚もウサギも鳥も植物も、
色々あるんで、たいへんです〜〜〜。

こんばんは😀

成長しているねが分かります
背が高くなって行くのですか
ゆっくりはっ葉が出ていますね
はっ葉を出しながら高くなるのでしょうね
又見せて下さいね😊

返信する

こんばんは。。

この状態が正しいのかわかりません。
ゆっくり成長しているのは確かなのですが。

また元気な姿を見せられるといいです。。

こんばんは

臥牛らしい臥牛ですね

うちの子は
日焼けして赤くなり
もとに戻りません

ひょっとして
赤臥牛と言う新種になったのかも😁

お買い物、楽しみですね
暖かくなったら
あれもこれもと忙しくなりますね

返信する

こんばんは。。

らしい、、よかった、、詳しいお方に
そう言っていただけると心強い。

新種ですか、、それもまた一興。
げんきで育っているなら、些細な問題かと。

買い物、あったかくなったら気持ちも変わるかなー、
なんて、今は甘い思いを抱いていますよ。。

ガステリア臥牛 成長早いんですね。
ポッテリとした牛タン美味しそうです。
これは和牛ですねタンシチューが良いのかな。
チランジアお世話していていつもそんな事考えています。
コイツ、天婦羅にすると絶対美味いぞっ!とか
駄目ですよね(笑)

返信する

おはようございます♫
早い、のかはわかりませんけど、
着々と大きく、葉の数を増やしていますね。。
大丈夫かな。。
和牛、、、笑ってしまいましたよ。。

いや、、それも愛情かとw
駄目じゃないと思いますよ~~。。
切り刻むわけでもないのでw

横から失礼します😁

私、水族館の魚を
お刺身にしたら美味しいだろうなー
この子は不味そうだなぁ
って思いながら見ます

チランジアは
天婦羅には見えません
まだ、修行が足りないかな😁

こんばんは、たにくっちゃんさん♪

水族館の展示の見方としては、
結構メジャーなので、大丈夫ですよ、それで。
(なにが?w)
うちも、家に魚いるけど、
美味しそうなのがいるね、、、と見てますもん。。
タカアシガニとかだと、「たっかいからねぇ、、」
みたいな。。

山菜の天ぷらが好きな人は、、
「お、、おいしいかも、、」ですかね。。

おはようございます♪

ガステリア 臥牛さん!大きくなってますね
とても肉厚!高級牛タン!
舌状の葉っぱはドンドン重なっていくのかしら🤔
楽しみです♪

返信する

おはようございます♫

やっぱり牛タンですよね。。
肉厚でぽってり。。
皆さん好きですねぇ、焼肉・・
しかし、積み重なっていくとどうなっていくんでしょうね。

こんばんは
良い感じですねえ。
このペースだと今年は仔がでるかな?

返信する

こんばんは。。

え、、そうなのですか、、
子株が?
たまにハイポやってみますかね。。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!