masaさんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

masaさんさん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2023年01月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ

ジングルベルまた来年🎵

2023/01/31
ジングルベルまた来年🎵 拡大 写真1 ジングルベルまた来年🎵 拡大 写真2 ジングルベルまた来年🎵 拡大 写真3

開花から一ヶ月以上経ったクレマチス・シルホサ系ジングルベル🔔

写真の通り、種髪だらけになってきました〜😅

恐らく最後になりそうな花も萎れはじめ、また来年ですね😉

#Clematis cirrhasa 'Jingle Bells'

「ジングルベルまた来年🎵」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

masaさん
こんばんわ。
クレマチスのジングルベルは沢山咲いたのですね🥰
種のお髭はまるでサンタ🎅さんのお髭のよう☺️
また来年を楽しみに🥳

返信する

おはようございます😊

ジングルベルは小さな花を沢山咲かせるのが特徴で、ホント可愛いですよ🤗
花の後は「種髪」と言って綿毛に包まれて、種をより遠くへ風で散布する戦略ですが、確かにサンタさん🎅の髭にも見えますね😅

masaさん、おはようございます😊

「種髪」また勉強になりました♪♪
美しいキューティクル^^
うちでみた、フサフサのシロタンポポの綿毛も誰かの髪の毛に見えて仕方ありませんでしたˆˆ;
種髪とお聞きし、納得できました
ありがとうございます❣️

返信する

おはようございます😊

シュウメイギク、ツワブキ、アネモネ、ガガイモ、タンポポ、テイカカズラなど綿毛状になるものは沢山ありますね🤗
タンポポをはじめとしたキク科の植物は実に付くので「冠毛」、ガガイモ、テイカカズラ、キョウチクトウなどは種子に付くので「種髪」などと区別していたりします😉

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!