マンダルさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

マンダルさん  三重県
お気に入りメンバーに登録
2023年02月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28
カテゴリ

ソーフィッシュXアリゾナ

2023/02/21
ソーフィッシュXアリゾナ 拡大 写真1 ソーフィッシュXアリゾナ 拡大 写真2 ソーフィッシュXアリゾナ 拡大 写真3

出勤前にディッキアを置いている棚の前面の
ビニールシートを開けた時に目についたので
記念撮影(^^)
ディッキア Sawfish X Arizona

夏の太陽☀️を浴びている頃は赤味のある
葉色なんですが、気温が低い今頃は光沢のある
漆黒の葉に真っ白な鋸歯になっています。
どちらかと言うと今の方が好みです(^^)

「ソーフィッシュXアリゾナ」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

これはこれは、力強い黒鉄の怪物だゼ~っと!
太陽一杯浴びた赤銅色も見て見たいなあ!

返信する

K.かずおさん こんにちは

まだ5号鉢でも余裕で収まる大きさなので
おとなしい草姿ですが、これから化けるゼっ〜と!
夏の頃は更に光沢が出て超合金になりますよ(^^)/

こんばんは〜

我が家のソーフィッシュ×アリゾナは室内避難して、LEDライトで我慢してもらってますが明らかにツヤ感が違う…
これが日本海側と太平洋側の違いでしょうか?
早く太陽燦々してほしい!
ちなみに雪の中うっかり放置してしまった在りし日のゴエリンギーは瀕死寸前までいきました…
今は完全復活しています😆

返信する

まほろばさん こんばんは!

室内でLED照明ならVIP待遇じゃないですかー😁
でもまほろばさんちの気候であれば
それぐらいしないとディッキアは厳しいでしょうね。
わが家は避難組と言っても外気温より3℃ほど
暖かい場所なんですよね😅
なので結構なスパルタ栽培だと思います(笑)
このディッキアも生命力を発揮してるのでしょうね❣️

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!