真深さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

真深さん  栃木県
お気に入りメンバーに登録
2023年03月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ

木瓜の花

2023/03/13
木瓜の花 拡大 写真1 木瓜の花 拡大 写真2 木瓜の花 拡大 写真3

曇り☁️。気温16℃、湿度60%

 朝から暖かく強い風が吹いています。花粉が飛んでるのでしょうね😭
 マスクの着用が今日から個人の判断になりますね。園芸作業の時は外したいけれど、花粉がね😷

1).白花の木瓜が咲いています

2).色白の綺麗なお顔

3).日本蒲公英
 朝はお花を閉じています

みんなのコメント(4)

こんにちは。

こちらは、大荒れの天気です。こうなると逆にあきらめがついて、今日は室内でゆっくりするつもりです。

マスク、私も花粉が怖いので、しばらく外せないです。


シロバナのボケ、良いですね~。ボケは、淡いピンクか白が好きです。

タンポポがもう咲いているのですね。
春ですね~!

返信する

 急に激しい雨が降って☔️驚きましたが、植物たちには恵の雨となりました。午後2時頃には雨も止み、鉢の植替えもできました。勿論雨上がりはマスク着用です😷
 
 木瓜の白花、純白で綺麗です。今年は花後一回り大きな鉢に植替え予定です。地植えにしたいのですが、側で見たいので暫くは鉢植えかな。

 日本蒲公英が我が家の庭にすっかり根付いてくれ、だいぶ増えました。これからは間引きが必要になってきそうです😆

 コメントありがとうございます。

こんにちは。

白いボケの花、良いですね。
昔実家で咲いていました。
隣のおばさんがよく私にこれは珍しいので少しいただけますか?と
何度も切って差し上げましたが。
とうとう一度もつかなかったようです。

当たり前に白いボケがあるのだとおもっていましたが
こちらで見るのは赤いのばかり。。。
やはり珍しいのですね。

真深さんの日記で久しぶりに白いボケの花を見せていただきました。
ありがとうございました。

たんぽぽの背景にツルニチニチソウでしょうか?
たくさん咲いていますね。

返信する

 ハゼランさんの実家のお庭にも白い木瓜があったのですね。懐かしく思い出して頂き私も嬉しいです。我が家のはまだ小さな鉢植えですが、花後大きめの鉢に植替え予定です。ずっと花を見せてくれると良いなぁー。

 日本蒲公英の背景は、蔓ニチニチソウです。グランドカバーになって沢山咲いています。昨日確認したら、白い蔓ニチニチソウも咲いていました。撮影しますので、後日見ていただけると嬉しいです😄

 いつもコメントありがとうございます😊

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
マルバ モスカ...
2024/06/17
明日は雨。
2024/06/17
二番花は害虫と...
2024/06/17
2024906.17 今...
2024/06/17
2024.06.17 今...
2024/06/17
残念ながら😥
2024/06/17
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!