オーリキュラさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

オーリキュラさん  岐阜県
お気に入りメンバーに登録
2023年03月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ
4

ローダンセマムと西洋翁草

2023/03/21
ローダンセマムと西洋翁草 拡大 写真1 ローダンセマムと西洋翁草 拡大 写真2

1)1年前にラムズイヤーと寄せ植えしたローダンセマム
アフリカンアイズは中庭で夏越しに成功し、花壇ができた2月に地植え。日当たりが急に良くなり心配だったけど、すくすく成長し、沢山開花しました。ここは以前モッコウバラのアーチがあった場所。ここも相当すっきりしました。手前はラナンキュラスラックスの3年目の株で、鉢植えを地植えにしたら根を傷つけたのか沢山の葉が黄色く枯れてきてしまい、花芽も小さいのが1つか2つと残念な感じになってしまった。開花期が終わったら堀り上げて、軒下に避難させよう。(植えっぱなしにもできるらしいけど、目立つ場所だから夏の花を植えたい)
シルバーリーフは ガザニア シルバーフォックス
その後ろには縦に並べたコッツウォルズストーン。
2)玄関横、サイクルポートの手前に新たに作った花壇に
植えた濃い紫の西洋翁草。植えてから1か月、この暖かさで咲いてきました。黄色と紫のコントラストも葉の形も素敵。
後ろの桜草 ウインティーとのコラボも良い感じです。

「ローダンセマムと西洋翁草」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!