maririnさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

maririnさん  兵庫県
お気に入りメンバーに登録
2013年07月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
カテゴリ
11

ブーゲンビリア

2013/07/18
ブーゲンビリア 拡大 写真1 ブーゲンビリア 拡大 写真2 ブーゲンビリア 拡大 写真3

また、買っちゃいました~あせあせ(飛び散る汗)
ブーゲンビリアのこなつです。
お花が詰まっていて、まるでブーケみたいでしょう~目がハート
…暑さのせいでしょうか、歯止めがききませんがまん顔

矮性のようで、高さも30~50センチほど位にしかならないそうです目
耐寒温度も0度まであるそうです。

激安ショップで680円チャペル
この前買ったエアープランツより安い目

「ブーゲンビリア」関連カテゴリ

みんなのコメント(14)

こんばんは

ほんと、ブーケみたいでかわいいですね~目がハート
お店で、ひとめボレしてしまったようですね黒ハート
性質も魅力的だし、いいお買い物指でOK

エアープランツ、私も気になっています揺れるハート
13日の土曜日に、私も梅田にショッピングに行ってきたのですが、阪急で植物も見ればよかったです泣き顔

返信する

ローズマリーさん、こんばんは~!

例の激安ショップで、今日購入したのですよ~ムード
元気な株なので、大切に育てたいと思いますわーい(嬉しい顔)

エアープランツ、ローズマリーさんも気になっているのですね~ウッシッシ
母には生きている枯れているか分からない…と言われつつも、どうしても眼が行く今日この頃です冷や汗

で、ネットで購入したエアープランツが、近日届く予定ですあせあせ(飛び散る汗)

13日の土曜日に、ローズマリーさんも梅田にショッピングに行かれたのですかexclamation&question
なんて奇遇…。
私も13日の土曜日の午後ですよ~うれしい顔
どこかですれ違っていたかも…目
ちなみに、阪急百貨店の10階の期間限定の雑貨店でした。

エアープランツって、一般的なお店ではなかなかお気に入りの子に出会えなくて…。
宝塚のお店では出会えるかもひらめき

返信する

こんにちは

 ブーゲンも買いましたか。
 エアプランツは始めて育てるといわれてましたが、ブーゲンも始めてですか。
 矮性というのはいいですね。

返信する

ねむりねこさん、こんばんは~!

ブーゲンビリアは初めてではないのですが、2~3年で枯らしてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
値打ち品を購入したこともありましたが、株が弱っていたら難しいですね冷や汗2

今度こそはと、矮性のブーゲンビリアを頑張って育ててみますウッシッシあせあせ(飛び散る汗)

返信する

わ~~こなつちゃん  可愛い~~~揺れるハート

小ぶりなのがいいね。

こんなに可愛いんじゃ仕方ないね~あっかんべー

返信する

おはようございます。

何の歯止めでしょうか。

ブーゲンビリアを買われたのですね。
花が沢山ついていますね。
これが、680円ですか。私も、買っちゃいますね。
この夏で終わってもいいものね。

そうです。冬越しがね~
なぜか、我が家ではこれだけは冬越しせずに枯れて行くのです。

返信する

fuchiさん、こんにちは~!

けっこう密度が高く、お花も小さくてたくさん付いているので、これからまだ楽しめそうですわーい(嬉しい顔)

夏になると、夏の花もほしくなりますね~冷や汗
ハイビスカスの立派なものもあったのですが、場所を取りそうだったので、こちらにしました。

お日様が大好きなので、毎日特等席に座らせ、夜には室内で飾っていますウィンク

返信する

花好きかんちゃん、こんにちは~!


お花を衝動的に買ってしまう歯止めが効きませ~ん冷や汗
エアープランツも、とうとうネットで購入してしまったので、もうしばらくすると我が家に到着するでしょう…あせあせ(飛び散る汗)

このお花屋さん、直接卸から運んでくるようで、とても安いんですよわーい(嬉しい顔)
その代わり、同じものが再び入荷することはほとんどなく、あとで買っておけば良かったかな…と思っても、無理なことが多いので、後悔しないためにも気になったものは購入しておく必要があるんですウッシッシ
…って、言い訳ですあっかんべー

返信する

こんばんは~。

私も、多肉の病が止まりませ~ん(笑)
でも、植物とも一期一会と思って、えいやー!と買ってしまいます冷や汗(高価なものは買いませんが・・・)

ブーゲンビリア、夏になると欲しくなりますねるんるん
実家の父も、季節のお花を買ってきては、花後に放置しますボケーっとした顔

こなつちゃん、もりもりとして、とっても豪華ですねぴかぴか(新しい)
本当にブーケのように可愛らしくて、お水を変える手間はないですから、良いお買い物をされましたねわーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)

返信する

こんばんは。

ブーゲンのこなつ入手されたんですね。
小さい花がカワイイですよねハートたち(複数ハート)
680円はうらやましい。イイな~。
うちの方のショップではなかなか見かけません。

私も春に大きいこなつ買っちゃいました。
でも今は花が終わって葉が青々していて
まったくブーゲンビレアに見えません。
また咲いているの欲しくなっちゃいましたヨ。
秋にもう一回咲かないかな~。。冷や汗

返信する

こまささん、こんばんは~!

こまささんも多肉の病ですか(爆笑)
私も数年前から多肉の病にかかり、今ではエアープランツの病にもかかってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

現在進行形で、ネットでエアープランツとサボテンを購入していますあせあせ(飛び散る汗)
そのうち届いたら、またアップしますね冷や汗

私も多肉ちゃんやエアープランツ以外にも、今回のブーゲンビリアのように買っちゃいますげっそり

ブーゲンビリアは多年草とはいえ、一年草のつもりで気軽に育てることにしますわーい(嬉しい顔)
気持ちが楽になりました。
ありがとうございますウィンク

返信する

chackeeさん、こんばんは~!

ご無沙汰していますわーい(嬉しい顔)
ブーゲンのこなつ入手しました揺れるハート
これもご縁ですよね~るんるん
出会いや購入するタイミングってありますよね~わーい(嬉しい顔)

へぇ~~~目
chackeeさんも大きなこなつちゃんを持っているのですね~グッド(上向き矢印)

今は休憩中で、きっとまたつぼみをあげてくるんじゃないでしょうかわーい(嬉しい顔)
その時には、ぜひ見せてくださいね~指でOK

それと、こなつは50センチほどがマックスですか?
剪定はどうやったらいいのでしょうね?目

返信する

またまたこんにちは。

ブーゲン、結構はまっちゃいますヨウィンク
なかなか咲かずにきまぐれなので、手をやきます冷や汗

「こなつ」は流通名で、もともとは「キャンドル」って名前のようです。
そのキャンドルの130cmくらいの高さなの入手しました。

うちの母いわく「これはブーゲンビレアっぽくない」そうで、
大きい株は苞が大きい方が気に入ってるみたいです。
私は好きで、ほんとに「こなつ」はカワイイですよネ。
苞が小さいこれはコンパクトに育てた方がイイかもですわーい(嬉しい顔)

返信する

chackeeさん、再びありがとうございますわーい(嬉しい顔)

なるほど、キャンドルという名前でも販売されているのですね目
130センチとは、とても大きいですねわーい(嬉しい顔)
お花が咲いていると、すごく立派なんでしょうね~ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

花が咲かない理由として、以下のことがネットで書かれていました。

1.夜間も照明があたるところには置かない
(ブーゲンビリアは短日植物の性質があるため)
2.控えめの水やり追肥で花芽をつけさせる
水と肥料を適度に与えると葉は茂りますが、花芽をつけません。
3.弱剪定で花芽をつける
花後の剪定前は、2週間くらい水やりを控え気味にする。
ブーゲンビリアの花後、伸びた枝先を2~3節切り戻してあげる。
4.植え替えるときは、ほんの少し大きい鉢に
ブーゲンビリアの株が大きくなったら、根鉢を崩さないように、ほんの一回り大きい鉢に植え替えます。
5.地植えにすると花がつきにくくなる

私もがんばりますね~ウィンク指でOK

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!