フクロナデシコさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

フクロナデシコさん  宮城県
お気に入りメンバーに登録
2023年04月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
カテゴリ

見つけてくれたねー

2023/04/03
見つけてくれたねー 拡大 写真1 見つけてくれたねー 拡大 写真2 見つけてくれたねー 拡大 写真3

 1鉢しかないキンリョウヘン しかも1芽からの開花 室内で花が咲いてしまったので
外に出して見ました
昨日も 今日も日本ミツバチ🐝1匹だけやって来ました
今は菜の花が沢山咲いていますのでそちらの蜜集めに一生懸命の様です
時期的に未だ分蜂しないんでしょうね
でも 興味を示してくれて良かったです

「見つけてくれたねー」関連カテゴリ

みんなのコメント(7)

こんにちは。
キンリョウヘン素敵ですね♪
アジアンビューティーと言ったところでしょうか。
少し素朴な所も美しいですよね。
しかし私は花も去ることながら葉っぱがほんとに綺麗だな
と見とれておりました。私はもっぱら出しっぱなしのシンビなんかをよく目撃するのですが葉っぱが残念なことが多いです。まぁこの子はだしっぱになんかできないんでしょうけど。私も一度でいいから実物を見てみたいですね。

返信する

こんにちは

大阪のおっさんとありましたけれど と聞いただけで愉快な人と察してしまいました
このキンリョウヘン ミツバチ蘭とは昔は全然知らずHSから値下げのポットを買って来て育てました
するとこの様な花が咲きまして なーんだ地味な花と直ぐに捨てちゃいました
今思えば勿体無いことをしました
今でしたら花付きは5,000円はするんですよ
無知って恐ろしいですね
てな事で今は1鉢を大事に育てております
シンビジュウム私はあまり好きじゃなくて鉢は持っていません
夏場の置き場所にもひと苦労します
葉っぱが残念な物を見かけますのは肥料のタイミングと根鉢が混み混みになっている事が考えられます
いずれにせよ極めるって難しいですね

こんにちは😃

ずいぶん立派に花をつけていますね。👍
10数年前から 2種類 育てています。
シンビジュウムと違って 1年中戸外で管理出来るので都合が良いです。

最初は立派な花が咲いていましたが、今は貧弱な株になってしまいました。
こちらでは キンリョウヘンの開花は 5月の蜜蜂の分蜂時期です。

素朴な花で素晴らしいので この機会に もう一度 株の復活に向けて研究してみたいと思います。❤️

レポアップされると 嬉しいです。
ありがとうございます。😃

返信する

オステオみかんさん

おはようございます
地味で派手さはないのですが 何故か魅力がありまして 1芽だけになって弱った株がここまでになりました
冬は家の中に入れておきましたら早く花が咲いてしまいましたね 

昨年 花後外に出しておきましたら 種が出来て鞘から埃のような種が出てきました
春蘭の根元などに蒔くと発芽すると聞きましたので散らして見ました
未だ寒いので発芽は見られませんがどうでしょうね
種蒔きに興味おありでしたら蒔いてみますか?
未だ少し種が残っています
昨年の種の様子は12月25日に日記に載せています

フクロナデシコさん
おはようございます😃

キンリョウヘンは花は地味ですが 静かな魅力を感じます。
広島の養蜂を楽しむ方からの赤花(フクロナデシコさんのと同じかな?)と 静岡の業者さんから購入した白花です。

最近 やっとキンリョウヘンの管理の仕方見つかりそうです。🌈
何とか復活してみたいと思います。

フクロナデシコさんは 用土はどうされておりますでしょうか❓
日記も拝見させて頂きます。❤️

返信する

こんばんは

夜になってしまいました
私は用土はさほど吟味はしておらず園芸培土に赤玉土を混ぜた物です
株が小さかった物ですから夏には追肥をしました
外に出して受け皿にはいつも水がありました
でも平気だったんですね 秋になり水を切りますと花芽を作るようですね
私も手頃な値段の物を見つけましたら購入したいと思います
シンビジュウムよりも小さいですから場所も取らないので良いかと思います
オステオみかんさんのキンリョウヘンも見せて下さいね

早速のお返事ありがとうございます😊

実のところ 最近 放置状態で 今は みじめな💦状態になっています。
夏はブドウ棚とか 柿の木の下に吊るしています。
一時期 シンビジュウムの用土に植えてみましたが うまくいきませんでした。
たまたま 斑入りの株が元気でいます。
もう少し時間を下さい。🙇‍♂️恥ずかしいのです。💦

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!