こまささんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

こまささん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2013年07月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
カテゴリ
21

一日花。

2013/07/30
一日花。 拡大 写真1 一日花。 拡大 写真2 一日花。 拡大 写真3

今日は実家で、赤・白・黄色の一日花が揃いましたるんるん

かわいい モミジアオイ
 そだレポしているモミジアオイが、やっ~と開花!昨年は咲かなかったので、とても嬉しいですうれしい顔 お花は大きくて、手のひらを広げたくらいあります手(パー)
 道路沿いで目立つ存在なので、道行くご近所の方にも声をかけられたりするそうですわーい(嬉しい顔) 

かわいい 父の・・・アメリカフヨウ??
 門を入ると、いきなり咲いてました目 いつ間にか買ってきたのか、育てたのか・・・?
モミジアオイも大きいけれど、こちらもかなりの大きさ。人の顔くらいありました。白くて薄くて、繊細な紙風船みたい!うれしい顔

父は開花を喜んでいたのですが、帰り際・・・
父 「せっかく咲いたのに、夜は雨が降りそうだな考えてる顔
私 「ん~、でも、これって一日花でしょ?」
父 「・・・ボケーっとした顔 」

まあ、またそのうち咲きますよ~冷や汗

かわいい 同じく、父のハイビスカス
 よく、つぼみが落ちるのですが、今日はちゃんと咲いてましたほっとした顔 ヒマワリのない今年の実家のお庭では、ハイビスカスが夏の代表のような存在です晴れ つぼみ、落ちないで~あせあせ(飛び散る汗)

お花のつぼみはチェックしていたけれど、一日だけしか咲かないお花、キレイな姿に出会えてラッキーでしたウィンク

「一日花。」関連カテゴリ

みんなのコメント(24)

こんばんは

モミジアオイ綺麗なお花ですね。
年越すようだし今度お花屋さんで見つけたら手に入れたいです。
アメリカフヨウいいタイミングに見られて良かったね。
ハイビスカスも見られたのね。
我が家もハイビスカス咲くのかと待っているいるうちに蕾が落ちていたりするのだけどそんなもんなんですか?
蕾がついたら全部咲いて欲しいよね。

返信する

★「せっかく咲いたのに、今夜は霧雨が降りそうだな」考えてる顔
☆「ん~、でも これって一日花でしょ?」わーい(嬉しい顔)

、、、、、うれしい顔exclamation×2
お父ちゃん、かわいいウッシッシ

キレイに咲いてるねハートたち(複数ハート)

返信する

こんばんは~

お父さんのボケとこまささんの突っ込み、ナイスです手(チョキ)

アオイ科大輪3兄弟? 夏の到来を感じさせます晴れ

返信する

こんばんは。

モミジアオイもアメリカフヨウも立派に咲いていますねぴかぴか(新しい)
これほど大きいお花、ぜひ実物を見てみたいです!!
夏真っ盛りですねわーい(嬉しい顔)

ハイビスカス、水切れで蕾が落ちるそうですよ。
うちのハイビスカスもずいぶん蕾が落ちましたがあせあせ(飛び散る汗)、この話を聞いて水遣りに気を使い出してからは蕾は落ちなくなりましたわーい(嬉しい顔)

お父様とお花のお話、共通の話題があるって嬉しいことですよねハートたち(複数ハート)

返信する
  • 写真
  • 2013/07/30

こんばんは^^

いや~赤・白・黄^^お見事です!!
赤いモミジアオイはそんなに大きなお花なんですか~
それは目立ちますね^^
そだレポされているんですね!
アメリカフヨウというお花も大きそうです~人のお顔ほどもあるんですか!びっくり@@
ハイビスカスももう少し咲いてて欲しいですよね^^

お父様の表情が目に浮かぶけど、こまささんその後、声に出して、「これからまだ咲くから」って言ってあげた?(笑)

返信する

こんなに綺麗なのに一日花なんて惜しいね~

こまささん親子の会話に笑ってしまいましたウッシッシ

親子じゃないけど「まる子」と「ともぞう」の会話みたい猫2

返信する

おはようございます。

 こまささんのお父さんはアオイの仲間がお好きなんでね。私も気に入っていて、モミジアオイの赤と白、ハイビスカス、タイタンビスカスなどを植えてます。
 みんな一日花ですが人目を引くいい花です。

 こまささんは育てなないのですか。

返信する

おはようございます。

一日だけの花、良いですねえ。

数時間の花もあります。

長持ちしない花はそれなりに感激しますね。

返信する

kazuさんかわいい

こんにちは~。

モミジアオイ、赤くて大きなお花がキレイでするんるん kazuさんのお庭で地植えしたら、きっとたくさん咲きますね!タネからでよろしければ、採ってお送りできますよ~。

アメリカフヨウは、今年初めて実家の庭に来たので、お花が大きくてビックリしました!

ハイビスカス、前日につぼみが2つあったのですが・・・1つは落ちてました冷や汗 みんな咲いて欲しいですよね!
猫マッシュさんのコメント↑で、水切れで蕾が落ちるそうなので、父に話して気をつけてもらおうと思いますウィンク

返信する

いくちゃんかわいい

こんにちは~!

蒸し暑いよ~あせあせ(飛び散る汗) 今日は外出取りやめです冷や汗2

父ね、可愛い所もあるんだけど、超頑固親父exclamation×2です。 花後は放置するし、私の植物も勝手に切るしボケーっとした顔 まあ、もう歳だし、好きにしてもらってます・・・冷や汗

いくちゃんに褒めてもらって、お花も喜んでますわーい(嬉しい顔) ありがとうハートたち(複数ハート) 
いくちゃんチのお庭は、どんなお花が咲いているのかなウィンク バラはお休み中かしら~?

返信する

えぬさんかわいい

こんにちは~。

ありがとうございますうれしい顔 私は顔も性格も、父親似です~冷や汗

そっか、みんなアオイ科ですね~。あまり気にしていないので、ちゃんと覚えていれば「アオイ科3兄弟」ってタイトルにしたのに・・・。ダンゴ3兄弟みたいですね(笑)

返信する

猫マッシュさんかわいい

こんにちは~。

真っ赤なモミジアオイが咲くと、真夏!って感じですうれしい顔 明日からもう、8月ですね~。
アメリカフヨウは、お花のあまりの大きさに、ビックリしました目

ハイビスカス、水切れですか。教えて下さって、どうもありがとうございますわーい(嬉しい顔) 実家は鉢植えばかりなので、確かにどれもカピり気味です冷や汗 気をつけてもらわねば・・・。

園芸し始めたのは、チビッコの頃に、父のお手伝いからだったので芽 似ているせいか、父とは割と仲良しでするんるん

返信する

ちぇり~さんかわいい

こんにちは!

偶然、赤・白・黄色が、揃いました~わーい(嬉しい顔)
モミジアオイのお花は、20センチくらいはあるでしょうか。赤いので、とても目立ちます!
アメリカフヨウはもっと大きくて、私もすごくビックリしました目 
ハイビスカスもキレイなお花なのに、一日とは勿体ないですね~。

父には・・・、言ってないです!(笑)。きっと今日あたり、せっせと液肥でもあげてると思いまーすうれしい顔

返信する

sumireさんかわいい

こんにちは~。

ホント、せっかくキレイに咲くのに、もったいないよね~。せめて、2日とか・・・。
開花が一日だけだと、私もお花の撮影のために、実家に寄る日を調整しないといけなくなり、ちょっと面倒だったりもします冷や汗2 楽しみでもあるけどるんるん

父との会話、意外とうけちゃったみたいね・・・冷や汗 知ってると思ったら、違ったみたいで。
父、昔からよく「分からないことは、なんでもオレに聞け~!」って言ってたから・・・(笑)

返信する

ねむりねこさんかわいい

こんにちは~。

ねむりねこさんの日記には、よそでは見ないようなハイビスカスやタイタンビスカスが載ってますものねるんるん
今回のお花は、お気に召しましたでしょうかわーい(嬉しい顔)

父の好みは、良く知らないのですが(笑)、ハイビスカスは毎年枯らすのに、また買ってくるので、好きなようですね冷や汗 アメリカフヨウも、道路から見える様に置いていたので、人目を引くお花が好きなのかもしれません^^;

このモミジアオイは、私が種をゲットして育てましたよ~芽 なので、この中では一番、愛着があります!
赤はあちこちで見かけますが、白は見たことないです。

ちなみに、父の植物の花がら摘みや、ほったらかしにされた鉢の一部の管理は、私がやっていますボケーっとした顔 が、次々と買ってくるので、ちょっと手に負えませんあせあせ(飛び散る汗)

返信する

はとさんかわいい

こんにちは。

ありがとうございます~わーい(嬉しい顔) 一日しかもたないと、ずっと眺めていたいですねハートたち(複数ハート)

数時間のお花・・・というと、やっぱりサボテンでしょうか?どのくらいの時間なのでしょう??目

短い開花を見るためには、いろいろご苦労もあるのでしょうね・・・。

返信する

こまささん ありがとうございます。
一輪が20センチもあるんですか。
写真ではそんなに大きく見えないけど。
庭が狭いので植木鉢で一本しか育てられないので種を蒔いてたくさん出来たら植えるところがなくなるので(出るかどうかもわからないのに図々しいけど)
見つけたら苗を一本買うことにします。
ご親切にありがとうございます。
切れた葉っぱの感じ、切れた花びらの感じが好きです。

返信する

kazuさんかわいい

わざわざ再コメントを、どうもありがとうございますわーい(嬉しい顔)

そうですね~、お花、手のひらをいっぱいに広げて、親指から小指くらい、ありますね!花びらが切れているので、そんなに大きく感じないのかもしれませんウィンク
紅葉した葉っぱも、キレイですよ~もみじ

良い苗がお安く手に入ると良いですね!
実家には、モミジアオイは2鉢あり、しばらくはお花が咲くと思うので、もしタネが必要になりましたら、いつでもご連絡くださいねるんるん 私も自宅ベランダ用に、蒔く予定なので芽

返信する

こんばんは。

大きくて綺麗な花ばかり~!
これ、みんなアオイ科の花ですよね。
アオイ科ってみんな一日花でしたっけ……。
アオイ科のお花って大体みんな好きなのですが、うちにあるのはオクラ(の花)と、昨年始めて買った斑入り葉っぱのハイビスカスくらいです。
近所ではフヨウがたくさん咲いていますが……よく知られた植物なのに、我が家の庭にはフヨウは一度も植えてあったことがないですねボケーっとした顔

ハイビスカスは赤のイメージが強いのですが、黄色のハイビスカスもいい色です。
……というか、やはりアオイ科の花はみんなどれもいいので甲乙付けがたいですが~わーい(嬉しい顔)
フヨウは、ブルーバードとかいう紫の花が咲く品種の種を買って蒔いたことがありましたが、発芽せず、がっかりしたことがあります。
こまささんが実生したモミジアオイは、綺麗に開花しましたね。
そだレポ大成功ですね。おめでとうございます~指でOK

返信する

kaketoさんかわいい

こんばんは~。

みんなアオイ科ですね~。(・・・って、えぬさんが言われてました↑ )冷や汗 アオイ科がみんな一日花・・・かどうかは、私には???ですが、この3つはそうですねるんるん

オクラのお花も、どなたかの日記で拝見しましたが、キレイですよね!斑入りのハイビスカスは、ねむりねこさんの日記で見たのかしら・・・素敵ですよねぴかぴか(新しい)

背の高いフヨウは私もご近所で見かけますが、この巨大なアメリカフヨウのお花には、びっくりしました。これ、お面にできますよ!(笑) 背はとても低いのです芽
ブルーバードって、カッコイイですね。発芽しなかったですか・・・残念涙

モミジアオイは、大きくキレイに咲いてくれて、嬉しいですうれしい顔 どうもありがとうございますわーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)

先ほど、画像(のつもり)をお送りしましたので、ご覧くださいませ~黒ハート

返信する

こんにちは~!

私の夏の花のイメージの中には、このモミジアオイが入っていますわーい(嬉しい顔)
大きくてきれいに咲きましたね~揺れるハート

フヨウもハイビスカスも親戚同士ですものね目
こうやって写真を並べてもらうと、納得できますね指でOK

きれいな写真、ありがとうございました~ぴかぴか(新しい)

返信する

maririnさんかわいい

こんにちは~。

モミジアオイ、夏のお花ですよね~わーい(嬉しい顔) ありがとうございますハートたち(複数ハート) 私もそう思ってまするんるん 今年はちゃんと肥料をあげたので、大きくキレイに咲いてくれました(笑)

最初は、同じアオイ科って、全然気がつかなかったのですが、そういえば、蕊の感じがそっくりですものね~。私も納得ですうれしい顔

こちらこそ、日記にお越しいただいて、どうもありがとうございますほっとした顔

返信する

こんばんは〜。

モミジ葵、綺麗に咲いてますね。
我が家にも一時期いましたが、☆になってしまいました。

フヨウも好きなんですが、
場所がないので、ムグゲと迷って、ムクゲを選んだんです。

黄色のハイビスカスもいいですね。
アオイ科のお花好きなんですよ。

返信する

angelangelさんかわいい

こんばんは~。

ありがとうございますわーい(嬉しい顔) モミジアオイは種から育てたので、愛着があります揺れるハート
angelangeさんのは、☆になってしまったのですか、残念・・・。
私も、春に芽が出るまでは、枯れたのではと心配しますあせあせ(飛び散る汗)
このモミジアオイは実家にあるので、今年は種を採って、実家ベランダでも育てようと思います芽

アオイ科のお花、人気ありますよね~。
私もいろいろ好きですが、夏のお花って、冬越しが室内だったりするので・・・実家にそんな場所はなく、父も庭にほったらかして、ハイビスカスを毎年枯らしてますボケーっとした顔 私は眺めるだけのことが多いです・・・冷や汗

この父のアメリカフヨウ、お花は巨大ですが、背はかなり低いですよ。膝丈くらいかな・・・?

プロフ画像、スタンプにしてみました~うれしい顔

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!