はねこうしさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

はねこうしさん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2023年06月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
カテゴリ

寄せ植え 大物Ⅱ

2023/06/11
寄せ植え 大物Ⅱ 拡大 写真1 寄せ植え 大物Ⅱ 拡大 写真2 寄せ植え 大物Ⅱ 拡大 写真3

① ② 多肉寄せ植え 
③ ぼく頑張った~!(^^)!

昨日は 午前中に お玄関前のスペースで 寄せ植えのお仕事(*^^*)
大きな寄せ植えは 3月に続き2回目。
多肉としては 大きな種類を集めて 大胆に配置してみました('ω')ノ
うちで育てた多肉さんもたくさん入れ込み 前回想ったよりたくさんの苗が必要だったので お玄関前にいっぱい持って下ろしましたら 今度は余ってしまいました~( ;∀;)
間のスペースには 葉っぱから発根して芽を出した小さい多肉さんをピンセットで配置しました。
夏の間に つり合いが取れてくると良な~♡♡

ヤドカリさん イレブン 昨日はあきらめていた 脚立登頂 今朝成功したようです。
暗いまま シャッターを急いで押しました。

「寄せ植え 大物Ⅱ」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

こんにちは😊

寄せ植え現場は
大工事なのでブルドーザー登場ね😄

カエルさんは
のんびり日向ぼっこかなぁ😁?

ヤドカリさん
初登頂🙌

返信する

こんにちは~☂

午前中は雨でしたが 今やんできました。

昨日の寄せ植え大工事は やっている間にお昼になってしまいました( ;∀;)
お昼のごはんは 富士宮焼きそばが50%引きで手に入ったので 旦那にほのめかしておいたら 作ってくれました!(^^)!
おかげさまで 没頭できました。
旦那に感謝です(*^^*)

みんなの写真のコーナーにも 全体像写真を載せましたので お時間あるときに見ていただけると嬉しいです~!(^^)!

大物植え替えで重機が出動ですね。これなら早いですね。
ヤドカリさん  脚立登頂おめでとうございます!

返信する

K.かずおさん こんにちは(*^^*)

猫の手も借りたいほどでしたが なんとか終わりました。
造成地なので 多肉さんたちの居心地が気になります(*^^*)

ヤドカリさんは こうみえても脱走の名人なので 入れ物のふちに届くものは 要注意です。
大丈夫だろうと思っても ヤドカリの背中にヤドカリが載って‥ということも起きるので 油断大敵なんです( ;∀;)

コメントありがとうございました('ω')ノ

はねこうしさん こんばんは!

ヤドカリさんと長年一緒にお住まいなんですね😃
海にいるヤドカリしか触れ合ったこと無いけど、かわいくて✨

はしご登り進んでやるんですか?高いとこに登りたい習性があるの?!
色々興味わいてきました😃

🐸さん、多肉さん見ながらリラックスタイム💞わたしもおじゃましたい🎵

返信する

おはようございます。
しんみやさん コメントありがとうございます。

海水の中で暮らしているヤドカリさんから分かれて 海辺の陸地に上がってきた種類だということです。
ヤドカリ研究してもお金にならないので‥と本に書いてありました( ;∀;)
基本 なんでも食べるようです。
でも 卵は海に産み プランクトンのようなゾエアが海中を漂い育ち 海中で?空き部屋の貝殻に入って丘に上がって来るそうです。
テレビのコマーシャルで不動産関係の?ヤドカリさんがダンスしているの見たことありますが あまり 有名ではありませんね‥。
(ベルマークのキャラになっています。今度見てください。)

食のため?身の安全のため?木や 岩盤などに登るようです。
以前ガラスの水槽で飼っていた時に コーナーに継ぎ目があるタイプだったら そこにあるわずかなシリコンを登って 脱走してしまい 行方不明になったことがあります(/_;)

今は 大きい子は 籠飼い 小さい子はアクリルガラスの円筒形の器で飼っています。

🐸さん この季節は良いですね~。
寄せ植え 多肉ランド(^_-)-☆
そらちゃん しんみやさんもお弁当持ってお出かけください。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
不作
2024/06/15
旅日記
2024/06/15
いろいろづくし
2024/06/15
金魚草
2024/06/15
ブラブラ散歩🥰
2024/06/15
今日のいろいろ...
2024/06/15
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!