猫あじさいさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

猫あじさいさん  海外
お気に入りメンバーに登録
2023年06月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
カテゴリ

今年最初の花第一号たち

2023/06/28
今年最初の花第一号たち 拡大 写真1 今年最初の花第一号たち 拡大 写真2 今年最初の花第一号たち 拡大 写真3

写真①  ワイルドフラワーガーデン
     ジキタリスの後に、シャスタデージー登場
     この花が咲くと、いかにもお花畑という感じになる
     難点は、なぜかアリが花芽に集まり、アブラムシを呼ぶこと、気を許せない(テントウムシ募集中!)

写真②  今頃やっと咲いたアイスランドポピーの、第一号は赤 
     確か、種まきしたのはまだ肌寒い4月だった
     全然発芽しなくて失敗かと思っていたら、今月になって、すごーく小さな芽が出てきた
     
写真③  ツユクサ、スイートケイト
     紫の花と明るい黄緑色の葉っぱの対比が鮮やか
     たくさん増えると聞くけど、うちのはほとんど数は変わらない   
     なんでかな~

「今年最初の花第一号たち」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

こんにちは、

そちらはこれからが、初夏の花々のピークなんですね。
デージーやポピー、ワイルドフラワーの定番が
風に揺れる様は絵のようです。

こちらは今年、梅雨らしい梅雨というか、
3日と空けず雨が降って
サウナのような(サウナに入ったことなんてないが)
蒸し暑さです。
日陰でまったり、猫ちゃんと寛ぐ時間が
私も欲しい(∩˘ω˘∩ )♡ウットリ

梅雨の晴れ間に、かなり短く刈った舗道の路肩も
元通りのボウボウに。(>_<。)
そしてそれを、当たり前のように食す鹿を
叱り飛ばせば、まるで私が気難しいご近所さんみたいに
「なんて心の狭い人なの💢」って目で見るのです。
🫎🫎🫎💦

ツユクサはけっこうタネがこぼれて生えるものだけど、
生えないですかね?
キレイなライムイエローの葉っぱ、増えるといいですね
👍🌟

返信する

こんにちは

いかがお過ごしですか
日本は梅雨も後半かな?
アルバさんの、毎日サウナ状態という言葉を聞いて、
出来る事なら、こちらの夜の涼しい風を届けてあげたくなります

こちらはスロースタートの寒冷地の園芸
さらに裏庭はシェードガーデンなので、ますます遅く
まだアジサイはつぼみが膨らんできたばっかり
どんな色になるのか、まだわからなくて、ちょっと気がかり
前庭は日当たりなので、ワイルドフラワーガーデンも少しずつ様変わりし始めています
やっぱり自然に任せていると、弱い種類は次の年になくなっちゃうので、
ポピー、矢車草など、追加の種まきが必要みたい
ずぼらなので宿根草と一度の種まきで毎年賄おう、なんて甘い考えは、ダメでしたね~

でも、今年から種まきに目覚めたのよ!
といっても室内でなく、外への、できれば直播だけど、、
小さな芽が一つでも二つでも出てくれると、なんともうれしいこと!
さあ、この子たちがどんな風に咲いてくれるのか、期待しながら毎日水やりしています

シカとの攻防、大変ですね
マツコよりも堂々と人の家のを食っている?
(度重なるまろからの威嚇で、マツコも最近は形だけは遠慮がちになってきた、しっかり食べてくけどね)
おっとり優しい目つきしているから、こっちが悪いような気がしちゃうのは、マツコに似ているかな

ライムイエローの葉っぱ、日陰を明るくしてくれるので、ぜひ増えてほしいんだけどね~

こんにちは。

ワイルドフラワーガーデンにデージーが入ると
ほんと、華やかになりますね。
引き立て役なのかなぁ。

ツユクサはどんどん増えますよ。
昨年は大事にしてたけどあまりにも増えるので
とうとう間引いてしまいました。
どこでも見られるのでね。

増えない方が貴重な感じで良いですよ!

返信する

こんにちは

シャスタデイジーは、本当に絵にかいたようなお花という形ですよね
存在感あり!
宿根そうだし、裏庭のシェードガーデンでも、少ないけど育っているし、
アブラムシがつかなきゃ、100点満点なんだけどなあ
ほかの人たちからは、そういう話聞かないから、うちだけなのかしら?
庭の下に巨大アリの巣があるようなので、そのせいだと思うけど、こればかりは手の打ちようもなくて、、

ツユクサ、増えると聞くけど、うちはほとんど増えないのよね、、
あの明るい色が花が終わった深緑一色のシャクナゲガーデンを明るくしてくれる、と期待しているんだけどなあ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
5月のブルー
2024/06/16
バラの家系図
2024/06/16
マーマレード🧡
2024/06/16
アガパンサスの...
2024/06/16
桔梗
2024/06/16
夫のイタズラ
2024/06/16
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!