ゆでおにぎりさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ゆでおにぎりさん  茨城県
お気に入りメンバーに登録
2023年06月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
5

🌱最近の植物達🌼

2023/06/28
🌱最近の植物達🌼 拡大 写真1 🌱最近の植物達🌼 拡大 写真2 🌱最近の植物達🌼 拡大 写真3


ナデシコとペチュニア

ナデシコ。ついこの間切り戻したばかりなのにもうこんなに茂ってきた。なにげに花も咲いてるし、本当に元気が良い。
けれども、夏本番の前にまたこんなに茂ってしまっては、切り戻した意味がないのでは……。
「夏場は成長が止まる」とは、なんだったのか。
そういえば切り戻した時に気付いたんだけど、土がカチコチになってた。
夏終わって涼しくなったら植え替えしてあげよう。

ペチュニアは順調に育ってる。
ミリオンベルと別々にしてから急に大きくなった気がする。
蒸れに弱いらしいので気をつけて見てるけど、今のとこそれも大丈夫みたい。
YouTubeで聞いたとおり株元を出してるのも良いのかも。
引き続き乾かしめで。肥料切れにも気をつけて育てていこうと思う。

マーガレットとミリオンベル

切り戻したマーガレットもまた茂ってきた。ナデシコほどじゃないけど。
こっちもまた咲き始めてるし、蕾もどんどん出てる。
「夏は成長が止まる」とは……(二回目)
こっちはむしろ逆に切り戻してからの方が元気が良いかもしれない。
なんか最近、水切れもしないし。

ミリオンベルも良い感じ。
こっちもペチュニアと一緒で植え替えてからどんどん成長しだした。
花も可愛いくてお気に入りです。
もっとこんもりと育つといいなー。

マリーゴールドとケイトウ

花壇に植えるべく種から育ててる2つ。
ケイトウは芽が出てとりあえず順調。
こないだ一回間引きしたんだけど、また間引きしたほうがいいかもしんない。
毎回思うけど芽が出るまでより、芽が出てから本葉が出るまでの方が長く感じる。

マリーゴールドは連結ポットから育てて、こないだ大きいポットに移して、しばらくは順調だったんだけど、昨日あたりからなんか急にしんなりしてしまった……。
マリーゴールドには青枯れ病ってのがあるらしい……。よく見てみたけど病気かどうかは判断できなかった。
夏の暑さにやられて弱ってるだけだと思いたい……。
蒸れてるのもあると思って感覚も空けてあげた。

そしてネメデールも追加。
ここまで育てたのに枯れちゃうのは悲しすぎるから、なんとか元気になってほしい……😂

「🌱最近の植物達🌼」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!