金子 明人さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

金子 明人さん  千葉県
お気に入りメンバーに登録
2013年08月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
30

大阪、京都に勉強?に行ってきます・・・

2013/08/23
大阪、京都に勉強?に行ってきます・・・ 拡大 写真1 大阪、京都に勉強?に行ってきます・・・ 拡大 写真2 大阪、京都に勉強?に行ってきます・・・ 拡大 写真3

 明日、明後日と関西に行って来ます。久しぶりの、園芸店廻りです。どんなことになるのかな???

 時間があえば会えるかも・・・。趣味園友達のところが多いのですが、上田君チョイスです。

24日 お昼は、陽春園(野里君のところに・・・)
    15時頃は、ロベリアさん(上田君の店舗に)
     夜は、情報交換会???
25日 午前中は 咲くやこの花館を見に・・・
     午後は、まつお園芸さん(スタッフみんなに・・・)、
     時間あれば京阪園芸さん(小山内君いるかな???)

と言う予定です。

写真は、イメージカット 我家で今朝ほど咲いていた花
左・・・クレマチス・不動

中・・・ハイビスカス

右・・・ペンタス・細弁タイプ

「大阪、京都に勉強?に行ってきます・・・」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)

おはようございます。

関西の園芸店めぐりですか。羨ましいです。

不動は良いですね。
今度、手に入れようと思っています。
うちでは、コアクチリスが花芽をあげてきたので上手く咲いてくれると良いですが・・・・・・

返信する

金子先生

またまたお邪魔します。ハートたち(複数ハート)週末は園芸店廻り、いいですね。ウィンクFbの方で少し様子が分かりますかね。ムード気を付けて行ってらっしゃ~い。揺れるハート

ちょっとお天気は気になる所ですが、暑さあせあせ(飛び散る汗)は幾分和らぐかもしれませんね。うまい!とにかくこちらでは一雨雨欲しい所です。冷や汗

返信する
  • 写真
  • 2013/08/23

関西もこのところ暑いですからね~。
趣味園の日記のコメントでも大阪の人と今日は勝ったとか負けたとか(気温の話ですが)してますが、そうでもしないとやってられません。

ところで先生、アベルモスクスのタネってじゃ香の匂いがするんですか?
↑のrider1さんに聞いたら最初は「しない」って言ったのに、鼻が悪いんじゃない?って言ったら「する」って。なんだか怪しいので先生にも聞くんですが、どうなんでしょう。

返信する

金子先生 おはようございます

関西でのお勉強大変ですね。深夜(?)まで続くようですね。まつお園芸さんの様子が楽しみです。
足元が悪いようなので気を付けてください。

お土産のアップ楽しみにしています。

返信する

さいちぇんさん

おはようございます、

 たまには?、関西チェックしにいかないと勉強になりません!!(ほとんど、遊びですが・・・)

 見ていても面白いですよ!!、同じ植物でも、仕立て方が違うという事もありますね!!全国的に、出荷している生産者さんはラベル見ると、東京だけでなく関西にもと言うこともありますが、中には、この生産者さんのラベルは見たことないなどと言うものもあるので…。

 これからの季節では、10月下旬や11月に地方に行くと、全国的なブランドのビオラだけでなく、地元の個人ブリーダなどと言う品種があったりと、荷物が多くなったりして…。(笑い)スタック曰く!、また買うの???と、あきれ顔!!

 お隣さんだったので見ましたよ!!コアクチリス、良いですね!!我が家は種付けてしまったので、動きもしていません。(微妙)

返信する

rider1さん

またまたで、

 どなたかに、あえればよいのですが…。

 天気が不安定な様です、これを機に!、少しは秋っぽくなってくれればよいのですが…。

 行く前(明日も)何かアップしてから行かなくては…。

返信する

ひかるりさん

またまたで、

 アベルモスクス?、気にしたことありませんでした。と言うことで、香り???しているのかな???量が少ないから香らないのかな???10房位は採取したからもういいやと思っているので…。

 数粒、取って香りチェックしたけれど、???。

 我が家から、行った種です。多数咲いているようですから、種分けてもらって香りチェックしてみては・・・。

 花が香っているのかな???、今日は咲いていなかったし…。朝早いと、咲いていないし…。

返信する

たねたねさん

おはようございます、

 はたして、どのような出会いになるのかな???夜の勉強会の写真は、オジサンと青年の記念写真じゃ仕方ないですか???(笑い)誰か?ゲストが来るのかな???

返信する

こんばんは

ペチュニアの剪定の事、アドバイス頂きありがとうございました。

自己責任でウィンク剪定します。 今頃が適期だとわかって有難いですわーい(嬉しい顔)

関西の園芸店巡り、チェックと遊びも込みとなると楽しみですねるんるん

苗のラベルは毎年見ている品種でも、育て方の説明がより詳しくなっていると買いやすいですね。

返信する

はなはなさん

こんばんは、

 なるはやかな…、段々日が短くなって来ているので・・・、

 我が家は、ペチュニアの剪定は終了です。あとは、咲かせて今年は終了。(本来は、多年草ですが、場所がないので…)

 その鉢に、ビオラ植えなければいけないので…。狭い場所で植物育てていると、鉢廻しも大事な仕事です。

返信する

昨夜から今日にかけて関西は雨です。今日はかなり涼しいです。
トミーさんにも連絡してあげてくださいね。

返信する

みちくささん

おはようございます、

 今回は、上田君にお任せだったので…。

面白い?、ためになる!!研修でした。(笑い)

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!