DrAuroraさんの園芸日記

収穫はまだまだ

2023/07/17
収穫はまだまだ 拡大 写真1 収穫はまだまだ 拡大 写真2 収穫はまだまだ 拡大 写真3

去年、地植えしたジャガイモの、掘り残しがあったみたいで、今年はジャガイモを植える予定はなかったのに、急遽、ポータブルなジャガイモ栽培専用の布制プランターを追加購入して、苗を移しました。
現在、花が咲き終えようとしていて、もう暫くしたら収穫可能となります(写真1)。

ジャガイモを地植えしていたロットの下には、地下式の温水供給管が通っていて、これによって、この区画の土は冬でも凍らないので、掘り残しのジャガイモも凍らずに生き残ったと思われます。

掘り残しと言えば、3年前に、別のロットにキクイモを植えたことがあって、これが、3メートルの高さにまで育つわ、掘り残しは絶対にないと思っていても、結局残っていて、春に新芽が出てくるわ、で、「二度と、キクイモの地植えはしない(でも、キクイモは食用として好きなので、栽培は継続)」と決めて、去年からプランター植えに切り替えました。

ただ、プランターの深さがある程度ないと、ちゃんと育たないことを去年学んだので、今年は、ジャガイモ栽培のための、布製プランターを流用してみることにしました。
結果、今のところ、去年に比べると、成長はとても良い感じです(写真2
)。

ちなみに、茎の直立性が高いキクイモなので、(キクイモだけでは殺風景だと思い)隙間に、コスモス写真3)や小型ヒマワリの苗を移植してみました。

「収穫はまだまだ」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!