オズの魔法使さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

オズの魔法使さん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2023年07月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
カテゴリ

クレマチス フスカ

2023/07/19
クレマチス フスカ 拡大 写真1 クレマチス フスカ 拡大 写真2 クレマチス フスカ 拡大 写真3

花友さんがクロバナハンショウヅル(木立性)を UPして下さったので
σ(*^^*) クレマチスナーセリーからの蔓性も UPしてみます

今年は2m強伸び 両節夫々に黒の蕾が着きました
木立性と違って ステム短いです
なんたって この軟毛が特徴
初めて小さな蕾が着いた時
(/ω\)虫の卵かと疑いました<笑>
きっと寒冷地仕様なんだわ
咲いてみると 黒の中に紫が入って見えます
落ち着きのある趣き

世界の原種には 花が大きいものもあるそうです
画像でしか見たことないけど 印象が異なります
変異もよく起こるとのこと
蔓性は 木立性からの変異なのかな???

📷3 試しに挿し木もしてみました
昨日の水やり時には 気が付かなかったけど
今日はこんな姿になってました
他にも驚かされることがあって
観察がますます楽しみです

「クレマチス フスカ」関連カテゴリ

みんなのコメント(3)

オズさん
おはようございます。

フスカというクレマチス、原種らしくロマンを感じさせますね。
実のようなのに開けばお花というところも、おっしゃる通り色合いも、毛深いところも素敵ですね❣️。

ところで、先日ミルキー・ノンさんの日記でご紹介した土井善晴さんのレシピを間違ってお伝えしていましたので、この場を借りてですがお詫びさせて下さいませ。お酢を入れるって変?と思って見直したらお酒🍶の間違いでした。
ごめんなさい🙇。

返信する

あささん こんばんは(^^)/

お知らせ 
(人''▽`)ありがとうございました
ノンさんと共にお返事させて貰いました
あちらも ご覧くださいませね

フスカ 大のお気に入りになりました
ただね この熱さ 
親株 ちょっと痛み始めてます
💛ドキドキドキドキ

蔓を増やして 自分の花器に生けることが自分の目標です
その時がきたら
σ(*^^*) 張り切りますので
また 見て下さると嬉しいです

(*^^)v

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!