鹿せんべいさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

鹿せんべいさん  奈良県
お気に入りメンバーに登録
2023年07月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
カテゴリ

カンナの植え替え(グラウカ)

2023/07/29
カンナの植え替え(グラウカ) 拡大 写真1 カンナの植え替え(グラウカ) 拡大 写真2 カンナの植え替え(グラウカ) 拡大 写真3

頂いたカンナの種(品種名:グラウカ)を蒔いたら予想以上の好成績。
17日に種を蒔いて発芽するまでは日にちがかかったけど、発芽してしまえば成長が早くてびっくりです。

写真1 植え替え前
種を1個ずつ2号のビニールポットに植えて4鉢まとめて菓子の缶に入れています。
よく見かけるカンナと違って中南米の湿地や沼に自生するカンナだそうで腰水で育てています。
3個の種が早く発芽していて発芽率が75%かと思ったら、1個後から発芽して100%になりました。

写真2 早く発芽した個体の根
2号ビニールポットの底から根が出てきています。

写真3 植え替え後
在庫している8号鉢に植えました。
成長が早い3株は駄温鉢。
成長が遅い1株は駄温鉢がなくなったのでプラ鉢に植えました。
成長が早い3株は生育条件を変えてどんな育ち方をするか調べてみます。

「カンナの植え替え(グラウカ)」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!