レプトさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

レプトさん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2023年08月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリ

花火見物

2023/08/01
花火見物 拡大 写真1 花火見物 拡大 写真2 花火見物 拡大 写真3

昨晩は土用の丑の日で、ウナギを食べながら4年ぶりの隅田川の花火大会をTVで観ていました。

日本橋に住んでいた頃は、浜町河岸を歩き、両国橋を渡って、何度か見に行きました。
終了後に車の規制が解除され、友人と家までタクシーで帰ろうと手を挙げていると、σ(^^)の前にお相撲さんの付人が手を挙げたので、それより前で手を挙げようと友人と走ったら、雪駄を脱いで走って来るので、筒井康隆氏の「走る取的」を思い出してしまい必死で走って逃げた思い出があります。

今日は、夕食を食べ終わった頃、花火の音がしたのでベランダに出たところ正面に花火🎇
ググったところ、「みなとみらいスマートフェスティバル2023 スカイシンフォニーinヨコハマ presented by コロワイド」で、19:30~20:00 打上数は約2万発が特等席で見物できました。
直線距離で18kmぐらい離れていますが、ベランダ側に高い建物がないので、良く見えました。



写真左:趣味の園芸なので、一枚目は先日咲いた 洋ラン Podangis dactyloceras(ポダンギス ダクティロセロス)を花火に見立ててで(笑)


写真中央:ベランダから見たとき、何かの爆発事故かと思うほど


写真右:コンデジ📸でも意外と綺麗に撮れました

「花火見物」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

レプトさん
こんにちは

タクシー拾いの思い出、クスっとしちゃいました。
ベランダから花火見物なんて、とっても贅沢な時間ですね
いいなぁ
日本の花火、言うに及びませんが最高ですね
日本橋、大手町エリアが職場だったので懐かしくなりました😊

返信する

海辺の住人さん こんばんは。
汗を振りまき、雪駄を手に握って走って来るお相撲さんは怖かったです。追いつかれたら張り手が一閃、吹っ飛ばされるのでは、なんて思って必死で走って逃げました。

ベランダ側に高い建物がないので、花火も良く見えました。
マンションの3階ですが、下から吹き上がって来る風通しが良く、エアコンなしで過ごせる(扇風機は夏の間、3~4回稼動のみ)のが良いです。

フロリダ在住なんですね。
ここ数年で開発が進み、久しぶりに日本橋に行くと、変化に驚きます。

おはようございます。

私も自宅のベランダから観ていました(^^)。
今回の花火、凄かったですね、これでもかー❗️と言う感じ(笑)。

今年の夏、暑過ぎですが、レプトさんの蘭は、美しいですー!。

返信する

こはさん こんばんは。
武蔵小杉に高層マンションが出来たので、花火は見えないかと思いましたが良く見えました。
ベランダ側に高い建物がないので、川向こうの等々力競技場でサッカーの試合があるときは、風に乗って応援の太鼓の音や応援歌が聞こえてきます。

地の利のせいか、東南の角部屋のうちは涼しく(網戸だけで、東、南、北の窓は網戸を閉めて全開)、エアコンなしで過ごしています。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!