ほんわか猫さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ほんわか猫さん  静岡県
お気に入りメンバーに登録
2023年08月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリ

ウォーキングMS⑪176日目(3820日目)

2023/08/01
ウォーキングMS⑪176日目(3820日目) 拡大 写真1 ウォーキングMS⑪176日目(3820日目) 拡大 写真2 ウォーキングMS⑪176日目(3820日目) 拡大 写真3

血糖値低減のためのウォーキングMS⑪176日目(3820日目)となりました。

4時40分分起床。
5時ウォーキング開始。
今にも雨が降り出しそうな雲り空。
西の空では稲妻が光り雷鳴が轟いてます。
濃い曇り空では眩暈や立ち眩みは軽減されているように感じます。
今朝はサングラスなしで歩きました。
帰路、燃えるゴミ出しに来てた隣の娘さんと会いました。
「おじさん、歩いても大丈夫なの。凄い回復力だねぇ。」
「体力が落ちたから、半分は気力かも。あはは」
「気を付けてよ。」と娘さん。
「病人だから絶好調とは言えないが身体は痛いところもなく食欲もあり調子いいよ。」

40分のウォーキングで帰宅。

食後15分以内に15分のウォーキングを継続することが血糖値低減には効果があると言うことを知り今日から室内自転車こぎを食後5分間することにしました。

「ウォーキングMS⑪176日目(3820日目)」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

おはようございます。

こちらでは朝方、雷がなり、雨が少し降りました。
ウオーキングの時はもう止んでいましたが。

もう高砂ゆりが咲き始めたんですね。
この百合を見ると母を姉の家で介護してたことを思い出します。
姉の庭には自然に生えた高砂ゆりがたくさん咲いていました。

曇りだと症状が出ないくてよかったですね。

返信する

ハゼランさん、おはようございます。

高砂ユリは種でも繁殖するので結構増えますね。
散歩道のあちらこちらで目に付くようになりました。
眩暈は曇り空では軽いってことは紫外線の影響もあるのでしょうかね。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
チランジア用ク...
2024/06/14
今日もいろいろと
2024/06/14
クリスマスの寄...
2024/06/14
ムシトリナデシ...
2024/06/14
桔梗
2024/06/14
こまどり
2024/06/14
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!