かおりんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

かおりんさん  滋賀県
お気に入りメンバーに登録
2023年08月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリ

立秋だなんて……

2023/08/11
立秋だなんて…… 拡大 写真1 立秋だなんて…… 拡大 写真2 立秋だなんて…… 拡大 写真3

朝晩は過ごしやすくなるはず?の立秋……嘘やろ考えてる顔
熱帯夜が続き、猛暑日が続き……いったい何日連続の猛暑日熱帯夜なんだろう?
今日は39℃予報ふらふら外に出たら駄目ですね。
なのに、朝から会議🚗まぁ、屋内だけど……
夕方には長男が帰ってくるからわーい(嬉しい顔)それを楽しみに頑張るウッシッシ

今朝の早朝作業は、残念ながらお庭ではなく、長男の寝る部屋の用意(笑)自治会の配布物を組内のポストへ入れて回って終わりました。日が照り始めるまでしか出来ないことが、多すぎる💧

1枚目、ゼフィランサス
2枚目、ブラン・ピエール
ゼフィランサスは、何日か咲いてくれるから、1日花と違ってホッとできます。見逃したら大変💦という焦りがないですね!バラは、もうチリチリだし、あっという間に開きすぎるし……

昨日のお茶のお稽古
3枚目、お花 サンキライ(サルトリイバラ) ユリ
    お菓子 末冨さんの 花桔梗

8月は、茶箱月間です。夫は月、私は花のお点前のお稽古でした。8月しか茶箱しないので、綺麗に忘れてしまっています(私は💦)。

「立秋だなんて……」関連カテゴリ

みんなのコメント(20)

立秋なんて言われても39℃って!
危険な暑さですね。恐ろしすぎます。
長男さんと楽しく過ごしてください。

趣味園に入れなくなって、コメントも書けなくなって難儀してました。
キャッシュのクリアをしたら入れたけど、このiPadも古いからなぁ🥲

返信する

こんにちは♪

そうでしょ〜💦外に出たら、暑いな〜くらいでは済まない気温ですよね!

キャッシュ、私も難儀したことがありますが、いまいち仕組みが分かっていません💧
解決したようで、良かった😊

立秋がきましたね。昔は、お盆のころは寒くて水の中に入れなかった。すぐに唇の色が紫になっていましたね。
それが今や、猛暑日、熱帯夜ですからね。
ゼフィランサスが咲いてるね。こっとのは咲いてこないよ。雨に降られているのにね。

返信する

こんにちは♪

お盆は寒くて泳げませんでしたか?私はクラゲだらけになるからダメだと言われ続けてました。もしかすると寒いからってことだったのかも?
今は9月でも海水浴もプールもしてますよね〜
ゼフィランサス久しぶりです🩷

おはようございます。
お盆は何かと忙しいですが、皆集まるので楽しみでもありますね。また台風も近付きますのでご用心を。

返信する

こんにちは♪

忙しいですね!仕事も家のことも、あれもこれもバタバタしてます💦
台風、また来ますね。今度は関西直撃かも?

こんにちは♬

立秋が過ぎましたね〰️😅
まだまだこんなに暑いのに▪▪
早く涼しくなって欲しい~

長男さんが帰省で帰ってくると、
賑やかになって 楽しみですね~❤️

バラちゃん。
めっちゃ綺麗に咲きましたね~
いいなぁ~~✨♡✨
┅家はゼフィランサスの蕾が上がって来ました~

返信する

こんにちは♪

こんなに暑いのに、立秋と言われても……🙄
ピンときませんよね〜

長男が帰ってきて、やっぱり忙しい(笑)でも、嬉しい〜😊

バラちゃんは、ボロボロですよ〜💦小さいし……
ゼフィランサスは、何度も咲いてくれて嬉しいですね🩷

長男さん帰ってくるんだ。
うちの息子は子供が生まれたばかりだから、こっちから行くばっかりだけど公共交通機関で総計4時間、そのうち新幹線を乗り継いで3時間乗ってると疲れるわあ。この次行くのはお雛様か子供の誕生にしたいなあ。

返信する

こんにちは♪

そうねぇ〜新生児を連れての長距離移動はしんどいね〜
私はは四国まで飛行機を利用してたわ💦機内にベビーベットのサービスやら、搭乗するまでのベビーベットもあったり、当時は飛行機のほうが、断然ラクでした。今は知らないけど〜

こんにちは。

 猛暑続き、大変だよね。
 こっちは、32度位だけど、外で色々やってると汗が止まらなくなっちゃう。昨日は、倉庫からお花たちを出して・・・・大汗かいて、熱中症なりかけちゃった😭

 長男君、帰ってくるのね。楽しみね🥰

 帰省ラッシュやお出かけラッシュをTVでやってたけど、7号がやって来るのに、大丈夫かな?
 台風慣れ?してると、そういう目で見ちゃうけどね。

 お稽古のお菓子、花桔梗・・・めっちゃ!美味しそうね😍

返信する

こんにちは♪

30℃超えてたら、動くとそりゃ汗ダクになるよ。
猛暑だと動かなくても汗だくなのよ〜💦熱中症気をつけてね!
長男は、京都の事業所を借りて16日、17日は仕事するんだって!18日は絶対に東京でないとできない仕事あるから、17の夜に東京に帰るらしいわ。台風の後になりそうです。

花桔梗のお菓子、安定の美味しさです😁

ご主人はお茶のお稽古ができるくらいに回復しましたか
良かったですね
茶花は、サルトリイバラの赤い実はそうよね~
まだ時期ではなかったね~冷や汗2

長男君帰ってくるの楽しみだね~ムード

返信する

こんにちは♪

なんとか痛いながらも、物がもてるくらいになったようですが、お箸とかはかなりしんどいらしい😅

サルトリイバラの赤い実は、秋だね〜
長男は帰ってきても、ほとんど家に居ないけどね〜💦
それでも嬉しいよ

こんばんは~。
相変わらず暑いけど、そっちはそんな高温になってるんだ。 ほんと暑くなったら室内に避難ですね。 長男君、帰ってくるんですね。 嬉しい気持ちは分かりますが、頑張りすぎないように。
ゼフィランサスもブラン・ピエールもきれいに咲いてますね。
茶箱に月間があるんだね。 大学時代に伝手があって大阪から京都のお茶会会場まで人とかお道具を運ぶバイトをやってたことがあります。 このお菓子、ちょっと見た目が変わってますね。 美味しそう。

返信する

こんにちは♪

暑いですよ!もうね、38℃が日常な感じ……
39℃だとエエ?ってうんざり、36℃だと体温だ~とホッとする。おかしいよね!!

月間にしてるのは、うちの先生だけかも?
先生、あまり茶箱お好きじゃないようで、8月にかためて全員茶箱しちゃえ!!8月で終わらせちゃえ!って感じかも(笑)
お道具を運ぶバイトとかあるんですね〜へぇ~いろんなバイトしてたのね😄
お菓子、美味しいよ!見た目変わってるかな?味は普通に美味しいよ

こんばんは~。

立秋なのに39度とは!
そこまでではなかったけど、暑かった~💦

ゼフィランサスとブランピエールが咲いたね(^^)/

長男君がお盆の帰省ですか、嬉しいねるんるん

花桔梗、美味しそう揺れるハート

返信する

こんにちは♪

考えられない暑さだよ〜💦
30℃が、めっちゃ涼しく感じる朝晩です。

ゼフィランサスは、気温は関係ないのかな?雨とか水の関係で咲くんだね〜

長男は帰ってきても、ほぼ居ません(笑)今朝も早くから居ませんよ〜😂

立秋なんて全然ピンとこないよ。
とにかく暑い!庭仕事ができない!

台風が来るね。明日ヒマワリを切ろうかと思ってるんだけど。。。

長男君が帰って来るんだね。嬉しいでしょ😊

ご主人様。だいぶ良くなったみたいで良かったね。
お菓子、美味しそう😀

返信する

おはようございます♪

そうだよね〜立秋って、ありえん!!って感じだよね~
台風だね……ヒマワリ種が出来てるなら、切っちゃったほうが安心だね。
長男帰ってきて、まぁやっぱり嬉しい😄
余計に庭仕事できなくなってるけどね😂

ありがとう🩷夫もほぼ?治ってきてるのかなぁ?痛いけど、いざという時には使えるって感じらしい。
お菓子、美味しかったよ〜金平糖も😁

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!