タータンさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

タータンさん  鹿児島県
お気に入りメンバーに登録
2023年08月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリ

青空(288)

2023/08/11
青空(288) 拡大 写真1 青空(288) 拡大 写真2 青空(288) 拡大 写真3

 雲が多いですが、モミジアオイが咲いているので青空シリーズです。7/15以来、約1カ月ぶりです。

 昨日の午前中、頑張ってお花たちを倉庫から出したのですが・・・・。全身汗でびしょ濡れになったので、シャワーを浴びて着替えて・・・。昼食をとった後も、体の芯がガクガクしました。それでも、仕事をしていました。で、3時頃になって「もしかして?」と思い、塩飴を舐めてみると・・・1粒でガクガクが収まりました😱熱中症になりかけていたんですね😅
 気づかずにいたら、大変なことになっていたかも?しれません。
 お客さんが来ない時は、涼しい事務所にいるし、水分も摂っているし、塩分も昼食で摂っていると思っていましたがまん顔
 仕事柄汗をかくので、塩飴は数種常備していますが・・・役に立ってよかったです。

 皆さんも、気を付けてくださいね。因みに、昨日の気温は30度くらいでした。

① 白花モミジアオイ
 次の蕾が見えないので、暫くは休養に入ります😊

② ロウグチ
 2番花が元気で咲き続けています🥰

③ ペンタス
 倉庫避難中に、花色が褪せてしまいました。やはり、陽ざしは大事ですね😉

「青空(288)」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)

タータンさん、こんにちは。
台風、大変でしたね。
ニュースで奄美、屋久島、鹿児島と刻々と暴風雨のポイントが変わっていくのが写されていました。
タータンさんの周りでは、浸水など、大丈夫だったでしょうか?

私のところでは、雨はほとんど降らず、その代わり思った以上に風が酷く、帰宅してびっくり。
思わぬ鉢が倒れたり、全く逆さまに落ちていたり😭

倉庫に避難の子たち、今日は、カラッとした風に、ホッとしているでしょう。

返信する

おはようございます。

 ノロノロ台風だったので、長い時間暴風域の中でした😅私の住む地区では、停電も無く大丈夫でした。
 床下浸水や断水などは、島の北部から北西部の地区でした。

 台風の影響は、思わぬところでありますね。遠く離れた所でもフェーン現象で猛暑が続いていたり・・・。

 台風が過ぎ去ると、夏が戻って来て、暑いです💦

こんにちは

熱中症の初期症状が出たのですか。早めの塩分摂取が良かったのですか。こちらは連日の猛暑日で何もする気が起きません。冷や汗2

台風の暴風雨を切り抜けた植物達が綺麗に咲いています。
来週はこちらが台風の影響を受けそうです。げっそり
(もうフェーン現象で被害を受けています)

返信する

おはようございます。

 思い返してみたら、何度か同じような「悪寒」のような?体の奥の方がガクガクして寒気にも少し似ている症状って、この夏何度か経験しています。
 ただ、先日の場合は塩飴を舐めて、症状が治まったのを考えると塩分不足=熱中症の初期症状だったのかな?と・・・😅
 猛暑日が続いていると、庭作業は出来ませんね。

 私は仕事上、暑くても寒くても、外の仕事が半分はあるので・・・今まで以上に気を付けたいと思いました。

 お花たち、多少ダメージはあっても、健気に咲いています🥰
 台風7号、恐るべしですね。フェーン現象は、6号の時から影響があったと思いますが、途切れることなく7号でも受けますし、16日は台風の右側になるので雨風影響がありそうですね。気を付けてくださいね。

こんにちは🌱

晴れですね😊
青空ですね〜

避難していたお花たちを出すのも大変でしたね!
でも、台風が去ったからお花たちをお外に出せると思うと嬉しいですね🎵
熱中症には注意ですよ😨

モミジアオイ、可愛いなぁ😊

返信する

おはようございます。

 気持ちの良い青空~って言いたいけど、台風が行っちゃったら、真夏の暑さが戻って来たよ😭

 そうね、早く出してあげなきゃって思うと一気にやっちゃった😅
 ハイ🙋‍♀️気を付けますダッシュ(走り出すさま)

 モミジアオイ、可愛いよね。
 紅白揃って、暫くは蕾が見えないから、少し切り戻してまた咲いて欲しいなぁ🥰

 もいさん、もいさんの日記にも書いたけど。

 台風7号、直撃しそうな勢いだね。紀伊半島に上陸しそうだし。とにかく、毎日進路チェックしてね。
 14~16日、要注意だね。16日は、通過した後の吹き返しがあるよ。風の向きは14~15日の風向きと逆になるからね。

 懐中電灯やスマホの充電、お花たち、避難させてね。
 十分、気を付けてね。

こんばんは♪

久しぶりの青空、良いですね〜✨
こちらも今日は晴れてジリジリ焼け付く暑さでした。
30℃でも熱中症になるんですね〜
気をつけないとね。でも、塩飴で治って良かった💦
お花たちの復旧いっぺんにしちゃったのね〜出してあげたいものね。でも、やっぱり身体も考えてあげなきゃね〜

どのお花も、台風の後スッキリ?ホッとしてる?かな?

返信する

おはようございます。

 雲も多かったけど、モミジアオイが咲いたからね😉

 気温もだけど、大量の汗をかいたからね。水分補給だけじゃダメってことだね。
 いつまで経っても、ガクガクが無くならないから「もしかして?」って、1粒舐めてみたら・・・暫くして良くなったのね。自分でも驚いたけど。

 仕事しながらだったから、もういっぺんにやっちゃえって感じで、無理しちゃったかな?😅

 そうね。お花たちは暑くてもお日様大好きだもんね。

 もいさんの返信にも書いたけど。
 今度の7号のコースは、チョットやばいかもね。
 もし、紀伊半島に上陸したら、滋賀の方もかなり影響があるかもexclamation&question15~16日、気を付けてねexclamation

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!