らりこさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

らりこさん  広島県
お気に入りメンバーに登録
2023年08月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリ

お盆

2023/08/13
お盆 拡大 写真1 お盆 拡大 写真2 お盆 拡大 写真3

 立ち寄り先がいくつかあったので、歩いて行って所用をすませた。午前中でも、とても暑くて、倒れそう(;'∀')


 庭の鉢に水やりをして、いくつか枯れこんでいるものを発見。

 赤い実のピラカンサもその一つで、葉っぱや、いくつかなっていた実が、カリカリに茶色くなって枯れていた。ひどい…。せっかく冬のジョウビタキちゃんのおやつになることを、夢見ていたのに。

 でも、枯れ枝を切ってみると、幹に近い方は生きているみたい。せめてよかった。もう一度育てなおそう。



 遅まきながら、白い中菊の花を買って、お供えして、夜に入ってから、ようやく盆提灯も出して、静かな気分で組み立てた。寂しい…。灯りをともして、少しほっとした。

 誰も来るわけではない…上の息子一家は別として…ので、主に自分のためだ…。


 さて、今日の花は…


 画像、1、バラ、Cl.Pol、フィリス・バイド。

      夏に枝先に返り咲きするバラ。


    2、バラ、N、ブラッシュ・ノワゼット。

      ほぼ白で咲いている。


    3、花友さんのバラ、「七変化」

      うっかり花枝を折ってしまい、猫の祭壇のお供えに。

「お盆」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)

らりこさん。お早う御座います。
暑い毎日ですがお元気の様ですね。
無理しないでくださいネ。

やはり白い薔薇。ブラッシュ、ノワゼットが
一番美しいね。 薔薇の花は美しい

今日ももう少しで看護師さんの迎えで
デ-サ-ビスへ行きます。

明日、親族が集まり妻の初盆供養を行います。

返信する

百合娘さん、おはようございます。
お忙しい中、コメントをいただきありがとうございます❤️

私も、白いバラ、白い菊、大好きです(^◇^)

明日は奥さまの初盆供養でいらっしゃいますか。初盆は、さぞおつらいことと存じます。
だけど、親族の皆さまがお集まりということで、奥さまも、きっと喜ばれることでしょう。いいご供養になりそうですね。

デイサービス、楽しまれてくださいね〜❤️

盆提灯を出してご先祖さんをお迎えしましたか。実家では迎え松明をともしたもんですが、そんな風習が無くなった。私がしないからかもしれない。でも、ここでは、松明をともす環境でもない。
薔薇が綺麗に咲いてるんえ。この暑いのにね。

返信する

かんちゃんさん、おはようございます。

そういえば、母方の実家でも、迎え火と送り火を焚いていました。懐かしい思い出です。今は、どうなっているか、わかりませんけど。

お盆の提灯も古くなって、木が欠けたところがあります。つれあいのおとうさんが買われたものなので。なんだか寂しいですね。

バラはなんとか…(^◇^;)

お盆ですねぇ。
私の故郷では、仏壇の前に対になった盆提灯を置いたり、部屋の入口には吊るすタイプのものを下げたりしていましたね。
今もやっているかしらねぇ、懐かしいです😉
子供が小さいうちはせっせと帰省したものですが。

都会ではそんな光景はあまり見ないですけど、お坊さんを呼んで供養されているお家もあるのでしょう。

亡きご両親や弟さんを偲ばれる静かな時間ですね。

返信する

こみちちゃん、こんにちは。
お盆ですね〜😊

それ、それ。仏壇の両脇に置く盆提灯です、うちのは。
ああ〜、そういえば、おばあちゃんちには、部屋の前の提灯もあったかも?

ありがとうございます、そうですね。亡くした人を想う時間です。ああもしておけばよかった…とか、ちょっぴり後悔も入り混じった…。

台風が接近しているという割には暑いですね。明日15日あたりは通過するでしょうか。

返信する

あおさん、おはようございます。

台風は、今、15日午前中、和歌山県の方に上陸中のようですね。どちらにも被害がないことを祈っています。

あおさんのところは大丈夫でしょうか。お気をつけてくださいね。こちらは不気味な雲行きですが、なんとかなりそうです。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!