かも太郎さんの園芸日記

ラブボールの発芽とストック・ルピナスの発芽

2023/08/31
ラブボールの発芽とストック・ルピナスの発芽 拡大 写真1 ラブボールの発芽とストック・ルピナスの発芽 拡大 写真2 ラブボールの発芽とストック・ルピナスの発芽 拡大 写真3

1週間もしないうちに

玄関内の適温の温度で発芽中

このまま育って秋の移植にまで

間に合って欲しいな~

「ラブボールの発芽とストック・ルピナスの発芽」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

おはようございます🍀
沢山の発芽。見てるだけでワクワクします⤴️⤴️
このまま順調に育ちますように~❣️

返信する

✿キク科の女さん

今晩は~

(人''▽`)ありがとう☆ございます

このまますくすく育ってほしいですが
発芽したのは良いのだけれど
 何だかラブボール弱々しくって・・・・・

そろそろ間引きでも良いのかしらと思ったりしています

おはようございます🍅
種まき組が続々と発芽中👏
室内置きですね。

畑ではニンジンやダイコンは直まきです。

3回目のツルなしインゲンの発芽率がすこぶる悪いので
暑さが厳しいこの時期の種まきをためらいます。
3回目のキュウリ苗の植え付けも元気がないんだわ。
水がすべてを決めます。誰かさん、夕方しか水やりしないから。でも、それでも育ってくれるものしか育てられないわ。毎日水やりにもいけないしね😥

ラブボールは1袋分すべて蒔いたの?
結構たくさん入ってるのね。

返信する

✿とまトマトんさん

今晩は~
今日から1カ月ぶりの出勤でした
無事に1日を終えて帰って来ました

久しぶりで疲れたわー・・・・・
今夜は早く寝なくっちゃぁー


ラブボールは1袋全て使い切ったのよ
発芽率が75%だったしね半分も発芽しないと思ってましたが
予想に反してかなりの発芽率です

間引きが大変ですね(;^ω^))

こちらはとても暑くて直まきの種まきは種が腐れてしまいそーだったのでエアコンの利いた室内撒きで行いました

花の種はイマイチ発芽率が良くないです

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!