タウラスゆうきさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

タウラスゆうきさん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2023年09月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ

植物に感謝!

2023/09/17
植物に感謝! 拡大 写真1 植物に感謝! 拡大 写真2 植物に感謝! 拡大 写真3

昨日はかかりつけ医での視野検査の後、午後から
いそいそとお出掛け。
横浜人形の家~TOKYO FANTASTIC 201(表参道)~金子会(有楽町)
と行ってきました。

写真1:しーぷん&もーもん
人形の家に展示されていた羊と牛のキャラクター。
…これは私としてはスルー不可避ですね。
というのも、私は未年の牡牛座生まれだから、で~すウッシッシ

昨日、金子会に参加された方にはハンドルネームの
「タウラス」の意味をご説明しましたが
牡牛座"Taurus"(トーラスとも言います…)にちなんでいます。

写真2:ワイヤー作品のスミレ、他
今日の日記タイトルに関係あるのは都内の2か所ですね。
電車を乗り継いで表参道で地下鉄を下車。
某パリコレ出展オートクチュールのファッションブランドの
お店もある南青山に、素敵な雑貨屋さんがあります。
ここは以前、多肉植物などを使ったジオラマ風作品を作る
作家さんの展示でも訪れたことのあるお店。

今回も水野后子さんというワイヤーアートの作家さんの
個展があるとお店のインスタで観て気になり寄り道
することにしたのです。
ちょうど、水野さんも在廊日で、お店に着くと他のお客様も。
…と思いきや、いらっしゃったのは水野さんのご親戚の方
だったそう。
開催を知り、お祝いに駆け付けたのだそうです。

その後、作品を観ながら水野さんとお話。
植物を育てていることなどお話しすると
男性で観てくれる方は珍しい…と大変喜んで下さいました。
どの作品も素敵でしたが、今回は私の星座のお花でもある
「スミレ」のワイヤーアート作品をお土産に購入。
手作りの品なのでそれなりのお値段でしたが、
思い切って買ってしまいました。

写真3:金子会のお土産♪
そして昨日のメインイベント、金子会。
二次会までいたのですが本当に楽しくて、
時間があっという間!でした。
同じ趣味を持つ方との語らいのひと時って、
1分=1秒なのでは!?というくらいでしたね。

そんな楽しい時間を過ごせただけでも幸せだったのですが、
なんとクレマチス「インプレッション」のお土産付き!
これは思いがけない嬉しいサプライズでした。
大切に育てて、嬉しいご報告がここで出来ると良いですね…。

それでは昨日楽しい時間を過ごした皆様、特に
主賓の金子先生、幹事という大役を担ったkikoさん、
撮影係を務めて下さったYUMIさん、
本当にありがとうございました。
ぜひまた、次回もご一緒出来たらと思います。

「植物に感謝!」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)

おはようございます。
昨日はお世話になりました。
ありがとうございます。

すみれのワイヤーアート素敵ですね。クリスマスローズのものがあれば欲しいかも(笑)

またよろしくお願いします🙇

返信する

さいちぇんさん、コメントありがとうございます。

昨日はお疲れ様でした~。
植物に造詣の深い、さいちぇんさんとの
ご縁が出来たのも、まさに植物のお陰。
こちらこそ、お付き合い頂いて
ありがとうございます。

ワイヤーアートの作品、他にもポピーや
ノイバラ、ラベンダー…なども
あったのですがクリスマスローズは
残念ながらなかったかも…。
これから作られたら良いですね。

こちらこそ、これからも宜しくお願い致します。

おはようございます。

こちらに初めてコメントさせていただきます。

昨日は、色々素敵な、私にとって興味津々の場所のご紹介をしてくださるタウラスゆうきさんに、実際にお目にかかることができて嬉しかったです。

お名前の由来も知ることができて、スッキリしました。もしかしたら外国の方?とも思っていましたので😉

インプレッション、来年それぞれの場所で綺麗に咲かせられると良いですね!

これからもどうぞ宜しくお願い致します。
また、お会いできるのを楽しみにしています。

返信する

英(はな)のおばちゃんさん、
コメントは初めまして、ですね。
ありがとうございま~す。

私も昨日は、初めて金子会に参加して
とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。

ハンドルネーム「タウラスゆうき」の由来も、
ちゃんとご説明出来て良かったです。
趣味園に登録した最初の頃はシンプルに
下の名前の「ゆうき」だけだったのですが、後に
何か自分らしさを出そうとして、星座の牡牛座に
ちなんだ「タウラス」を付けたのですね🤭

こちらこそ、これからもどうぞ宜しく
お願い致します。

楽しさ盛りだくさんの1日でしたね!

黒いワイヤーで作られたお花
繊細で素敵ですね~
ガラスケースに入っているのも標本みたいで好きです♪
作家さんもゆうきさんとお話できて嬉しかったでしょうね(*^^*)

金子会!聞いただけでも楽しそうですね(笑)
こういう会を段取りしてくださる方には本当に感謝ですよね!
楽しい一時を過ごされたようで何よりでした♪

返信する

相模のすずめさん、コメント
ありがとうございます。

昨日は午後からの時間は本当に
あっという間でした。

ワイヤーアートのお花、私が買った
スミレのように、ガラスケース入りの物や
大きい作品はそのまま花瓶に飾ったり、
ワイヤーで出来ているので壁にピンで
そのまま掛けたり出来るように
なっていましたね。

作家さんとお話ししている中で、スマホにある
お花の写真や日記に載せた写真をお見せしたら
とても喜んで頂けました。
私も嬉しかったですね…。

金子会、以前から開催されているのは
知っていたのですが、今回初参加でした。
この趣味園のサイトで日記を書かれている
先生方や植物に造詣の深い皆様、
色々な立場で植物を愛する人たちとの交流は
本当に楽しい時間でしたね。
今後は皆勤賞で行こうかな…?なんて
思ってしまいました(笑)

こんにちは♡

ゆうきさーん、ステキな週末、良かったですね‼️(^^)。
盛りだくさんの幸せ〜♡♡でしたね。

ワイヤーアート、おしゃれです✨✨。

そして、金子会(^^)、花友さんの輪が更に広がって、ステキですー💓。
皆勤賞、頑張ってください‼️(^^)

返信する

こはさん、コメントありがとうございます。

楽しみ、幸せいっぱいの土曜日になりました。
1人気ままにブラブラ、も良いですが
同じ趣味を持つ皆様と時間を共有するのは
同じか、それ以上の喜びを感じます。

植物のワイヤーアート作品も素敵でした。
ポピーやフレームに入ったラベンダーなども
良いな、と思ったのですが
予算オーバーになりそうで今回は
比較的お手頃だったスミレを買ってみました。

金子会、参加の返事が一番早かったのは
私、だったそうです(笑)
でも、本当に楽しかったのでまた行きたい
気持ちは変わりません。

こんにちは♪

ワイヤーアート、本当に素敵ですねぴかぴか(新しい)
ハガキの写真は、スズランかしら~。
趣味園の皆さんも見たら、爆買いしそう。(笑)

タウラスゆうきさんなら、もしかして
マネしてワイヤーアートしちゃうexclamation&question

金子先生の金子会があるのですね。
こちらも話題がつきず楽しそうな会ですね。🌼

返信する

ちっぷさん、コメントありがとうございます。

ワイヤーアートの作品、どれも素敵でしたね。
植物がお好きな趣味園に登録されている方なら
どれと言わず、欲しくなってしまうと思います…。
でも、手作りの一点物なのでいいお値段でした。

ハガキ(DM)の展示タイトルの横の左のお花が鈴蘭で
その右側の球根のお花は水仙ですね。

ワイヤーアート、真似してみても同じレベルの物は
やっぱり作れないと思います…冷や汗

金子会、以前から開催されていたのは知っていましたが
参加は今回が初めてでした。
でも、尽きない話で本当に時間があっという間で
楽しかったです。

こんにちは♬

昨日は 金会でしたか~👍
たくさんの会の方達と楽しかったでしょうね~(@^^@)/

わぁー🎵🎵🎵
お土産が、めちゃくちゃ素敵~❤️
いいなぁ~❤️
色や型が私の好みのドストライクです~👍

1枚目のしーぷん&もーもん。
ウン🎵これはスルー不可避ですね~‼️‼️‼️
見られて良かったぁ~🐑🐮💗

2枚目は作家さんの作品でしたか▪▪
とってもオシャレさんでめっちゃ素敵~💜💜💜
きっとチョー⤴️⤴️⤴️お高かったでしょう~
┅サイン✒️とかして頂いたのですか~⁉️
お求めになって
良かったですね~(@^^@)/💜💜💜

返信する

ちびたママさん、コメントありがとうございます。

本当に時の経つのは楽しい時ほどあっという間です。
金子会、参加は初めてでしたが行って良かったですね。
しかも素敵なクレマチス(インプレッション)の
お土産付きなんて思いもよらず…嬉しいです。
綺麗なお花、開花報告が出来たら良いですね。

しーぷん&もーもん、私の干支(未)と星座(牡牛座)
だったので勝手に親近感を覚えて撮影可能だったので
撮っちゃいましたね。

2枚目はそうで~す。
他にも野の花などのモチーフが多かったですかね…。
個展初日で作家さんもお店にいらっしゃって
こちらでも植物のお話が出来て私も楽しかったです。
作品は手作りなので安い物でも私が買った
スミレのように4桁、ほとんどは5桁でしたね。

高い作品はサイン入りのラベルが
付いていたそうです…。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
ミニトマト
2024/06/17
蒸し暑い1日です
2024/06/17
間違えてた。😅
2024/06/17
ラベンダーの季...
2024/06/17
菖蒲
2024/06/17
センペルヴィヴ...
2024/06/17
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!