tomoko81さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

tomoko81さん  長崎県
お気に入りメンバーに登録
2023年09月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ

そろそろ最後の花になるんでしょうかね

2023/09/26
そろそろ最後の花になるんでしょうかね 拡大 写真1 そろそろ最後の花になるんでしょうかね 拡大 写真2 そろそろ最後の花になるんでしょうかね 拡大 写真3

1枚目 クレマチス ジョセフィーヌ
数日間、所用で家を空けていたら花が咲いていました。
今年最後の花になるんでしょうかね?
随分と簡単な花になったようです。
これはこれで好きです。

2枚目 ダンギク
ダンギクが満開です。
ミツバチが2,30匹いつもぶんぶんと集まっています。
ダンギクの蜜は美味しいのかな?^m^

3枚目 トレニア サマーチャーム
かなり伸びています。
ブルーは伸びが良いようでローズの3倍はあります。
また切り戻ししないと…。

「そろそろ最後の花になるんでしょうかね」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

こんばんは。
クレマチス うちも秋になってまた咲いてきましたよ。でも春ほど花は小さいですけどね😅最近古い枝を整理しましたよ。そしたらもう新芽が上がってるのもありましたよ。夏場はほったらかしでどうしようかと思ってましたが😨涼しくなってやっと体が動くようになりました😮‍💨
ダンギク前植えてたけど場所がなくて抜いてしまって今後悔してます🥲切り花で紫とピンクが入ってたのを今活けてるので挿し木しようかと考え中です、私挿し木下手なのでうまくいかないかもしれませんけど…。
トレニアはムーンていう黄色の可愛いのがあったので植えましたが、最近花数増えてきたので水差ししたりしてます。切り戻した方がいいんですね😊

返信する

おはようございます。
朝晩は涼しくなってきましたね。
日中も8月のようには暑くありません。
1階に寝ていましたが2階の寝室に移りました。
しかし2階はまだ暑かったです。(^^;

私のクレマチスも小さい花がポツポツと咲いています。
小さくてシンプルな花になっています。
これはこれでまた違った可愛さがありますね。

ダンギク、真っすぐ上に向かって伸びてくれたら良いのですが何だかわさわさしちゃって場所取りますよね。
今年は挿し木して場所を移動しようと思っています。
私はピンクが途中で無くなっちゃったんですよ。
しかし2,3年後にこぼれ種から生えてきて今に至ります。(´▽`) ホッ
ダンギクって花のずっと下の方は茎に根がプツプツと出ているんですよ。
それを挿し木にしています。
つくと良いですね。
先日、苗を売っているのを見ましたが少しお高い550円でした。(^^;

トレニアは伸びたら切っています。
枝と花が増えますね。(^^)v
11月くらいになったら長いのを切ってペットボトルに入れて室内で挿し木で冬越しするつもりです。
苗カバーを使って冬越ししましたが毎年失敗しちゃうんですよね。(-_-)
今年はビニールをかけて冬越しまた挑戦しますが保険で室内でペットボトル挿し木も。(^^;

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!