団塊おやじさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

団塊おやじさん  兵庫県
お気に入りメンバーに登録
2023年09月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ

サンショウ(10): 野生種<5>

2023/09/30
サンショウ(10): 野生種<5> 拡大 写真1 サンショウ(10): 野生種<5> 拡大 写真2 サンショウ(10): 野生種<5> 拡大 写真3

前回日記で、若い枝葉を整理していますが、また伸びて
きました。
観賞用なのでもっと低い位置から枝分かれをさせたい、と
思っています。
現状:背丈が約60cm/最下段の分岐まで約38cm
希望:背丈は現状程度で最下段分岐が20cm程度

希望形状にするには、幹を20cm位で切断することに
なります。

サンショウは意外にデリケートなようで、もしかすると
枯れるのでは?と。
ネット検索してもこれといった情報が見つかっていません。
唯一探しあてたのは、10年前の記事でした。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1099461725
上記の回答欄を信じると、主幹をバッサリ切断しても翌春に
若芽が出るようですが・・・。

本日は決断出来ず、何も手を入れませんでした。😢




【前回の日記】
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=1108864


【撮影機材】
 2006年型 キャノン G7(700万画素)

「サンショウ(10): 野生種<5>」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!