アザラシ大好きさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

アザラシ大好きさん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ

アエオニウムの復活か? サボテンにも変化

2023/10/06
アエオニウムの復活か? サボテンにも変化 拡大 写真1 アエオニウムの復活か? サボテンにも変化 拡大 写真2 アエオニウムの復活か? サボテンにも変化 拡大 写真3

かなり秋の雰囲気が出てきました。
最高気温が30度を、最低気温が20度を切るようになりました。
涼しいです😆

夏が始まるまでに元気を無くしてきたアエオニウム黒法師です。
酷暑の間、室内に退避させてました。
今月から外に出して50%遮光するくらいにしました。

📸①アエオニウム黒法師

ずっと断水してましたが、水やり始めました😆
葉がピン!として張りが出てきました。



秋になったというのに、サボテンに花が咲いてました✿

📸②サボテン香花丸
2023.10.1撮影

咲くと柑橘系の香りがします。




今年6月に、調子が悪いかな?😰と植え替えしたサボテン青王丸がいました。
植え替えから4ヶ月経ちました。

変化の様子をコラージュしてみました。
📸③青王丸の変化

色が青々として来てぷっくりと膨らんで来た気がします。
もっともっと成長するかもしれん😆😆
大きくなるのが楽しみです✨

「アエオニウムの復活か? サボテンにも変化」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

今晩は。
黒法師夏に溶けて無くなりました。
香花丸
咲くと柑橘系の香りがするなんて凄いです。
サボテンが花が来ません。性懲りもなく今日、ランポ―玉を買ってきちゃいました。

返信する

こんばんは🌃かずおさん
黒法師は夏と冬におかしくなる事は分かってたから、避難させてました。
残念でしたね😓

ランポーさんゲットですか!
おめでとうございます🎉
アストロフィツム属なので夏は得意ですが、冬は断水です。冷たい水を与えてはいけません。
自分も早く巾着サボテンお迎えしたいです。

おはようございます(´∀`)
黒法師「暑かった(;_;)」って言ってそうですね。

実家に行った黒法師はダメになりました。

サボテンのお花は綺麗ですよね(*^^*)

返信する

おはようございます(^^)アデニウムも好きさん

次の試練は冬なんです。
例年は寒くなるまでに室内に入れていたようです。今年はどうしようか。
お義母様の黒法師の様子をそだレポで見ました。来年その方法を実行してみたいです。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!